2025年卒以降|新卒学生のためのインターンシップ・就活準備サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都|神奈川県機械・機械設計|自動車・自動車部品|ソフトウェア

    SOLIZE株式会社

    • -
    • 134 フォロワー
    企業データ
    売上高: 178億円(連結)
    株式上場: 非上場

    私たちはエンジニアリング会社であり、人と技術の会社です。エンジニアが生き生きと活躍できる会社でありたい。

    目次

    私たちの事業

    3D設計のプロフェッショナルとして

    SOLIZEは、デジタルエンジニアリングのパイオニアです。デザイン・設計・解析・試作・生産技術といったものづくりの工程に精通したエンジニアが、お客さまの製品開発PRJをサポートします。エンジニアはハイエンドCADを使いこなすだけではなく、3DCADを有効に活用するための改善と提案を積極的に行います。この改善と提案においては、お客さまの想いに寄り添い、本質的なニーズを真摯に考え抜くことを信条としています。また、これまでの製品開発エンジニアリングサービスで培った技術と経験だけでなく、グループ全体のものづくり技術を掛け合わせることで、他社では実現し得ないハイレベルな3次元開発サービスとソリューションを提供しています。

    私たちの特徴

    企業理念

    「 進化を感動に 」

    進化。それは既存の制約を超えて、飛躍的な成長を遂げること。私たちは進化を、偶発的な自然現象ではなく、こうありたいと強く願う意志がもたらす主体的な変化であると考えます。人が未来に向かって自らの可能性を最大限に発揮し、進化を遂げる。そして、達成した喜びを分かち合い、それが次なる進化へと続く力となる。私たちは感動を伴う進化の原動力となり、新たな価値を生みだす企業体となることを目指します。

    事業戦略

    知恵と技術を活かすエンジニアリング領域

    SOLIZEは、Design, 3D Printing, Innovationの3つのエンジニアリング領域で事業活動を行っています。
    また既存の領域にとどまらないあらゆる価値創造の変革を目指し、新たなエンジニアリング領域へと事業を広げています。

    職場の雰囲気

    エンジニアとして成長する最高の環境

    様々な製品設計に関わるエンジニアが、そのノウハウを教育に落とし込み、現場で技術をシェアし、お互いを高め合える環境です。当社では教え合い、共有する文化が根付いています。新入社員の多くが未経験から始めますが、CADのオペレーション、技術用語、基礎工学、ビジネスマナーと、技術者としてだけではなく、人間として成長することができます。元々はお客様であるメーカーの設計者の方への教育サービスをベースにし、10年以上に渡り、現場のエンジニアからフィードバックをもらいブラッシュアップしてきたプログラム。エンジニアとして成長する最高の環境を準備しています。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    仕事内容

    ■はじめに
    3D CAD設計のパイオニアとして、自動車、家電製品、医療機器、航空部品など様々な製品設計、解析に関わるエンジニアリングサービスを通し、日本のモノづくりの世界に貢献しています。

    ■3D CADエンジニアリングサービス
    エンジニアはハイエンドCADを使いこなすだけではなく、3D CADを有効に活用するための改善と提案を積極的に行います。

    ・デザイン
    自動車意匠開発におけるクラスAサーフェスレベルのスタイリングCAD技術を有し、自動車関連から生活用品まで幅広い領域でデザイン開発をサポートしています。

    ・設計
    構造設計から量産設計まで、さまざまなフェーズに対応することが可能です。また、解析検証、改善提案、試作品製作など、製品開発のプロジェクト全般に対応します。

    ■CAEエンジニアリングサービス
    デジタルエンジニアリングをつなぐ、次世代のCAE技術でお客さまをサポート
    ・解析エンジニアリング(構造、機構、熱流体、電磁界)
    構造解析、機構解析、熱流体解析、電磁界解析など、自動車の車両開発において、解析エンジニアリングサービスを提供します。

    ・大規模CAE解析モデリング受託
    CAE解析モデル専任エンジニアが、自動車の衝突・振動解析用の大規模CAE解析モデルを、正確かつ迅速に作成します。

    ・3Dスキャンからのリバース解析
    製品を3DスキャンしたデータからCAE解析モデルを作成し、各種CAE解析を実施します。

    ・CAE解析&実験モデルの提案・製作
    CAE解析の実施方法の提案から実験モデルの製作までを、ワンストップで対応します。

    ■3Dプリンティングエンジニアリングサービス
    ハイエンド3Dプリンターを39台保有
    ・3Dプリンター販売・オペレーティングリース
    お客さま社内で3Dプリンティングを頻繁に活用する場合、社内に3Dプリンターを導入する支援をします。

    ・3Dプリント最終製品製作
    HP Jet Fusion 3Dプリンターを活用し、最終製品の適用検討から製造まで支援します。

    ・試作品製作
    注型や鋳造、切削などを併用し、そのまま機能評価試験に使用可能な「試験モデル」を納めることが可能です。材料選択から製作工法・品質管理までをサポート

    ・金属3Dプリント
    国内最大級の8台の金属3Dプリンターにより、アルミ、SUS、インコネル、マレージング鋼でものづくりを実現しています。

    ■MBDエンジニアリングサービス
    複雑化するシステム領域でモデルベース開発をサポートしています。
    SOLIZEは、電子制御システム開発で利用されるMBD(Model Based Development:モデルベース開発)において、エンジニアリングサービス(受託エンジニアリング/エンジニア派遣 )を提供しています。

    要求仕様分析とMATLAB/Simulinkを核に、仕様書・Cコードからのコントローラー/プラントモデリング、モデル改修、コード生成、モデル検証、テスト仕様作成、HILS導入・環境構築・運用、ビッグデータ解析など、これらの経験を持つエンジニアがお客さまのMBD開発を強力にサポートします。

    ■VR
    VRを使った学習コンテンツを大学、高校、専門学校に制作提供したり、共同開発を行ったりしています。

    ・教育向けXRプラットフォーム(SADOKU)
    SADOKUは、人の感覚を刺激し、リアリティ・高い没入感を生み出すXR(VR/AR/MR)技術を用いた体験型コンテンツです。これまでにない学び方の提供を目指しています。

    ■サイバーセキュリティ事業
    自動車における製品セキュリティのプロセス構築や構築するためのコンサルティングサービスを提供しています。

    福利厚生・研修・社内制度

    • フレックスタイム制度あり

    福利厚生・社内制度

    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、確定拠出年金制度、ベネフィットワン、定期健康診断、慶弔金制度、社員持株会、ホットライン窓口、健康保険組合保養所、くるみんマーク取得企業(2019年~)、団体長期障害所得補償保険

    研修制度

    ■3DCAD実習
    いずれかハイエンドCADを習得します。
    場合によっては2つ目のハイエンドCADを習得していただくことも
    あります。
    ベースとなるWEBテキストには長年に渡り蓄積されたノウハウが
    凝縮されていますので、初心者の方、触ったことのない方でも、
    エンジニアとしての基礎を身に付けることができますし、
    経験のある方はさらなる飛躍が望めます。


    ■技術講義
    設計・製造に関する知識を習得していきます。
    工学系の方は既に学ばれていることも多いかと思いますが、
    改めて実務でそれがどう使われているのかを知ることが出来ると思います。
    それ以外の専攻の方は、初めてのことが多く、最初は戸惑われることもあるかと思います。
    ですが、当社では文系の方でもエンジニアとして活躍しております。
    想いがあれば、講師陣がきっちりとフォローし、習得していくことができます。

    ■ヒューマンスキル
    挨拶や名刺交換、電話応対などの基礎的なビジネススキルから、
    グループワークやプレゼンテーション、オフィスツールなどまでビジネスをする上で必要なものを学びます。
    エンジニアの会社なので、技術的なことが大切なのは当たり前なのですが、仕事をする上では、ヒューマンスキルというのも非常に重要になってきます。
    そのため、当社ではこのトレーニングにも非常に力を入れているのも特徴的なところです。


    その他にも研修を通じて行うグループワーク(設計コンペ)では、3DCADで描いたものをグループ会社にある3Dプリンターで造形して設計を体感してもらったりするなど、多くのカリキュラムをご用意しております。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      20.0 時間

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      32.0歳
    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2022年度:男性61名、女性10名
      2021年度:男性68名、女性20名
      2020年度:男性63名、女性17名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1990年7月
    本社所在地1 東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3FMAP
    本社所在地2 神奈川県大和市中央林間7丁目10番1号MAP
    事業所 ■本社
    東京都千代田区三番町6番3号 三番町UFビル3F

    ■Global Engineering Center-Yamato(GEC-Y)・大和営業所・大和工場
    神奈川県大和市中央林間7丁目10番1号 三機大和ビル

    ■SOLIZE御茶ノ水オフィス
    東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水3F 305号室

    ■関東ブランチ
    東京都国分寺市西恋ヶ窪1-36-3 住まいるプラザ3F

    ■東日本ブランチ・栃木営業所
    栃木県宇都宮市東宿郷6-1-7 ビッグ・ビー東宿郷4F

    ■中部ブランチ
    愛知県安城市三河安城南町1-15-10 シティタワー8F

    ■中部ブランチ浜松オフィス
    静岡県浜松市中区板屋町111-2 浜松アクトタワー17階

    ■西日本ブランチ・大阪営業所
    大阪府大阪市西区靱本町1-7-25 イトーダイ靱本町ビル4F

    ■横浜工場
    〒224-0053 神奈川県横浜市都筑区池辺町4849

    ■豊田営業所・豊田工場
    〒471-0841 愛知県豊田市深田町1-97-1
    代表者 宮藤康聡
    売上高 178億円(連結)(2022年12月期)
    従業員数 1885名(連結)(2022年12月現在)
    上場区分 非上場

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    この企業が受けている認定・選定

    プラチナくるみん認定
    くるみん認定
    プラチナえるぼし認定
    えるぼし認定
    ★★★(3段階)
    なでしこ銘柄
    DXグランプリ
    DX銘柄・
    DX注目企業
    健康経営優良法人
    ホワイト500
    健康経営優良法人
    ブライト500

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、2021年10月~2022年9月末までの公開された有価証券報告書を対象としています。

    ()

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    -
    [ - ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    -
    平均年齢(歳)
    -
    平均勤続年数(年)
    -
    平均年収(円)
    -
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。