気軽に、気楽に始められる 1・2年生のためのキャリタス就活活用術
キャリタス就活の使い方公開日:2024.04.24
大学1・2年生の皆さんにとって、「就活準備」について何から始めればいいのか、また将来どうなりたいか、何がやりたいのか、見えていない人も多いかもしれませんね。キャリタス就活では、そのノウハウやサービスをタイムリーに発信しております。皆さんの不安に寄り添って、キャリアづくりを全力でサポートします。就活で納得のいく結果を出すために、今からいろいろと動き出してみませんか。
早めに準備すると、何がどういいの?
「1・2年生の時から就活準備を」という話は聞くことがあるでしょう。早くから就活を意識して動いておくと、さまざまなメリットが生まれることをご存じですか。以下に早めに就職活動をするメリットをまとめています。
●じっくりと自己分析ができる
就活にあたって、まず必要となるのが「自分の能力」「将来像」「強みと弱み」などを客観的に整理する、自己分析。自分はどういった人間かを明確にできていれば、志望する業界や企業を絞るのに役立ちます。志望動機もはっきりするので、面接での受け答えにブレがなくなります。早いうちから自分を振り返る習慣を付けておけば、より深い分析が可能です。
●業界分析に時間をかけられる
世の中にはどんな業界があり、それらはどんな特徴があるのか——。調べ始めると、想像していた以上にたくさんの業界や仕事があることに驚くでしょう。1・2年生のうちから取り組んでいれば、さらに広く深く業界分析をすることができます。そして、各業界にある企業のことを知り、研究する時間にも充てられます。自己分析と掛け合わせて志望動機を固めていけば、面接での説得力が強くなるのもメリットです。
●ネットワークを広げられる
会社の雰囲気や業務内容をより深く学ぶことができるのが、キャリア形成支援活動の「オープン・カンパニー」や「キャリア教育」。1年生から参加できるプログラムも増えているため、積極的に活用したいものです。大学3年生以降は興味を持った業界のインターンシップに参加しておけば、理解や業界分析はさらに深まります。その企業で働く人々とのコミュニケーションも大きな財産に。他大学の学生ともつながることができ、ネットワークが早くから広がります。
参考:インターンシップの定義変更についてはこちら
●やるべきことが見えてくる
就活に向けてやるべきことのうちいくつかは、1・2年生のうちから手を着けられます。その上で、他に何が必要かを洗い出しておきましょう。例えば、授業の単位取得、資格取得、ボランティアへの参加、「ガクチカ」の充実など、やるべきことが見えてきます。これらは、就活の先輩達がやっておけばよかったと後悔する項目ばかり。まだ時間はたっぷりあります。この、時間を使えることが、1・2年生の最大のアドバンテージなのです。
キャリタス就活で、自分に合ったサービスを利用しよう
1・2年生から就活を考える——その大切さはわかったとしても、具体的にはどうすれば? ヒントとなるのが、キャリタス就活のさまざまなサービスです。自分の学年、やってみたいこと、深掘りしたいことなどに応じて活用してください。
●大学1・2年生のためのキャリタス就活
就職活動に必要な情報が網羅されている「キャリタス就活」。豊富で幅広い内容の中から、1・2年生に必要な情報をピックアップして効果的な使い方を説明しています。就活の体験談、簡単に自己分析できるプログラム、業界研究に役立つ情報、選考対策などが、分かりやすく並んでいます。先輩たちが就活本番までにやったことのアンケートをベースにしているので、実践的なこと間違いなしです。
●イベント情報
インターンシップ・キャリアや業界・企業研究に関するイベント情報ページです。リアルとオンラインで年間200回以上開催されているイベントを、開催地や期間、内容に応じて検索が可能。業界分析セミナー、自己PRセミナーなど、同時開催のイベント内セミナーも好評です。一人でも友だちと一緒でも気軽に参加でき、1・2年生の参加者も多いので、これから就活準備をはじめたい方にぴったりです。
●キャリタス就活Meet Up
あなたのプロフィール情報(経験や活動)を入力すると、それに共感した企業が集まってオンラインでMeet Up(出会う)できる場です。企業からのプレゼンテーションを受け、興味を持った企業を選び、じっくり話を聞くことができます。少人数制で企業とダイレクトにコミュニケーションを取ることができる、新しい企業発見プログラムです。
●インターンシップ・キャリア検索
「インターンシップ」「オープン・カンパニー」「キャリア教育」の3種類を検索が可能。開催月、地域、職種だけでなく、期間の長さ、報酬の有無、特徴・組織構成やクチコミの有無などさまざまな切り口で、自分に合ったプログラムが探せます。
■「本選考」「会社説明会」ってなに?学年によって使える機能が違うので注意
キャリタス就活では、就職活動の準備を始めたばかりの方から、就職活動真っ只中の方まで一貫してご利用いただけるサービスとなっています。そのため対象学年によってエントリーできないインターンシップ等や採用情報があります。
例えば、大学1年生から就活が解禁される3年生の3月1日までは、本選考情報や説明会にはエントリー・申し込みできませんのでご注意ください。
まずは、キャリタス就活にログインしてみましょう。ログインすると、あなたがエントリー可能なインターンシップ等やキャンペーンだけボタンが表示されるようになります。まだ会員登録がお済でない方は、ぜひこの機会に登録してログインすることをおすすめします。
会員登録はこちら
お悩みも困りごとも、全部引き受けます
就活準備を早めに始めたのはいいけれど、分からないことやちょっと困った、という事態にぶつかることもあるでしょう。キャリタス就活では、就活のノウハウや選考対策の詳細記事を毎週更新。そして就活で困った時、頼れるプロに相談することができます。
●就活成功ガイド
就活・就活準備に役立つ情報を、毎週更新中! 就活ノウハウ、選考対策の詳細解説記事が読めます。毎週更新されるので、いつも最新情報を武器に就活に臨むことができますよ。
●動画ステーション
企業紹介や業界研究だけではなく、自己分析や面接対策といった選考対策についてまとめた動画も多数アップロードされています。タグによる絞り込みも簡単。目当ての業界、企業、知りたいノウハウなどにすぐたどり着けます。
●あんしん相談
就活中に不安を感じたり、思わぬトラブルに遭遇したりする時、転ばぬ先の杖となるのが「あんしん相談」。新サービス「あんしんサポート」の一つで、自己分析のしかたやエントリーシートの書き方から、ハラスメントや内定取り消しなどへの不安やモヤモヤまで、キャリアコンサルタントや弁護士などのプロに無料で相談できます。
気になる企業はフォロー&クチコミ検索
就活準備を進めていて気になる企業を見つけたら、すかさずチェック。キャリタス就活の「フォロー機能」と「クチコミ検索」を活用すると、とても立体的に企業とのコミュニケーションを図ることができます。
気になる企業をフォローすることで企業からの最新情報が届く上に、メッセージのやり取りができるようになります*。さらに就活アドバイザーもフォローでき、就活相談をメッセージで行えるように。見慣れたSNSのようなインターフェースなので、気軽に使いこなせるでしょう。
フォロー機能解説記事はこちら
*企業によってできることは異なります。
●クチコミ機能
先輩たちが実際に体験したインターンシップ・キャリアの選考や本選考の内容、アドバイス、内定者のエントリーシートを掲載。企業検索のページからクチコミ検索もできるので、自分に合った条件の企業にはどんなクチコミがあるかも見られます。
「何気なく」が大きな一歩になる
1・2年生は、まだまだ就活に追われずじっくりと準備ができる時期。「何となく」でもいいので、きっかけとなるイベントをのぞいたりツールを使ってみたりすることから始めませんか。自己分析、アドバイザーへの就活相談からインターンシップ・キャリア、就活ノウハウなど、キャリタス就活にはあらゆる情報が揃っています。本番で大きな一歩を真っ先に踏み出すため、サイトをあちこち回ってみてください。まずは、気軽な就活準備を。
PROFILE
鳥羽山 康一郎(とばやま こういちろう)
静岡県生まれ。広告制作会社、外資系広告代理店にてコピーライター、クリエイティブディレクター、プランナーとして勤務後、2006年よりフリーランスとして独立。外資系マーケティング理論の知見を活かし、広告・Webライティング等を中心に執筆活動を展開中。地方取材、インタビューも得意とする。