
大阪府|東京都アミューズメントパーク
株式会社ラウンドワンジャパン
- -
-
192 フォロワー
インターン・仕事研究受付中
すべて見る日本中に笑顔を創り続けて43年目、舞台は世界へ !

目次
私たちの事業
スポーツからリラクゼーションまで顧客ニーズにお答えするエンターテインメント空間
もっと気軽にあらゆる年齢層の方にスポーツを楽しんでもらいたい。そんな私たちの想いを実現したのが、ラウンドワンのスポッチャ。
ボウリング・アミューズメント・カラオケ、そしてこのスポッチャとお客様の期待を超えた感動を提供できる”遊び”をこれからも追求していきます。
【ボウリング】
ラウンドワン店舗の核である「ボウリング」。ラウンドワンのボウリングは常に最新の設備と技術を結集したエンターテインメント空間であり、数多くのお客様が訪れる魅力を持っています。
【アミューズメント】
広々とした空間に、1店舗平均約200台以上の最新ゲーム機を取り揃えた、日本最大級のアミューズメントゾーン。メンテナンスの行き届いた、サービス精神溢れる設備です。スタッフのサービスマインドが凝縮されています。
【カラオケ】
設備だけでなく充実したドリンクやフードを取り揃え、大人数でもゆったりくつろげるカラオケルームは、団体様でも余裕を持って対応できます。また、ステージルームやマッサージチェアなど特殊な設備を備え、気軽な仲間同士の会合から社内ボウリング大会の2次会まで、幅広くご利用いただけます。
【スポッチャ】
スポッチャとは、スポーツ・チャレンジの略称です。いろいろなスポーツやアミューズメントが時間内遊び放題で、大人から子供まで気軽に楽しめる新感覚スポット。これまでにないスポーツ型アミューズメント施設として、注目を集めています。

私たちの特徴
ビジョン/ミッション
世界中の全ての人々を笑顔にしつづける
2010年、30周年を迎えるこの年に、ついに念願の海外進出を果たしたラウンドワン。
1号店から3号店まではカリフォルニア州に続けて出店してきましたが、イリノイ州に出店したのを皮切りに、以降はテキサス州、ワシントン州、ニューヨーク州、ジョージア州など続々と全米メジャー地域への出店を行っており、2023年7月時点で48店舗までオープンしております。
エンターテインメントの本場であるアメリカへの出店は、私たちの新しい挑戦。国内で圧倒的なシェアを誇るラウンドワンが世界で通用するのか。「日本の楽しい」は「世界の楽しい」になりうるのか。この大きなテーマを実現するために、全社員が一丸となっています。

社風
変化を追い求める
「遊び」は飽きられ易いものです。 流行の変化がめまぐるしい今日では、常に時代の先端に立ちその先を見据えていなければ、あっという間に時代遅れの施設になってしまいます。
私たちは「遊び」というものを使い、お客様にいかに楽しんでいただき笑顔になっていただけるか、それを日々考えて常に変化を追い求める姿勢を忘れません。

組織の特徴
一人一人が “なりたい自分”になる
ラウンドワンでは、「世界中の全ての人々を笑顔にしつづける」という想いを実現するために、当社になくてはならないビジネスパーソンとして成長していける人材育成制度に大きく力を入れています。
また、育成制度だけではなく、
「働き方の面でもエリア限定職の設置」
「多種多様な制度・手当といった環境面の充実」といった、
社員一人一人が”自分らしく”働くことが出来る環境面を整えています。
一人一人に寄り添ったキャリア形成を実現する仕組みが整っています。
このように、ラウンドワンでは
新入社員からベテラン社員まで、年齢・キャリアにかかわらず、
それぞれの目標に向かって着実にステップアップ、そして成長していただくことが可能です。

私たちの仕事
~誰かの笑顔を創り出す、それが私たちの使命~
ラウンドワンの企業コンセプトは、大切な人と『向かい合って笑い合える空間を創造し、提供し続けること』。
これは創業時から全く変わっておりません。
ローラースケート場から始まったラウンドワン。現在では複合エンターテインメント施設として、日本に100店舗、アメリカに48店舗、中国4店舗となりました。(2023年7月現在)
「誰かの笑顔を創り出す」。それは決して容易なことではありません。しかし、それを使命としてきた私たちの想いが数多くのイベントや企画としてカタチになり、結果、多くのお客様の笑顔を創り出してきたことも事実です。今後も、日本だけでなく、世界中にその想いを届けることができるよう挑み続けます。
これからのラウンドワン、あなたならどんなイノベーションを起こしますか?

職種別に仕事を知る
-
【総合職】店舗運営コース
総合職で会社指定の登録地をご変更頂ける方は家賃補助制度もございます。(若干名)
「より多くの経験を積みたい」方に向けた職種です!
各地域ならではのニーズに沿った運営を行いながら、
従業員も含め多くの人と関わり、多様な経験と成長をすることができます。 -
【エリア限定】店舗運営コース
エリア限定職は、「特定の地域で働き続けたい」方に向けた職種です!
ニーズに沿った運営を行いながら、従業員も含め多くの人と深く関わり、地域貢献をしながら様々な経験と成長をすることができます。 -
技術職コース(未経験者”大歓迎”!)
技術職は、お客様がご利用される施設やコンテンツを、
安全で高いクオリティで維持するための整備やメンテナンスによる改善を行い、
幅広くかつ整備士としての専門的な経験で、「スペシャリスト」へと成長をすることができます!
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 家族手当あり
- 余暇施設(運動施設、保養所)あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 転居を伴う転勤なし
- 実力主義の評価制度あり
福利厚生・社内制度
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生: 従業員持株会制度、福利厚生倶楽部、通勤交通費支給、施設利用優遇制度、社内レクリエーション
出産・育児に関する支援制度: 産前休暇・育児休業制度(最大1年7ヶ月)、希望勤務シフト・短時間勤務制度、保育補助手当制度、ジョブリターン制度
研修制度
新入社員研修、フォローアップ研修、スキルアップ研修、部門別研修、管理職養成研修、全社研修
自己啓発支援
◆自己啓発講座・セミナー
福利厚生リロクラブにおける、通信教育ならびにセミナーを会員料金にて受講いただけます。
社内制度も力入れています。
お客様に喜んでもらうためのサービスを重視するラウンドワンでは、研修にも力をいれています。
入社前・導入研修、フォローアップ研修、スキルアップ研修、部門別研修、中堅社員教育研修、管理職養成研修など定期的に実施します。
また、支配人になるための「食品衛生責任者」「衛生管理者」の資格取得のための講習会も実施。受講料・試験費も会社負担です。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)14.3 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)18.2日
最終更新日:
社員について
-
平均年齢36.3歳
-
平均勤続年数12.1年
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2022年度:男性20名、女性25名
2021年度:男性35名、女性49名
2020年度:男性36名、女性47名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1980年12月25日 |
---|---|
本社所在地1 | 大阪本社所在地 〒542-0076 大阪市中央区難波5丁目1番60号 なんばスカイオ23階MAP |
本社所在地2 | 東京オフィス所在地 〒163-0635 東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル35階MAP |
事業所 | ●全国直営店舗 ≪全100店舗≫ 【北海道】 札幌北21条、札幌白石本通、旭川、函館、札幌すすきの 【東北】 青森、秋田、盛岡、福島、郡山、仙台苦竹 【北関東(埼玉除く)】 前橋、宇都宮 【埼玉】 大宮、わらび、朝霞、上尾、さいたま栗橋、入間 草加、さいたま上里、ららぽーと新三郷、さいたま鴻巣 、所沢 【千葉】 アリオ柏、市原、習志野、市川鬼高 【東京】 南砂、町田、板橋、武蔵村山、府中本町駅前、 ダイバーシティ東京プラザ、池袋、吉祥寺、調布駅前 【神奈川】 高津、横浜綱島、横浜駅西口、川崎大師、ららぽーと湘南平塚 【甲信越】 新潟、長野、山梨石和 【東海・北陸(愛知除く)】 富士、浜松、静岡駿河、みえ川越IC、津高茶屋、金沢、モレラ岐阜 【愛知】 千種、鳴海、中川1号線、名古屋西春、半田、豊橋 、イーアス春日井 【近畿(大阪・兵庫除く)】 京都河原町、京都伏見、和歌山 、浜大津アーカス、奈良ミ・ナーラ 【大阪】 豊中、守口、東大阪、東淀川、高槻、 堺中央環状、城東放出、堺駅前、枚方、岸和田、 梅田、千日前 、ららぽーと和泉 【兵庫】 加古川、JR尼崎駅前、伊丹、三宮駅前、姫路飾磨 【中四国】 岡山妹尾、広島、福山、高松、徳島万代、高知、松山 【九州・沖縄】 福岡天神、小倉、博多半道橋、大野城、佐賀、大分、熊本、宮崎、 鹿児島宇宿、沖縄宜野湾、沖縄南風原 ●アメリカ店舗 ≪全48店舗≫ 【カリフォルニア州】 プエンテヒルズ、モレノバレー、レイクウッド、メインプレイス、 イーストリッジ、サンバレー、ノースリッジ、 テメキュラプロムナード、サウスランド、バーバンクタウンセンター、ローズビル 【イリノイ州】 フォックスバレー、ノースウッド、ノースリバーサイドパーク 【テキサス州】 アーリントン・パークス、グレイプバインミルズ 【ワシントン州】 サウスセンター、バンクーバー、サウスヒル 【マサチューセッツ州】 ホールヨーク 【ペンシルベニア州】 エクストン、ミルクリーク、ファッションディストリクト、 パークシティセンター 【コロラド州】 サウスウエスト 【ジョージア州】 カンバーランド 【ニューヨーク州】 ブロードウェイ、クリスタルラン 【ミシガン州】 グレイトレイクスクロッシング 【ノースカロライナ州】 フォーシーズンズ 【オハイオ州】 グレイトレイクス、フェアフィールドコモンズ 【メイン州】 メイン 【ニューメキシコ州】 コロナドセンター 【ユタ州】 サウスタウンセンター 【ケンタッキー州】 ジェファーソン 【ネブラスカ州】 ゲートウェイ 【ウィスコンシン州】 サウスリッジ 【ネバダ州】 メドーウッド、メドーズ 【アリゾナ州】 パークプレイス 【メリーランド州】 タウソンタウンセンター 【オレゴン州】 バレーリバーセンター 【カンザス州】 タウンイーストスクエア 【バージニア州】 ポトマックミルズ 【ニュージャージー州】 デプトフォード 【オクラホマ州】 クエイルスプリングス 【フロリダ州】 ペンブロークレイクスモール ●中国店舗 ≪4店舗≫ 【広東省】 イオンモール広州新塘、深セン壹方天地 【上海市】 上海宝山日日光 【江蘇省南京市】 南京江寧金鷹 |
代表者 | 代表取締役 社長執行役員 杉野 公彦 |
資本金 | 250億2100万円(2022年03月末現在) |
売上高 | 964億円(2022年3月期) |
従業員数 | 1287名(2022年3月現在) |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 東証 |
沿革 | 1980年(昭和55年)12月 遊技場の経営を目的として杉野興産株式会社を設立(大阪府泉南市:資本金300万円) 大阪府泉大津市にローラースケート場(ゲームコーナ併設)をオープン (泉大津店:1997年(平成9年) 3月 賃貸借期間満了により退店) 1982年(昭和57年)7月 泉大津店にボウリングレーン(16L)を設置(ボウリング場経営の開始) 1993年(平成5年)3月 現代表取締役社長の杉野公彦他1名により株式会社ラウンドワン(旧) (大阪府堺市:資本金1000万円)を設立 1994年(平成6年)8月 杉野興産株式会社が株式会社ラウンドワン(旧)の全株式を取得(完全子会社化) 1994年(平成6年)12月 杉野興産株式会社が株式会社ラウンドワン(旧)を吸収合併、商号を杉野興産株式会社から株式会社ラウンドワンへ変更 1997年(平成9年)8月 大阪証券取引所市場第二部に株式を上場 1998年(平成10年)12月 東京証券取引所市場第二部に株式を上場 1999年(平成11年)9月 東京証券取引所、大阪証券取引所の市場第一部銘柄に指定(上場市場を二部から一部指定:一部上場銘柄となる) 2004年(平成16年)7月 スポッチャフロアを設置したスタジアム型店舗の展開を開始 2009年(平成21年)4月 米国カリフォルニア州に、海外第1号店となるプエンテヒルズ店をオープン 2018年(平成30年)12月 本社所在地をなんばスカイオ(現所在地:大阪府大阪市中央区難波5丁目1番60号)へ移転 2021年(令和3年)4月 オンラインクレーンゲーム「クレッチャ」をスタート 2021年(令和3年)5月 海外2カ国目として中国の広東省州に広州新塘イオンモール店をオープン 2022年(令和4年)7月 中国南京市に中国4号店となる南京江寧金鷹店をオープン 2022年(令和4年)8月 米国のワシントン州に米国48号店となるサウスヒル店をオープン |
「遊び」をプロデュースする | 1980年、大阪郊外に誕生したローラースケート場。社長は大学3年生。 小さな施設で語られる未来への大きな夢。 「必ず日本でいちばん笑顔を創る企業になる!」 創業の想いをひとつずつカタチにして進化し続けてきたラウンドワンは、今では日本全国100店舗、年間来場者数6000万人に迫る複合エンターテインメント施設に成長しました。 しかし、私たちはこれで満足しているわけではありません。まだ、笑顔に出来ていない人がたくさんいるからです。そのためにも世代を超えて楽しめる新しいエンターテインメントの創出に挑戦していきます。 何よりもまず大切な事は、目の前のお客様の笑顔に責任を持つこと。そのお客様を今よりももっと笑顔にするために、何が必要なのかを考えてカタチにしていくこと。その小さな変化の繰り返しの中に大きな、新しい「何か」が生まれてきます。 また、お客様にとって「居心地の良い店舗」にすることも重要です。そのためにはスタッフの育成がポイント。仕事の意味・目的をしっかり教えて、理解させ、できるまで何度もアプローチする。指示力ではなく、指導力が必要になってきます。 「世界中の全ての人々を笑顔にしつづける」ために「遊びを本気で考えるプロ集団」 それがラウンドワンスタッフです。 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、2021年10月~2022年9月末までの公開された有価証券報告書を対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(円)
-
|