
東京都情報サービス|通信関連
GMOペイメントゲートウェイ株式会社
- 0.00
-
148 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
- No.1のサービス(製品)あり
これからの社会に求められるニーズに応え、変化を生み出す。君の挑戦が新しいあたり前をつくる、それってわくわくしませんか?

目次
私たちの事業
キャッシュレス・FinTech・DXを支える決済業界のリーディングカンパニー
総合決済・金融関連サービスを提供することでお客様と共に、日本ひいては世界のキャッシュレス・FinTech・DXを推進している東証プライム市場上場企業。毎年25%以上の営業利益成長を目標に掲げ、「全員社長主義」の社風、ビジネスモデル、営業力、システム力で17期連続増収増益を実現。お客様の成長に寄与するイノベーションパートナーとして、持続的な社会の発展への貢献を目指す。

私たちの特徴
ビジョン/ミッション
圧倒的な成長とその源泉
「毎年25%以上の営業利益成長」を目標に掲げ、2005年の上場以来17期連続で増収増益・増配を実現しています。成長の源泉の一つはパートナー(社員)一人ひとりの成長で、「全員社長主義」の考え方のもと、同じベクトルに向かって事業活動することで持続的な成長を実現しています。
業界のリーディングカンパニーの特権として、業界初のチャレンジングな事例や仕事に多々関われることとも無縁ではないです。例えば、NHKのカード払い導入、フリマサイトのカード決済、オンラインショップでのツケ払い(後払い)など、すべて当社が実現・支援してきました。社会貢献的なインパクトもあり、とてもわくわくする仕事をしています。
また、当社ビジネスモデルには、「ストックとトランザクションからなる安定収益かつ成長加速を合わせた収益構造であること」「決済は業種・業態を問わず発生するためクロスインダストリー戦略であること」「当社のあらゆるサービスが決済(=お客様の成長)に集結する還流モデルであること」など、二次曲線の成長を牽引する特徴があります。
お客様からは喜びの声をよく頂きますし、加えてビジネスモデル的にもお客様の成長が当社の成長に比例する実感があります。もちろんパートナーにも還元されており、上場以来給与も賞与も上昇し続けています。
事業戦略
グローバル市場で決済インフラを支える
シンガポール・香港・台湾・マレーシア・タイ・アメリカ・インドの7拠点に現地法人を設立しており、同地域またはその周辺地域においてEC事業者向けの海外決済サービスの展開と、現地で有望な決済代行会社と資本業務提携等を行う決済特化型のファンドによる出資活動の両輪で、アジア経済圏の決済インフラを支えています。
また、2021年にインドでマイクロファイナンスを提供する企業へ融資を行うなど、社会の持続的な発展に貢献するべく、金融包摂FinTech企業に対する投融資を推進しています。
社風
パートナーを思いやる先進的な制度と特徴
会社全体として「企業は人なり」の考えが根付いています。全パートナーのビジョン共有に加えて「感謝の心」を大事にしてもらいたいという思いから「親孝行手当」を支給したり、人財育成のための「アドバイザー制度」「キャリアデザイン制度」「360度多面評価制度」などの制度を設けたりなど、弊社独自の制度や人財育成により、「人」の成長を支援し共に前進する組織づくりを行っています。また環境面でも、オフィスは渋谷駅前にあり、シナジーカフェ「GMOYours」では美味しいランチやカフェが提供されています。
その成果として、社内外からは”前向きで積極的・協力的な人が多い”と評判で、パートナーから、”楽しく快適”という声が聞かれ、「働きがいのある会社」調査で8回連続ベストカンパニーに選出されています。
この様な特徴を持った弊社では、社会の持続的な発展に貢献すべく、決済を起点に共にイノベーションを起こし、新たな時代をドライブしていく仲間を募集しています。

写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
仕事内容
5つの注力分野
【E-COMMERCE / イーコマース】
ネットショッピングをはじめ、オンラインでの 税金や公共料金のお支払いなど、あらゆる場面 で、利便性・安全性の高い決済手段を提供
【FinTech / フィンテック】
加盟店に向け、金融技術を活用した決済手段や、 資金ニーズに対応し成長を支援するサービスを 展開
【CASHLESS /キャッシュレス】
今後ますます加速する決済のキャッシュレス化に 対応し、金融機関や事業会社に向けたサービス 提供を拡大
【IoT / アイオーティー】
決済のキャッシュレス化やコンタクトレス化の 促進、また無人決済市場の拡大に伴い、一層の 拡大が期待される対面決済領域において、 安全性の高いサービスを提供
【GLOBAL / グローバル】
決済・金融に関する知見、ノウハウ及びサービス をグローバルに展開、出資によるパートナー戦略 も積極推進
職種別に仕事を知る
-
ビジネス職
お客様の「イノベーション・パートナー」として、お客様のビジネスを理解しTREND(ビジネス環境や最新技術・サービス)を把握した上でDIRECTION(成長・成功への道筋)をご提案するお仕事です。民間企業や国・地方自治体等のあらゆるお客様に対し、決済サービス・金融関連サービスのご提案やマーケティング支援を行います。
-
エンジニア職
総合決済サービスなど高精度なシステムの開発・運用を内製化し、品質・キャパシティ・可用性・セキュリティ・性能などを高いレベルで提供しています。サービス企画から要件定義、設計、開発、テスト、商用リリースおよび運用、サポートを行います。
この会社で働くメンバー
2014年入社
部長
Y.Tさん
イノベーション・パートナーズ本部(営業部)
皆さんも耳にしたことがあるような大手グローバル企業を担当する部門の責任者をしています。
国際関係系専攻
2017年入社
H.Sさん
システム本部
私はエンジニアとして、「PGマルチペイメントサービス」の開発・運用に携わっています。
農業・農学系専攻
福利厚生・研修・社内制度
- 社員食堂・食事手当あり
- 転居を伴う転勤なし
- 年間休日125日以上
- 完全週休2日制
- 実力主義の評価制度あり
福利厚生・社内制度
□ 社内カフェ(ドリンク・朝食・ランチ提供)
※Barタイム(毎週金曜夜)各種イベントあり
□ 出産育児サポート制度(ファミリーサポート制度・時短勤務制度など)
□ 時差通勤制度
□ 介護休業制度
□ 各種表彰制度 (社長賞、本部長賞、Rookie of the year、永年勤続表彰など)
□ 健康診断 (人間ドックなど)
□ 従業員持株会制度
□ 確定拠出年金制度
□ 慶弔見舞金
□ 社内託児所施設
□ 社内マッサージルーム
□ 社内お昼寝スペース
□ 社内フィットネスジム
□ 海外コンベンション (ハワイなど)
□ 各種スポーツイベント (フットサル・ゴルフなど)
研修制度
・マンツーマン研修
・アドバイザー制度
・社長勉強会
・PGビジネス研修
・キャリアデザイン制度
・社内短期留学制度
メンター制度
・新入社員1人1人に先輩社員がアドバイザーとして着任。
キャリアコンサルティング制度
・人事担当者とキャリア支援面談を実施
職場環境
-
平均残業時間
(月間)23.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.5日
最終更新日:
社員について
-
平均年齢35.0歳
-
平均勤続年数4.5年
平均勤続年数(補足)
毎年100人を超える社員が入社されているため、平均した際の勤続年数は4.5年となっています。
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1995年3月 |
---|---|
本社所在地1 | フクラスオフィス(本社) 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス(総合受付15階)MAP |
事業所 | 【東京】 ・フクラスオフィス(本社) 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス(総合受付15階) ・ヒューマックスオフィス 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル(受付7階) 【大阪】 〒530-0011 大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 23階 【九州】 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-4-7 天神旭ビル5F |
代表者 | 代表取締役社長 相浦 一成 |
資本金 | 133億23百万円 (2022年9月時点) |
売上高 | 50298百万円(2022年9月期) |
従業員数 | 799名(連結)(2022年9月現在) |
子会社・関連会社 | 主なグループ会社(2022年9月時点) GMOイプシロン株式会社 GMOペイメントサービス株式会社 GMOフィナンシャルゲート株式会社 GMO-Z.COM PAYMENT GATEWAY PTE. LTD. グループ会社数13社(+持分法4社) |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 東証 |
沿革 | 1995年 クレジットカード決済処理業務を目的としてカード・コール・サービス株式会社を設立 2005年 GMOペイメントゲートウェイ株式会社に社名変更 2005年 東京証券取引所マザーズに株式を上場 2008年 東京証券取引所市場第一部に上場市場を変更 2022年 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場へ移行 |
当社が掲げる経営理念 | 「社会の進歩発展に貢献する事で、同志の心物両面の豊かさを追求する」 “物心”ではなく“心物”と表現していることには、関わるすべてのステークホルダーの方に、まず心の満足度を感じていただきたいという想いがあります。「心の満足があって経済的な成長につながる」、そしてそれを「世界中のパートナーシップを築いた同志の皆様と実現していく」。そうした想いを込めた経営理念を掲げています。 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、2021年10月~2022年9月末までの公開された有価証券報告書を対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(円)
-
|