2025年卒以降|新卒学生のためのインターンシップ・就活準備サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都|大阪府新聞

    株式会社朝日新聞社

    • 4.64
    • 487 フォロワー
    企業データ
    資本金: 6億5000万円
    株式上場: 非上場
    受付状況

    インターン・仕事研究受付中

    すべて見る

    「みなさまの豊かな暮らしに役立つ総合メディア企業」であり続けるために、新たな挑戦を続けています。

    目次

    私たちの事業

    新聞社だけど、新聞だけじゃない

    国内有数の報道機関である私たちが担っているのはジャーナリズムだけではありません。
    一見、新聞社とは関係がないように思える文化・スポーツ事業や不動産事業なども手がけています。
    例えば、夏の高校野球甲子園大会や全日本大学駅伝、全日本合唱コンクール。誰もが知っている有名なイベントを、主催企業として長く支え続けています。
    その他にも社会課題の解決策を考えるイベントを開催したり、当社のノウハウを活かした新サービスを開発したり…多彩なチャレンジを行っている企業です!

    私たちの特徴

    社風

    個性を尊重し意見を言いやすい社風

    当社では上司を「部長」「課長」など役職名で呼ぶシーンはほとんどなく、「さん」づけで呼んでいます。
    上下関係に縛られず、自由にものが言える社風だからこそ、ひとりひとりが個性を最大限に発揮して成長できる環境があります。

    研修制度

    入社時から入社後も各種研修を実施

    年次別研修、部門別研修、ITスキルアップ研修、キャリア研修、Eラーニングなど、業務上必要なスキルアップまた自己啓発の要望にこたえる研修制度が整っています。

    事業戦略

    ベンチャー精神を中核に多彩な事業展開

    朝日新聞の中核にあるのは「ベンチャー精神」です。「朝日新聞デジタル」「ウィズニュース」など新しいデジタルメディアを次々と創刊。取材の舞台裏を本人が語りつくす音声メディア「朝日新聞ポッドキャスト」やオンラインイベントなども通じて、多様な発信で人々のニーズに応えています。吹奏楽レッスンサービス「コジンレン」など既存事業のノウハウを生かした新サービスを開発しています。

    私たちの仕事

    記者・ビジネス・エンジニアが連携

    全国に取材網を持ち、紙とデジタル両方で情報発信の第一線を担う記者部門。
    暮らしに役立つサービスを生み出すビジネス部門。
    新聞社の活動を支え新技術も開発するエンジニア集団の技術部門。
    その全てが新しいメディア時代を切り拓いていく仕事です。
    人とたくさん出会いたい!新しい価値を生み出したい!世の中の役に立ちたい!そんな仕事に興味のある方はぜひプレエントリーしてください。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 海外研修制度あり

    福利厚生・社内制度

    社会保険/厚生年金保険・健康保険・雇用保険・労災保険
    施設/本社・健康保険組合直営保養所 (熱海、嵐山)、フィットネスルーム、付属診療所
    財産形成/財形住宅・財形年金、住宅資金貸付

    研修制度

    【部門合同研修】
    朝日新聞の現状・進む方向、ジャーナリズムやビジネス戦略、デジタル事業など、配属後の各自の業務に役立つ情報を提供し、グループワークなどでアウトプットの機会を設けます。また全部門合同の研修期間を長くとり、同期同士の交流をはかり双方の業務理解を深めてもらいます。

    【部門別研修】
    <記者部門>取材の最前線にスムーズに移行できるよう基本を学びます。
    <ビジネス部門>各部門のOJT研修などでビジネス実務の全体像をつかみます。
    <技術部門>情報、通信、プログラミングなどエンジニアとして必要な知識を習得し、各職場の業務内容を学びます。

    メンター制度

    すべての部門で実施(入社後1年間)

    キャリアコンサルティング制度

    春と秋に、全社員を対象としたキャリア申告の機会があります。今後経験したい仕事や希望勤務地などをアピールできるもので、この申告もふまえて所属長による個人面談を実施しています。
    この他にも研修や人事部による面談など継続したキャリア支援を行っています。

    職場環境

    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      15.8日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 23.0%
      管理職: 14.2%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者21名(対象者66名)
      女性:取得者22名(対象者22名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      45.4歳
    • 平均勤続年数
      21.2年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1879年(明治12年)1月25日創刊
    本社所在地1 東京都中央区築地5-3-2MAP
    本社所在地2 大阪府大阪市北区中之島3-2-4MAP
    事業所 ■発行本社(東京、大阪、西部、名古屋)・北海道支社
    ■福岡本部(西部本社管内)
    ■国内取材拠点:44総局・180支局
    ■海外取材拠点:33総支局
    代表者 代表取締役社長 中村史郎
    資本金 6億5000万円
    従業員数 4,188人(2022年4月現在)
    子会社・関連会社 朝日新聞出版、朝日学生新聞社、日刊スポーツ新聞社、ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン、朝日広告社、朝日プリンテック、朝日新聞販売サービス、朝日旅行、朝日ビルディング、テレビ朝日ホールディングス、北海道テレビ放送、名古屋テレビ放送、朝日放送、九州朝日放送、サムライト、ぴあ朝日ネクストスコープなど
    上場区分 非上場

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    この企業が受けている認定・選定

    プラチナくるみん認定
    くるみん認定
    プラチナえるぼし認定
    えるぼし認定
    ★★★(3段階)
    なでしこ銘柄
    DXグランプリ
    DX銘柄・
    DX注目企業
    健康経営優良法人
    ホワイト500
    健康経営優良法人
    ブライト500

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、2021年10月~2022年9月末までの公開された有価証券報告書を対象としています。

    ()

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    -
    [ - ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    -
    平均年齢(歳)
    -
    平均勤続年数(年)
    -
    平均年収(円)
    -
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。