
東京都|大阪府機械・機械設計|プラントエンジニアリング|建設
日本コンベヤ株式会社
- -
-
1,115 フォロワー
企業データ
受付状況
★大阪開催★1dayお仕事研究 地図にのこる仕事
- 27卒
- オープン・カンパニー
当社は埋立地の造成やダム建設などのインフラ工事やプラントに必要な石灰石、石炭等様々な原材料を運ぶための機械である「コンベヤ装置」のパイオニアです。また東京等都市部にたくさんある「機械式立体駐車装置」の設計開発や製造、据え付けも事業として展開しています。あらゆる産業で使用されるコンベヤ装置や身近なところにある「立体駐車装置」が、どのように社会の役に立っているかを体験いただくプログラムです!
身につく力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
現状を分析し目的や課題を明らかにする力
バイタリティをもって、物事に取り組む力
プログラム
趣旨・目的 | ・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥‥・ 大型コンベヤ装置の国内シェア90%超のトップメーカーである当社の 歴史、モノづくりへのこだわり、独自技術をご紹介します! ・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥‥・ 当社は埋立地の造成やダム建設などのインフラ工事や、発電プラント・製鉄所などに必要な土砂・石灰石、石炭など様々な原材料を運ぶための機械である「コンベヤ装置」のパイオニアであり創業以来トップをひた走るリーディングメーカーです。 また東京や大阪など都市部に多くある「機械式立体駐車装置」の開発や設計、製造、据え付けも展開しており、 都市部のランドマークにも多く日本コンベヤ製の立体駐車装置が入っています。 ☆大型の機械が好き ☆地図に残る仕事がしたい ☆インフラに関わる仕事に就きたい ☆業界トップメーカーの技術に触れてみたい ☆絶対に無くなることのない事業を知りたい ☆社会貢献度の高いモノづくりに興味がある そんな皆さま向けにプログラムをご用意しましたのでぜひぜひご参加ください! |
---|---|
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
実施内容 | 当日は以下のスケジュールを予定しております。 13:00~14:00 企業セミナー、質疑応答 14:00~15:00 先輩社員との座談会 ※時間帯やプログラム等ご要望があれば対応いたします。 ※立体駐車場見学希望の場合、別途相談ください。 【内容】 ■ 企業セミナー、質疑応答 業界トップシェアのコンベヤ装置や立体駐車装置、それらを取り巻く業界について等詳しくご説明します。 ■先輩社員との座談会 日本コンベヤで働く若手社員との座談会を行います。 社会人数年目の先輩社員の仕事のリアルを赤裸々にお話ししてもらいます。 また、日本コンベヤのことだけでなく、就職活動を進めていく際のアドバイスやフィードバックも実施しますので、 就職活動でお悩みの方はぜひご相談ください! ※タイミングが合えば立体駐車場見学会も同時開催します。 弊社が手掛けた立体駐車装置の内部に入り構造や仕組みを説明します。
|
実施時期・期間 | 〇開催期間 6月上旬~翌2月上旬までの間 随時募集中 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。
|
職種分類 | 人事・教育・労務、 総務・業務、 財務・経理・会計、 法務・特許・審査、 経営企画、 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 技術開発、 生産・製造技術開発、 機械・電機・電子機器設計、 建築土木企画・設計、 調査・測量・製図・積算、 施工管理、 生産管理・品質管理、 生産・製造機器運用・メンテナンス |
待遇・報酬 | 交通費支給なし |
実施場所 | 大阪府 |
実施場所詳細 | 日本コンベヤ株式会社大阪支社(大阪市中央区大手前1丁目7-31 OMMビル17F) |
応募方法
直近の応募締切日 | 2026年2月28日(土) 23:59 |
---|---|
応募資格・条件 | 全学部・全学科対象 27年卒業見込みの方
|
応募方法 | キャリタス就活からエントリーをお願いします。 応募多数の場合は抽選となります。あらかじめご了承ください。 |
選考フロー |
|
募集人数 | 1回の実施につき10名~15名程度 |
お問い合わせ先 | 日本コンベヤ株式会社 インターンシップ担当 〒540-6591 大阪市中央区大手前1丁目7番31号 OMMビル17階 管理部 西村 06-7739ー0911 |