東京都設備・設備工事|プラントエンジニアリング|建設
株式会社オーテック
- -
-
623 フォロワー
- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
- SDGsの取り組みに積極的
空調自動制御システムを構築する技術で「快適性」と「省エネ」を実現!
目次
私たちの事業
”当たり前の空気を支える”
“建物の神経”とも呼ばれる「自動制御システム」。施設内に設置されたセンサーが「窓際の暑い」「壁際の寒い」といった温度や湿度の変化を逃さずキャッチし空調制御システムに伝達、これによって空調機が温風や冷風を送ることで快適な環境を維持していくというものです。目には見えませんが、快適な空間を提供したり産業の生産技術に必要だったりと社会にはなくてはならない存在。例えば、病院や貴重な展示品が保管される美術館などを、思い浮かべていただければその重要性を分かっていただけるのではないでしょうか。今年で60年目となるシステム事業。これからも私たちの『自動制御システム』は多くの人々の暮らしを支え続けていきます。
私たちの特徴
組織の特徴
50年以上に渡って、DNAを丁寧に継承してきました。
オーテック設立以来、力をいれているのが人材育成への取り組み。階層ごとの研修制度など、充実した教育制度をご用意しています。特に力を入れているのが入社後1年間の技術者研修になります。
技術職の新入社員は、1年間の技術者研修により空調自動制御システムへと仕事内容の理解促進、「第二種電気工事士」の資格取得をしっかりフォローします。そんな体制を続けてきた当社には“後輩や若手を育てるのは先輩の仕事”という風土が根づいています。先輩から後輩へ…そしてその後輩が次の新人へ…そんな循環の中で、当社のDNAとも言える高い技術や現場から生まれてきたノウハウを継承してきました。入社時に資格がなくても大丈夫。先輩も通信教育の無料受講や資格取得費用の補助を利用して計装士、電気工事士、電気工事施工管理技士を取得しています。
事業戦略
空調システムの設計・施工で蓄積された55年の経験
■環境システム事業部
「自動制御設備」を用いて、建物の空調システムを設計・施工・メンテナンス。
「制御・監視・管理」の技術で、あらゆる建物の快適性・利便性を追求します。
【具体的には】
新築工事の際、空調工事会社と協同して空調システムを『設計・施工』。
空調工事会社が空調機・ダクトなどのハード部分を設置するのに対し
私達は「建物の神経」に例えられるセンサーや温度管理システムを設置します。
建築・設備図面から最適なセンサー取り付け位置と制御盤の仕様を決定。
商業施設では「入口や窓際の冷暖房を強めに」、空港は「空間温度を均一に」。
お客様のニーズを自動制御システムの設計・施工を通して実現します。
工事完了後は、空調システムを起動しての『調整』。
完成された空間は「目的の温度範囲に保たれる仕様か」確認。
微調整を続け、温度管理システムの精度を高める作業を行います。
施設オープン後の『メンテナンス』も、大切な仕事。
実際に稼動させてわかる細かな要望や省エネの提案にお応えします。
歴史的な建築物の改修でも、実力を発揮。
空調システムの設計・施工で蓄積された55年の経験が建物改修に役立ちます。
福利厚生
福利厚生も充実
●各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
●従業員持株会
●財形貯蓄制度
●借上社宅制度(入社時、家賃80%以上会社負担)
●技術手当
●褒賞金制度
●退職金制度(確定拠出企業年金・確定給付年金)
●資格取得支援制度
●社内旅行
●完全週休二日制
●各種休暇制度
(年間休日125日 土日祝休み 創立記念日 育児休業 産前産後休業 介護休業 代休制度 年末年始 有給奨励日制度)
●スポーツサークルなどのクラブ活動
写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
仕事内容
設備内の温度や湿度を一定に保つ『自動制御システム』。しかし、それは、その言葉ほど簡単ではありません。外気温や収容人数、天候、…そんな刻々と変化するあらゆる要素に対応する制御システムを作らなければならないのです。しかも施設の規模が大きくなればなるほど、より一層、困難になっていきます。高い専門性が要求される領域。私たちオーテックは、そんな『自動制御システム』のスペシャリスト集団です。その実績に裏打ちされた高い専門性は、多くのお客様から支持を得ています。そして人間が建物を建て続ける限り必要とされ続けるのが私たちの仕事。だからこそ会社もそこで働く社員も安定した環境で成長を続けることができるのです。
福利厚生・研修・社内制度
- 年間休日125日以上
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
●各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
●従業員持株会
●財形貯蓄制度
●借上社宅制度(入社時、家賃80%以上会社負担)
●技術手当
●褒賞金制度
●退職金制度(確定拠出企業年金・確定給付年金)
●資格取得支援制度
●社内旅行
●完全週休二日制
●各種休暇制度
(年間休日125日 土日祝休み 創立記念日 育児休業 産前産後休業 介護休業 代休制度 年末年始 有給奨励日制度)
●スポーツサークルなどのクラブ活動
研修制度
●新入社員教育(入社時集合研修、OJT、OJTフォローアップなど)
●技術者研修
●実務者研修(初級、中級、上級)
●ヒューマンスキル研修(OJT研修、リーダーシップ研修、ビジョン研修)
●中堅社員教育
●幹部教育
●通信教育
●資格取得制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)20.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.0日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者6名(対象者7名)
女性:取得者2名(対象者2名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢41.8歳
-
平均勤続年数16.1年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数17名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数18名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数22名、うち離職者数2名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 創業 1934年5月26日 設立 1948年7月16日 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都江東区東陽2-4-2MAP |
事業所 | 【環境システム事業部】 支店 北海道、東北、北関東、東関東、東京、横浜、中部 営業所 帯広、旭川、苫小牧、秋田、盛岡、郡山、熊谷、千葉、多摩、岐阜、飛騨、浜松、三重 【管工機材事業部】 支店 札幌、仙台、東京、名古屋、大阪 |
代表者 | 代表取締役社長 市原 伸一 |
資本金 | 599百万円 |
売上高 | 261億3800万円(2023年3月期) |
従業員数 | 516人(2023年3月現在) |
子会社・関連会社 | (株)インターセントラル(株)道東オーテック、(株)オーテックサービス北海道、(株)三雄商会、(株)オーテックサービス東北、(株)オーテックサービス北関東、(株)オーテック環境、(株)大和バルブ、(株)九州オーテック |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 東証 |
主な施工実績 | ■ビル・商業施設/ダイバーシティ東京プラザ、日産自動車本社ビル、越谷レイクタウン、ららぽーと新三郷、ルイヴィトン表参道ビル、大江戸温泉物語、ヤマダ電気本社ビル、カルピス本社ビル、ヤマト運輸本社ビル、東レ、日本たばこ産業、NTTドコモ、KDDI、東京電力、東北電力、資生堂、ニッセイ、オリンパス、明治安田生命、JR東日本、JFEエンジニアリング ■工場/トヨタ自動車、本田技研、スズキ、デンソー、アイシン、東海理化、キヤノン、ニコン、キリンビール、サッポロビール、サントリー、東芝、富士重工業、富士通、日立金属、日立建機、旭化成、アステラス製薬、塩野義製薬、キューピー、味の素、ツムラ、大日本印刷、森永乳業、赤城乳業、明治乳業 ■施設/レインボーブリッジ、中尊寺宝物館、ガラスのピラミッド、名古屋港水族館 ■空港/成田空港、中部国際空港、新千歳空港、福島空港、山形空港 ■教育機関/東京大学、北海道大学、早稲田大学、東海大学、日本大学 ■庁舎/参議院議員会館、北海道庁舎、群馬県庁舎、渋谷区庁舎 ■その他/研究施設・文化施設・病院など |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|