新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都テレビ・放送

    NHK(日本放送協会)

    • 4.28
    • 7,242 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 全国職員
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定

    誰かのため、社会のため。あなたと働きたい

    「誰かの役に立ちたい、社会を明るくしたい、地域課題を解決したい」そんな思いを原動力に、公共メディアの使命を追求します。

    募集職種

    全国職員

    公共メディアの仕事は本当に多様で幅広い業務があります。
    「番組制作(ディレクター、映像デザイン、音響デザイン)」「取材(記者、映像取材、映像制作)」
    「アナウンサー」「メディアエンジニア」「経営管理・営業」など、大きく分けて9つの業務があります。
    それぞれ専門性を磨き、深め、互いに刺激し合うことで多彩なコンテンツやサービスを生み出しています。
    感動や笑いを届けたり、気になるニュースを深掘りしたり、暮らしに役立つ情報を届けたり。
    子どもからお年寄りまで、いろいろな年代の人の、さまざまな興味・関心に応えます。
    また、障害のある人や、日本語が不自由な人など、誰も取り残さずに必要な情報を伝えていきたいと考えています。

    【採用職種】
    番組制作・ディレクター
    番組制作・映像デザイン
    番組制作・音響デザイン
    記者
    映像取材
    映像制作
    アナウンサー
    メディアエンジニア
    経営管理・営業

    目次

    求める人材像

    災害から命を守る。フェイクの時代に信頼のジャーナリズムを実現する。
    情報空間の健全性を確保し、誰もが平和で豊かに暮らせる社会の実現と民主主義の発展に寄与する。
    NHKに期待される使命を達成するために、さまざまな専門性を持つ大勢の職員がチームワークを生かして課題に取り組んでいます。

    全職種共通
    公共放送(メディア)の使命達成のために、必要とされる役割を他者と協働して柔軟に対応できる。
    倫理観とヒューマニティをもって行動できる。

    【番組制作(ディレクター、映像デザイン、音響デザイン)】
    視聴者の感情を揺さぶるコンテンツを、鋭い問題意識に基づく取材や、斬新な演出で新たに生みだし続ける

    【記者】
    知られざる真実に肉薄、信頼できる正確な情報を、いちはやくつかみ、分かりやすく伝えると共に、歴史の1ページに記していく

    【映像取材】
    現場での発見感を、独自の表現に昇華させて、もっとも効果的に映像で視聴者に伝える

    【映像制作】
    情報や映像を的確に選択、統合して、新たな意味を見出し視聴者の感情に訴えるコンテンツを生み出す

    【アナウンサー】
    共感力をもって視聴者に寄り添い、正しい情報や感動を自身の表現を通して届けきる

    【経営管理・営業】
    NHKの未来を描き、視聴者とNHKを繋ぐハブとして多様な力を結集し、公共的価値を最大化しながら、
    受信料で成り立つ公共放送NHKの財源・経営を支えていく

    【メディアエンジニア】
    進化する技術に柔軟に対応しながら、新たなコンテンツ・サービスを生み出す
    確かな技術力で放送・ネットシステムを支え、視聴者へ必要な情報を確実に届ける

    募集要項

    初任給 短大・専門・高専/(月給)208410円
    大卒/(月給)227360円
    院了(修士)/(月給)240360円

    • 住宅補助あり
    • 家族手当あり
    昇給 年1回( 2023年度実績)
    賞与 年2回( 2023年度実績)
    諸手当 その他各種手当あり
    退職金制度 あり
    詳細は入社後に説明します
    勤務地 東京と全国の道府県庁所在地などの放送局・支局・営業センター(海外含む)
    勤務時間と勤務体系 フレックスタイム制度(標準労働時間7.5時間)
    ※1週平均37.5時間
     休憩1時間
     希望により、週の勤務日を4日とする制度あり
    ※専門業務型裁量労働制適用者(記者)はみなし労働時間(8.5時間/日)を適用

    • フレックスタイム制度あり
    休日休暇 休日:完全週休2日制。祝日、年末年始をあわせた年間休日数は約120日
    年次有給休暇:初年度16日、以降4年目20日まで漸増
    クリエイティブ休暇:各年度連続5日
    リフレッシュ休暇:5年、15年、25年勤続者に各連続10日
    その他の休暇:結婚休暇、産前産後休暇、母性保護休暇、パートナー出産休暇、看護休暇、介護休暇、積立休暇など

    • 完全週休2日制
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    入局後、6カ月間本採用時と条件の変更はありません
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 喫煙スペース)
    備考 2024年4月 採用実績   214名
    2023年4月 採用実績   202名
    2022年4月 採用実績   212名

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 エントリー

      キャリタス就活からエントリーし、その後NHKマイページからエントリーをお願いします。

    • STEP.2 エントリーシート提出

      NHK指定のエントリーシートをマイページより提出いただきます。

    • STEP.3 書類選考

    • STEP.4 一次試験(面接と適性検査)

      ・書類選考通過者を対象に、面接と適性検査を行います。

    • STEP.5 二次試験(面接等)

      ・面接はWEB面接を予定しています。

    • STEP.6 三次試験(面接等)

      ・三次試験は、原則として東京で実施します。

    • STEP.7 最終試験(面接)

      ・最終試験は、原則として東京で実施します。

    選考のポイント 書類選考、面接、論述試験など
    提出書類 エントリーシート
    応募資格 大学、短大、専門、高専、大学院を卒業見込みの方
    大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
    ※在学中の方は、2026 年 3 月までの卒業・修了が条件です。
    ※採用は原則として 2026 年 4 月 1 日になります。
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    未定
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 210名(2025年3月実績)

    採用実績

    全国の国公立大学、私立大学、高等専門学校、専修学校ほか

    採用連絡先

    NHK採用デスク
    〒150-8001東京都渋谷区神南2-2-1
    03-6703-6396
    (午前10時~午後6時<土日・祝日、年末年始を除く>)
    ※選考結果やその理由などについてのお問い合わせには一切応じられません。

    最終更新日:
    2025年2月26日

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。