一緒に将来について考えてみませんか?考え方と解像度を上げる方法を紹介

キャリタス就活の使い方

公開日:2024.11.27

一緒に将来について考えてみませんか?考え方と解像度を上げる方法を紹介

学業やサークル、アルバイトなどにより日々忙しく生活する中で、将来についてふと漠然とした不安を抱くことはありませんか?社会人になるまでまだまだ時間はありますが、少しずつ将来について考えてみることであなたのキャリアは大きく変わるかもしれません。本記事ではそんな方に向けて、少しだけ将来について考える上でのポイントやその解像度を上げる方法を紹介します!

早めに将来を考えるメリットとは

まだまだ学業やサークルなどで忙しくてあまり将来について考えられていない人は少なくないと思います。しかしあなたの理想のキャリアを築いていく上で将来について早めに意識することはとても大切です。将来について早めに考えはじめることは、就活において多くのメリットがあります。

・就活の効率化:
キャリアビジョンを明確にすることで、将来自分が就きたい職業や業界など具体的なイメージをもとに就職活動を行うことができます。たとえば将来、「商品企画をして、世の中で使われるヒット商品を生み出したい」というキャリアビジョンがあるだけで、その条件を満たせそうな企業や業界を絞り込むことができ、効率的に就活を進めることができます。

・目指すキャリアが決まることで必要なスキルや経験がわかる:
目標を早期に設定できると、その目標を達成するために必要なスキルや経験、資格の取得などに計画的に取り組むことが可能です。また興味のある業界や職種のインターンシップ・キャリアへの参加を通じて、自分の適性や強みの再発見など、自己理解を深化させることができます。

・自己PRの強化:
ぶれない就活の軸があることは面接のシーンにおいても効果を発揮します。早めに将来について考え始め、それに向かって行動を重ねてきた実績は、目標達成のための計画性があることのアピールとなります。またあなたのビジョンと企業のビジョンが一致していれば、長期的な貢献が期待できるため採用の高いポイントとなります。

将来を考える上で「知りたい3つのポイント」

では具体的に自身の将来を考える上でどのようなことが必要でしょうか。

1.自分を知る:
キャリアビジョンを設定する上での第1ステップは自己分析です。強みや興味関心、価値観など自身に関する理解を深めることで、ぶれない就活の軸を決めることができます。まだ自己分析をしたことがない方は、キャリタス就活内のコンテンツをぜひ活用ください。

\自分の価値観や能力を分析しよう!/
キャリタス自分研究&適職診断

2.業界・職種を知る:
世の中にはさまざまな業界や職種が存在しますが、自分が知らない業界や職種は就職先の選択肢に挙がることはありません。そのため、まずは広く業界や職種に関する情報を収集し、その中から自分のキャリアパスに合致しそうな仕事に関して理解を深めることは、長期的なキャリアをイメージする上で欠かせません。

効率的な就職活動を行うためにも仕事について理解を深め、業界や職種の将来性や、自身の適性をしっかりチェックしていきましょう。

3.社会を知る
自分や仕事について知ることができたら、ビジョンをよりクリアにするために実際に社会との接点をもつことが大切です。具体的な取り組みとして、就活イベントやインターンシップ・キャリアへの参加が有効です。これらの経験から得た情報をもとに、どの業界や職種が自身にあっているかを確認することができます。

どんな仕事をしてみたいか明確な方は、インターンシップ・キャリアに早めに参加し、想像とギャップがないかを自分で体感してみましょう。まだ将来について考え切れていない方は、効率的に企業と接点がもてる就活イベントに参加することで何かヒントを得られるかもしれません。

「将来のイメージをよりクリアにしたい!」「社会について知りたい」そんな学生さんにおすすめのイベントを紹介します。

将来を考えるきっかけになる「キャリタス キックオフ」とは

キャリタス就活ではこれからの将来を考える学生の皆さんと一緒にキャリアについてさまざまなテーマで学ぶイベント「キャリタス キックオフ」をご用意しております。イベントと聞くと「まだ就活を意識していないからハードルが高い」と思う方もいるかもしれませんが、本イベントはそういった方にこそおすすめです。

■「キャリタス キックオフ」の魅力!

・さまざまな視点から将来について考えるきっかけに
・大手企業を中心に業界・企業を詳しく知れる!
・リアルでもオンラインでもOK、私服OK!気軽に参加できる

キャリタス キックオフのイベントレポート

では実際に開催された「キャリタス キックオフ」の様子を少し見てみましょう。

キャリタス キックオフのイベントレポートの様子

2024年9月に開催された「キャリタス キックオフ」では特別講師と人気企業の人事担当の方々を招いて、「将来のお金に関するマネーリテラシー」と「業界の今と未来を知る、キャリアビジョン」をテーマに将来について考える2つのプログラムを実施しました。

■第1部:将来のお金に関する「マネーリテラシー」のキックオフ

第1部では「これから必要なお金を知る!マネーリテラシー」をテーマに日系大手金融機関の人事部、および経営コンサルティング会社にて採用・育成業務を担当し、新卒採用において数百名の学生さんとの面接に携わった経験をもつ、Carrier Design Consulting & Lab. 代表の加藤貴之さんにお金に関するあれこれを解説いただきました。

皆さんはこれから生きていく上で、どのようなお金が必要になるか考えたことはありますか?

将来を見据えた生活設計にあたり、いつ・なんのために・どれだけのお金が必要なのかを知ることはとても大切です。具体的には、以下のような費用がかかるといわれています。

今後予想されるライフイベントと平均費用の例

一人暮らし費用:43万円
結婚費用:304万円
出産費用:47万円
車購入:198万円
教育資金:1,002万円
住宅購入:4,528万円

そのほかにも、旅行やスキルアップのための資格取得などさまざまな出費があります。それらの人生で発生するお金について理解を深めるため、当日のイベントではライフイベントとその費用をまとめるライフシュミレーションワークを行いました。

キャリタス キックオフのイベントレポートの様子

実際にこのワークを行った学生の方からは「自分が想像していなかった支出について知ることができた」「今後のプランを立てる上での参考になった」などの感想が聞かれました。

■第2部:業界の”いま”と”未来”を知る。「キャリアビジョン」のキックオフ

第2部では「業界の”いま”と”未来”を知る。」をテーマに日清製粉、星野リゾートマネジメント、良品計画と異なる業界を代表する企業の人事担当者によるパネルディスカッションを開催しました。

「○○業界ってどんなところ?」「○○業界ではどんな人が活躍している?」といったトークテーマにそって、それぞれの業界の現状や将来性、各社の社員の方々が大切にしていること、今後のキャリアプランを考える上でのポイントなどについて話が展開されました。

後半では、「あなたはどのような時にやりがいを感じますか?」「あなたが働く上でもっとも重視したい『価値観』は何ですか?」といった5つの質問に対して、登壇者の方々が実際の業務や活躍する社員の方のエピソードを交えて回答する形で、興味深いトークが繰り広げられました。

学生の皆さんは、普段はなかなか聞くことのできない話に耳を傾けていました。

実際に参加した学生の方からは「各業界についてのお話や、働いている方々のそれぞれの考えを比較しながら聞くことができ、有意義な時間だった」「自分が将来やりたいことを決めるきっかけになった」などの感想が聞かれました。

また、質疑応答ではリアル会場とオンラインの両方から「働いていてしんどかったことと、その乗り越え方を聞かせてほしい」「やりがいや、業界にとって大切なことを教えて欲しい」といった多くの質問が寄せられました。参加者の皆さんが将来をイメージする機会として活用いただけたようです。

まとめ

将来について早いうちから考えることは、就活が本格化した際に万全の態勢で臨めたり、効率的に理想の仕事を探せたりとさまざまなメリットがあります。

また、あなたの将来像の解像度を上げるために大切なのが社会との接点をもつことです。その一つとして、本記事で紹介したようなイベントに参加することはあなたの将来を考える何かのきっかけになるかもしれません。今回紹介した「キャリタス キックオフ」に興味をもった方は定期的に下記ページを確認し、次回開催をチェックしていきましょう。

この記事のタグ

関連記事

最新記事

編集部のおすすめ記事

公式アカウントで最新情報を配信中!