
大阪府テーマパーク|アミューズメントパーク
合同会社ユー・エス・ジェイ【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン】
- -
-
1,000 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
- No.1のサービス(製品)あり
- TOP3のサービス(製品)あり
- オンリーワン技術あり
- 海外事業展開に注力
- 外資系企業
- 語学力が活かせる
- 海外勤務のチャンスあり
- SDGsの取り組みに積極的
- CSR・CSV活動に積極的
世界のエンターテイメント・リーディングカンパニーへ。「ワールドクラスの体験」を生み出すビジネス。
目次
私たちの事業
「ワールドクラスの体験」を生み出すビジネス
当社は、世界各地で愛されているユニバーサル・スタジオの中でも、もっとも多い入場者数を誇るテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を運営しています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、 世界最高峰のエンターテイメントが集まる場所であり、 世界で賞賛を受けた様々なライド・アトラクションやショー・アトラクションが楽しめるテーマパークです。人々に大きな元気を与えることを目的に、 驚きと感動に満ちた演出で、ゲストを非日常の世界へと引き込みます。2001年の開業以来、常に革新を続け、さらに近年その進化を加速。次々と世界最高エンターテイメントを打ち出し、国内に加え海外からも多くのゲストが訪れるエンターテイメント、レジャー界における一大ランドマークとしての地位を築きあげています。今後もほかには類を見ない「ゲストの期待を常に上回るワールドクラスの体験」へ挑戦を続けていきます。
私たちの特徴
ビジョン/ミッション
CORPORATE STATEMENTの実現に向けて
会社が継続的に成長し続けていくために、所属部門や役職・雇用形態を問わず、ユー・エス・ジェイで働くすべての人に「VISION・MISSION・VALUES・SPIRIT」の体現を求めています。
▼詳細は下記よりご確認下さい
https://recruit.usj.co.jp/career/company/vmvs.html
事業戦略
世界のエンターテイメント・リーディングカンパニーへ
ユー・エス・ジェイは、未来を見据えた積極的な投資で引き続き大きなビジネスにチャレンジし、さらに先の目標である「世界のエンターテイメント・リーディングカンパニー」を目指します。このVISIONを達成するために、ユー・エス・ジェイの社員はユニバーサル・スタジオ・ジャパンの経営資源(人・モノ・資金・情報・時間・ブランド)を駆使し、戦略的にパーク経営を行う職責を担います。戦略的パーク経営とは、1.安心・安全、2.ハイ・クオリティなプロダクトやサービス、3.顧客満足、4.収益、5.従業員満足、すべてのバランスを取りながら、高いレベルで実現することを意味します。これらの目標を達成するべく策を講じ、リーダーシップとチームワークを発揮し、巨大なテーマパーク運営事業を長期的に成長させていくことが、社員に求められる役割です。
組織の特徴
すべての人々が「毎日を前向きなパワーで過ごせる」社会の実現を目指して
合同会社ユー・エス・ジェイは、常に良き企業市民であることを重要な方針と位置付け、「NO LIMIT! Future for All」というスローガンを掲げ、さまざまなCSR活動を行っています。
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」は、年間を通じて多様なゲストをお迎えする世界のトップブランド・エンターテイメントを集結したテーマパークであることから、私たち自身も多様であるよう、年齢、性別、国籍、障がいの有無など、異なる多くの従業員のためにDEIを推進するとともに、持続可能な未来に向けて、温室効果ガス排出量の減少や食品廃棄物などの資源の有効活用など、事業活動に伴う環境への負荷を減らす努力を行っています。
また、社会および地域コミュニティが「超元気」になるよう、さまざまな地域貢献活動にも積極的に取り組んでいます。
合同会社ユー・エス・ジェイの事業活動は、多くのステークホルダーに支えられていることを念頭に置き、当社に期待される社会的責任を全うすべく、これらの取組みを今後も強化、充実させてまいります。
詳細はCSRレポートにてご覧いただけます。
▼CSRレポート2023
https://www.usj.co.jp/company/about/csr/pdf/CRreport2023_JPN_230320.pdf
福利厚生・研修・社内制度
- 企業独自の育児休業あり
- 企業独自の介護・看護休暇あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社員食堂・食事手当あり
- テレワーク推奨
- 副業可能
- 転居を伴う転勤なし
- フレックスタイム制度あり
- ノー残業デー等長時間労働是正あり
- 年間休日125日以上
- 完全週休2日制
- 異動希望を申請できる
- 新規事業立案制度あり
- 実力主義の評価制度あり
福利厚生・社内制度
クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。
【福利厚生】
■制服貸与
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■団体生命保険
■LTD(長期所得補償制度)保険制度
■確定拠出年金制度
■退職金制度
■テーマパーク無料招待券・割引チケット配布
■各種映画・コンサートチケット割引販売
■DVD無料レンタル
■クルーカフェ
■各種教育サポート
■社内コミュニケーション(社内SNS、社内誌等)
■社内イベント多数
研修制度
クルーひとりひとりの想いと行動が、ユー・エス・ジェイを動かし、VISION実現の原動力となっていきます。人財の成長とビジネスの成長は一心同体です。ユー・エス・ジェイでは『Universal Academy』として階層別プログラムと選択型プログラムを中心にトレーニング機会を用意し、働く人と組織の成長をサポートします。
職場環境
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者27名(対象者38名)
女性:取得者40名(対象者40名)
最終更新日:
社員について
-
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2022年度:男性3名、女性5名
2021年度:男性5名、女性2名
2020年度:男性36名、女性85名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 【設立】1994年 |
---|---|
本社所在地1 | 大阪市此花区桜島2丁目1番33号MAP |
事業所 | 本社/大阪市此花区 |
代表者 | 社長CEO ジャン・ルイ・ボニエ |
資本金 | 50億円 |
従業員数 | 11,573名(社員:2,367名、アルバイト:9,206名)(2022年12月現在) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1994年┃大規模テーマパークの開発・建設のための企画及び調査等を目的として、 大阪市港区に大阪ユニバーサル企画株式会社を設立 1996年┃商号を株式会社ユー・エス・ジェイに変更 1998年┃米国法人ユニバーサル・スタジオ・インク他ユニバーサルグループ各社との間に 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の企画、建設及び運営に関するライセンス契約 (最終契約)を締結 2001年┃テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」開業 2012年┃新エリア「ユニバーサル・ワンダーランド」オープン 2014年┃新エリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」オープン 2016年┃アトラクション「ザ・フライング・ダイナソー」導入 2017年┃ ・コムキャストNBCユニバーサルが全株式を取得し、完全子会社化 ・新エリア「ミニオン・パーク」オープン 2018年┃ ・「ユニバーサル・スペクタクル・ナイトパレード ~ベスト・オブ・ハリウッド~」導入 ・社名を合同会社ユー・エス・ジェイへ変更 2019年┃ステージ・アトラクション「シング・オン・ツアー」導入 2021年┃新エリア「スーパー・ニンテンドー・ワールドTM」オープン |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、2021年10月~2022年9月末までの公開された有価証券報告書を対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(円)
-
|