【理系学生】専門分野から仕事を考える|数学・物理・情報系
業界・職種・企業研究公開日:2023.04.03

学んだことを活かせる業種
IT業界を中心とした情報産業で活躍する人が多いですが、数学や物理の基礎知識はあらゆる分野の根底となる知識なので、活躍できる場は幅広くあります。数学の知識、コンピューターの解析スキルを活かして、シンクタンクなどに入社する先輩もいます。
ニーズのある分野
- ○ IT(ソフトウェア、ネット関連、情報事業サービス、データ通信、ハードウェア、 通信機器など)
- ○ 電気・電子機器
- ○ 精密機器(カメラ、OA機器、宇宙関連機器、コンピューターなど)
- ○ 金融系全般
- ○ シンクタンク
- ○ 教育機関
学んだことを活かせる職種

数学や物理の解析、情報システムでの解析などで利用されるコンピューター。この分野の人たちは通信や情報などの分野で活躍できる可能性が高いです。文系学生に比べると、数字に強く、コンピューターに関する高い知識を有することが多いため、電機メーカーなどでシステムエンジニアになれるチャンスもあります。
PROFILE
キャリタス就活編集部
『本音をきく、本気でこたえる。』をテーマに、就職活動・就活準備をがんばる皆さんに向け、インターンシップ・キャリア情報やES・面接対策など、さまざまなシーンに役立つ情報をお届けしています。
「面接がうまくいかない」、「そもそも就活って何からはじめるべき」など、皆さんの本音に寄り添った記事を配信しておりますので、ぜひこの機会にご活用ください。