当社の魅力は何といっても歴史や地図として形に残る大きなものづくりが出来ること!
「物を運ぶ」機械を扱う我々。そしてこの事業には、広がりがあります。
「物を運ぶ」仕事はこれからもなくなることはありませんし、
新たな技術が確立されれば、運ぶ物の幅もどんどん広がっていくでしょう。
当社の前身である日本コンベヤは1949年の創業70年以上にわたり、大型コンベヤのトップメーカーの一角として日本の産業を支えてきました。
また、国内市場のみならずアジア圏を中心に 全世界約30カ国以上への納入実績を持っています。
過去そして未来、私たちは全世界の産業を縁の下から支えていきます。
多角的な事業展開
新商品・サービス開発に積極的
海外事業展開に積極的
シェアNo.1サービスあり
安定した顧客基盤
私たちの魅力
- 事業内容
- 国内ダントツトップメーカーの『設計開発』はいかが?
70年以上に渡り土砂や鉄鉱石をはじめとしたプラントで使用される原材料等を「早く」「大量に」「遠くまで」運ぶための機械である大型コンベヤ装置のトップメーカーとして業界をリードしてきました。関西空港や六甲アイランドの埋め立ての際の土砂の運搬や、黒部ダムの建設、さらには東日本大震災の復興にも当社のコンベヤが使用され、長年に渡り日本の国土造成や、インフラ建設を支え続けてきました。当社の装置は大きいものでなんと全長”10km”を超える超大型の『機械』。何をどこまでどのように運ぶかによって仕様は全て違い、一台一台全てがオーダメイド。「世界に一台」の機械を創り上げる。そんな設計開発を是非あなたにお願いしたい!
- 事業・商品の特徴
- スカイツリーやグランフロントにも納入!《立体駐車装置
国土の狭い日本において、省スペースで多く自動車を駐車することができる画期的な製品として至る所で使用されている「立体駐車装置」も、当社の主力製品の一つ。東京スカイツリーや六本木ヒルズ、大阪のなんばパークスやグランフロント、京セラドーム大阪等誰もが知るランドマークの立体駐車装置は全て私たちが手掛けました。お客様のニーズに応え、限られたスペース、敷地の中で最大限に効率よく駐車するために、全てオーダーメイドで一から設計開発しています。高層マンションやビルが増え続け「立駐」は益々ニーズが高まっており、いかに「省スペース」で「速く」「安全に」駐車ができるかを追求し続け、これからも皆さんの生活を支えます。
- ビジョン/ミッション
- 日本を支える!誇り高きクリエイティブな技術
コンベヤ装置は大型施設や土木工事現場の内部であり、皆さんの目に触れることはほとんどありません。しかし、だからこそ本当の意味の縁の下の力持ちとして「もし私たちがいなければこの国のインフラは止まってしまう」というプライドを持って仕事に取り組んでいます。どれだけ時代が変わってもコンベヤ装置で「物を運ぶ」という行為は絶対に無くなることはありません。またその技術は設置場所、運ぶ物、重さ、距離によって考え方が何十通りもあるため、その中で最上の答えを導き出すプロセスは非常にワクワクするものですし、クリエイティブな仕事です。日本を支える誇り高きクリエイティブな技術をあなたの手に身に着けてみませんか?
私たちの仕事
「私たち日本コンベヤ株式会社は、高潔な志を持って、人の見えない場所でひたすら誠実に汗をかき続けることで、世の中の安全と社員の幸福を永久に追求し続ける企業体でありたい」という企業理念のもと、日々仕事をしています。
また、それぞれの事業の価値創造力を強化することで、会社全体としての競争力の向上を目指しています。さらには各事業間におけるシナジー効果を最大限追求し、今後も止まることなく我々の仕事の価値を高めていきます。
◆ベルトコンベヤ事業◆
物流搬送システム の改善・改良・低コスト・大量搬送を実現した各種コンベヤを開発・製造。
◆立体駐車装置事業◆
ベルトコンベヤの技術を応用した新しいタイプの立体駐車装置の開発に成功。合理性、機能性、ビジュアル、省エネ設計など、都市のニーズに対応する立体駐車装置を生み出しています。また、納入後にはアフターサービス、オペレーション、メンテナンスを行い、お客様に安心してご利用いただいています。
◆仮設運搬機事業部◆
70年以上のベルトコンベヤ事業の技術を活かして誕生したトンネル掘削搬送技術「延伸コンベヤ」を中心に、仮設材を組み合わせた最小半径R45mで設置可能な「フリーラインコンベヤ」掘削土砂を連続して搬送する「トンネル工事用ベルトコンベヤシステム」などベルトコンベヤ事業・パーキング事業で培ってきた技術を応用し、工場内搬送や工事現場での大型建設機械・資材等を搬送する「大型・重量物搬送装置」等の設計、施工、保守までの一貫したサービスを提供しています 。
◆再エネソリューション事業◆
太陽光発電に関わる機材の販売、用地の調達・建設を行うデベロップメントビジネス等を展開しています。最近ではM&Aによって太陽光発電に必要なシステム機器のメーカーとしての機能や、太陽光発電パネルのメンテナンスを行う技術力などが加わり、事業領域をさらに拡大させています。
はたらく環境
- 働く仲間
- 常に挑戦することを忘れない!
お取引先様との共同で、シールドトンネルの立坑などにおいて掘削土砂を地上に垂直搬送する、「スネークベルコン」を開発しました。2枚のベルトの間に土砂を挟み込むというユニークな発想によって土砂を垂直に高低差100m搬送することができる装置です。
これは社員の立ち話から生まれた発想です。
私たちは固定概念にとらわれず、常に変化を求めて挑戦することが大切であると考えています。
企業概要
創業/設立 |
設立 日本コンベヤ株式会社 1949年5月26日 設立 |
本社所在地 |
〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町三丁目6番地3 神田三菱ビル5階 |
代表者 |
代表取締役社長 梶原浩規 |
資本金 |
◎日本コンベヤ株式会社 38億円5103万円 |
売上高 |
◎グループ連結 134億円(2021年03月期) |
従業員数 |
300名 (2022年03月現在) |
主要取引先 |
日鉄鉱業/新日鐵住金/神戸製鋼所/太平洋セメント/JFEスチール/九州電力/中国電力/鹿島建設/大成建設/清水建設/大林組/各官庁/設計事務所、他 |
事業所 |
◎本社 東京都千代田区神田鍛冶町三丁目6番地3 神田三菱ビル5階
◎アフターサービス部門 東京都江東区東陽五丁目29番17号 東陽パークビル2階
◎大阪支社 大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル17階
◎姫路工場 兵庫県姫路市香寺町中村745-1
◎その他拠点 名古屋支店、静岡営業所、福岡営業所、横浜サービスセンター、広島サービスセンター、熊本サービスセンター
◎海外拠点 台湾、インドネシア、ベトナム |
採用連絡先
日本コンベヤ株式会社
管理部(採用担当)
〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル17F
TEL:06-7739-0911(受付時間8:30~16:30)
Mail:ncsaiyo@nc-hd.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています