
東京都ソフトウェア|システム・情報処理|情報サービス
株式会社ISTソフトウェア
- -
-
249 フォロワー
インターン・仕事研究受付中
すべて見る- CSR・CSV活動に積極的
ソフトウェア開発を通じて、皆さんの身の回りにある『便利』をつくっています!

目次
私たちの事業
ISTソフトウェアの事業内容
1.官公庁・自治体・公営・大学・流通・通信・放送等のシステム開発
2.医療・計測・制御系ソフトウェア開発
3.自社パッケージソフト開発
4.観光webプロモーションサービス事業
5.中国標準規格(GB規格)オンラインサービス事業
私たちの特徴
事業・商品の特徴
ISTソフトウェアのシステム開発
ISTソフトウェアはみなさんの身の回りにある様々なシステム開発に携わっています。
例えば・・・
<組込系開発>
・医療機器(超音波診断装置/内視鏡)
・デジタル家電(ビデオカメラ/電子辞書)
・安全走行システム・・・など
<情報系開発>
・製造業営業支援システム
・テレビCM管理システム
・クレジットカードシステム
・電子カルテ・・・など
企業理念
ISTソフトウェアの行動指針
【 顧 客 第 一 】
創業以来、顧客との関係を重視したシステム開発の経験の中から、積み重ねた技術力、安定した財務基盤を持ち、最適なソリューションを提供します。
【 人 間 尊 重 】
情報システムづくりは「人間」であり、経験から生まれる高い技術力を結集し、全国の拠点からソリューションサービスを提供し、社会に貢献します。
【 人 材 育 成 】
日進月歩で変化するIT技術に対応した、最新技術の技術者育成、リーダー育成、システム開発をマネジメントする管理者育成まで、充実した教育システムで社員をサポートします。
オフィス紹介
優れた社内開発環境
本社は、東京都大田区にあるニッセイアロマスクエア13階です。社内はとてもきれいで働きやすい環境を整えています。個人情報やお客様情報を厳重に取り扱うための設備も完備しています。

写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
業務内容
システムのコンサルティングから運用まで、時代の変化に対応したトータルなITソリューションをお客さまに提案することが、私たちの仕事です。
■ ソフトウェア開発
・メーカー、ベンダー、言語、プロダクツを問わないソフトウェア開発
・業務系ソフトウェア開発
・組込み系ソフトウェア開発
・オラクルEBS導入支援ソリューション
■ アウトソーシング
・業務システム全般にかかわるアウトソーシングサービス
・運用設計、保守設計等総合エンジニアリングサービス
■ パッケージソフトの開発・販売
・<スポテク>
運動学習支援アプリ
・<Life Guardian>
保健所生活衛生管理システム(Web版食品/環境/医務/薬事/畜犬システム)
受動喫煙対策届出施設管理システム
・<Aqua-LAN>
温浴施設売上管理システム(リストバンドでキャッシュレス化を実現)
・<QueryMaker>
開発支援ツール(データベース検索システム)
■ サービス
・<mitteシリーズ>
観光協会webプロモーションパッケージ(Webサイト作成、フォトコンテスト運営支援)
・<GB NAVI>
中国標準規格(GB規格)オンラインサービス(日本企業の中国進出をサポート)
職種別に仕事を知る
-
システムエンジニア(SE)職
情報系、制御系ソフトウエアの設計・開発・運用保守など。
お客さまとなる企業のオフィスに席をお借りして業務に携わります。主に官公庁や医療系分野に力を入れています。
企業の運営や社会生活をサポートする情報系システム、モノづくりのための機械や医療機器の中に組み込みそれらを動作するための制御系システム、主にこのふたつの分野で使われるプログラムを作成するシステムエンジニアとして活躍します。
お客さま企業のニーズに合わせてシステムを作っていく業務です。多様な業種の企業がお客さまとなっていますが、担当する企業や業種の知識を深めていくことが求められるため、基本的に配属となったあとの異動はあまりありません。ひとつのシステムの開発に、しっかり向き合うという働き方をします。 -
インフラエンジニア職
インフラエンジニアはシステムエンジニアの一職種です。基本的にアプリの開発はなく、コンピューターシステムの基盤構築を行います。
仕事の内容はハードウェアやOSの設計、環境構築、動作検証等です。その上でお客様やアプリ開発担当者にシステムを引き渡します。引き渡し後も、部分的な機能変更や性能評価、障害対応を機動的に行います。社内にいることよりさまざまなお客さまのサーバルームを訪問し、対応していくことが多い仕事となります。 -
営業職
当社の営業職の仕事は【自社パッケージソフトやサービスの開発・販売】や【メーカー・大手SIerへの提案営業】です。お客様のお困りごとやご希望をヒアリングし、技術者と協力してチームで課題解決となる提案を行います。「この人に仕事をお願いしたい」とお客様に思ってもらえるよう、最新の技術動向も含めた情報蓄積、お客様の業界や業務の理解などの営業スキルが求められます。
福利厚生・研修・社内制度
- 転居を伴う転勤なし
- フレックスタイム制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
各種社会保険・企業年金・選択制確定拠出年金・所得補償保険・退職金・表彰制度・資格取得支援・持株会・財形貯蓄・不動産サービス・同好会・他
研修制度
社員の成長が会社の躍進につながることを固く信じて、ISTソフトウェアでは社員教育に力を入れています!
【新入社員研修】
●内定者入社前教育
…eラーニング(通信教育)で基礎知識を習得する
●入社時研修(入社から約3か月間)
…SEとしての心構えやITの基本スキルを学ぶ
●OJT(On-the-Job Training)研修
…先輩社員のサポートを受けながら、社会人スキルや技術力を磨く
●フォローアップ研修
…2年目間近に1年目を振り返り、さらなる目標設定を行う
< 新入社員研修ポイント >
・内定者の段階からバックアップを全力で行ないます。
・技術力だけでなく人間力の向上も大切にしています。
・確実に技術を身に付ける環境を整えています。
~だから、専攻問わず多くの先輩が活躍しています!~
【階層別研修】
●新人指導員研修
…後輩を迎えるにあたり、新人への指導方法を学ぶ
●三年次研修
…3年間を振り返り、プロとして活躍するための心構えを学ぶ
●五年次研修
…5年間を振り返り、リーダーとして活躍するための視点を学ぶ
●部下育成研修
…会社の中核となる人材への意識改革、また部下の育成方法を学ぶ
●プロジェクトマネジメント研修
…リーダーシップやプロジェクトを推進スキルを体系的に学ぶ
●新任課長研修
…管理者の初歩教育。マネージメントの基本知識や技術を学ぶ
●新任部長研修
…マネージメント教育。経営と部下育成の知識や技術を学ぶ
【その他】
●GENチャレ制度
…条件を満たす希望者全員が、スキルアップ・スキルチェンジを目的とした言語教育を受けることができる(java、C、C+、PHP…など)※ただしSE職に限る
職場環境
-
平均残業時間
(月間)10.6 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)12.9日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 0%
管理職: 9.0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者2名(対象者5名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢39.0歳
-
平均勤続年数15.1年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2022年度:採用人数18名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数20名、うち離職者数1名
2020年度:採用人数30名、うち離職者数6名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2022年度:男性12名、女性6名
2021年度:男性13名、女性7名
2020年度:男性19名、女性11名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1976年(昭和51年)7月24日 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都大田区蒲田5-37-1 ニッセイアロマスクエア13階MAP |
事業所 | ■名古屋事業所 名古屋市中区錦1-11-11名古屋インターシティ4F ■九州事業所 福岡市博多区博多駅東3-13-21エフビル6F ■仙台分室 仙台市青葉区国分町3-4-33仙台定禅寺ビル2F ■大阪オフィス 大阪市中央区安土町2-3-13大阪国際ビルディング31F(2022/10/11より開設) |
代表者 | 代表取締役社長 染谷光四郎(そめやこうしろう) |
資本金 | 1,018百万円(資本金 100百万円) |
売上高 | 67億9000万円(2022年3月期) |
従業員数 | 505名(2022年4月現在) |
主要取引先 | アイシン・エィ・ダブリュ(株)/(株)アイネット/アドソル日進(株)/(株)内田洋行/NECソリューションイノベータ(株)/SCSK(株)/NSKネットアンドシステム(株)/NTTテクノクロス(株)/(株)NTTデータウェーブ/(株)エヌ・ティ・ティ・データオーロラ/(株)NTTデータ九州/MS&ADシステムズ(株)/オリンパス(株)/カシオ計算機(株)/(株)九州テン/京セラドキュメントソリューションズ(株)/公益社団法人全国老人福祉施設協議会/さくら情報システム(株)/(株)サン・システム/JR九州システムソリョーションズ(株)/(株)ジェイエック/シチズンマシナリー(株)/JUKI(株)/学校法人 成蹊学園 成蹊大学/ソーシャルワイヤー(株)/ソニー(株)/ダイキン工業(株)/TIS(株)/(株)ディスコ/(株)DTS/(株)DTSインサイト/東急テックソリューションズ(株)/東京エレクトロングループ/東京商工会議所/東北NSソリューションズ(株)/凸版印刷(株)/(株)豊田自動織機/中西瀝青ホールディングス(株)/日産自動車(株)/日本光電工業(株)/日本精工(株)/日本電気(株)/一般社団法人 燃料電池普及促進協会/(株)野村総合研究所/バーチャレクス・コンサルティング(株)/(株)バッファロー/パナソニックシステムソリューションズジャパン(株)/PHC(株)/(株)日立社会情報サービス/(株)日立製作所/(株)日立ソリューションズ東日本/(株)フォトハイウェイ・ジャパン/福岡県信用保証協会/富士通(株)/富士通エフ・アイ・ピー(株)/富士通エンジニアリングテクノロジーズ(株)/(株)富士通九州システムズ/(株)富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ/(株)富士通パブリックソリューションズ/富士フイルム(株)/(株)ブリヂストン/(株)ヘルスケアリレイションズ/三菱総研DCS(株)/三菱電機(株)/学校法人明治大学/明治電気工業(株)/ヤマハ(株)/横河ディジタルコンピュータ(株)/横河電機(株)/楽天カード(株)(50音順) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 1972年 3月 「株式会社エニーデータサービス」 創業 1973年10月 商号を「株式会社日本データサービス」に変更 1976年 7月 「株式会社電創システム」(日本アイ・エス・テイ株式会社)設立 1980年 4月 「株式会社日本データサービス」の商号を「情報システム技術株式会社」に変更 1984年 3月 「株式会社電創システム」の商号を「日本アイ・エス・テイ株式会社」に変更 1984年10月 名古屋営業所開設 1985年 9月 仙台営業所開設 1990年 4月 「健康ランド」パッケージシステムリリース 2001年 6月 「情報システム技術株式会社」を清算 2006年 9月 株式会社アイネット(東証一部)の連結子会社となる 2006年10月 業容拡大、技術的対応能力の広がり及び厚みを増すことを目的として、日本アイ・エス・テイ株式会社と株式会社ソフトウェアは合併し、株式会社ISTソフトウェアに商号変更 資本金6億円 2007年 6月 「プライバシーマーク付与の認証」取得(合併後の再取得) 2007年10月 株式会社リップル・マークに出資(関係会社化) 2007年11月 「ISO9001認証」取得(合併後の全社適用拡大) 2010年 5月 本社・品川開発本部を、東京都大田区蒲田ニッセイ アロマ スクエアビルに移転 2011年 8月 『中国標準規格オンライン』本格運営開始 2012年 3月 「ISO27001認証」取得 2014年 7月 『中国標準規格オンライン:GB NAVI』リリース 2015年12月 『データベース検索ツール:Query Maker』リリース 2016年 7月 設立40周年を迎える 2016年10月 イクボス企業同盟に加盟 2016年11月 改正労働者派遣事業許可取得 2016年12月 『クラウドサービスmitteシリーズ』リリース 2018年 7月 女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高位認定を取得 2018年11月 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」認定を取得 2018年12月 健康企業宣言東京推進協議会より健康優良企業「金の認定」を取得 2020年 1月 Delphiで開発されたアプリケーションを対象としたマイグレーションサービスである『DEAMS』を開始 2020年 3月 経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2020(大規模法人部門)」認定を取得 2021年12月 株式会社リップル・マークとの資本提携を解消 2022年10月 大阪オフィス開設I |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、2021年10月~2022年9月末までの公開された有価証券報告書を対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(円)
-
|