
東京都機械・機械設計|プラントエンジニアリング|精密機器
株式会社荏原製作所
- -
-
197 フォロワー
-世界の社会インフラ・産業・くらしを5つの事業領域で支える-
目次
私たちの事業
荏原のソリューション
荏原は1912年にポンプメーカとして創業以来、「ものづくり」を通じて、人、社会、環境の未来を考え続けてきました。
現在では、ポンプ事業、コンプレッサ・タービン事業、冷熱事業、環境プラント事業、精密・電子事業の5つの事業でお客さまのニーズに応えています。今後も荏原グループは、それぞれの事業分野で身近なくらしに不可欠な社会インフラや世界の産業・くらしを支え、さらには環境エネルギー問題の解決や先端技術の発展に貢献していきます。

私たちの特徴
企業理念
荏原グループの使命
水と空気と環境の分野で、優れた技術と最良のサービスを提供することにより、広く社会に貢献します。
社会の課題解決やニーズに応える製品を開発する技術力と製品が効率的に使われるためのサービス&サポートを通じて、世界の国々の発展と、安心・安全で豊かな社会の実現を支えることで社会に貢献することが、荏原グループの使命です。
組織の特徴
荏原製作所の強み
<標準ポンプ国内シェアNo1>
ビルやマンションなどの建築設備で使われる一般的なポンプ「標準ポンプ」が国内シェア1位。標準ポンプ等の年間生産台数は世界で約100万台以上。
<海外グループ会社数64社>
国内会社を合わせると荏原グループ全体で105社。アジアだけでなく欧州、中東、北米など全世界に拠点があります。
<100年以上の歴史>
荏原製作所は、1912年にゐのくち式渦巻ポンプを作る企業として創業。日本で初めてポンプの国産化に成功しました。
<高い技術力>
世界トップレベルの優れた技術と豊富な経験を基に、お客さまのニーズに応え、世界各地の社会・産業インフラを支える製品とサービスを提供しています。

ビジョン/ミッション
技術で、熱く、世界を支える
ESG経営やSDGsへの寄与を通じて持続的に社会に貢献し、社会・環境価値と経済価値を同時に向上させていくことで企業価値を高め、グローバルエクセレントカンパニーとなることを目指しています。

私たちの仕事
グローバルに成長する産業機械メーカを目指し、技術で、熱く、世界を支えます。
【ポンプ・送風機・システム事業】
生活・社会インフラ、産業施設、あらゆる場面で活躍するポンプや送風機を提供
【精密・電子事業】
世界最高水準の技術とグローバルサポートで安定稼働・生産性向上を実現
【環境プラント事業】
地域に最適な廃棄物資源循環ソリューションを提供することにより持続可能な社会の構築に貢献する
【コンプレッサ・タービン事業】
石油精製・石油化学プラントの心臓部を担い、快適な生活環境への課題に貢献
【冷熱事業】
「熱」を「笑顔」にする使命。温度で社会を支えるプロフェッショナル
【新規事業】
今後の世界の展望を基にした新たな社会課題とニーズに対応し、持続可能な社会を支える

福利厚生・研修・社内制度
- 社宅・独身寮あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
福利厚生・社内制度
保険/各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
制度/住宅融資、持株会、財形貯蓄 など
住宅/独身寮、社宅
クラブ活動/文化体育会
働き方/時短勤務・在宅勤務など
その他/診療所、保養所、研修会館、各種法人会員および契約施設など
研修制度
<新人研修>
全体研修
・学生から社会人への意識変革トレーニング・ビジネスマナー
・語学研修
・事業概要の理解・知識習得
事業部別研修
・事業部ごとに分かれて事業の詳細理解・知識習得
・(職種に応じて)CAD研修、外部講習会への参加 など
OJT
・配属先にてOJT(On the Job Training)リーダー指導のもと実践的な業務研修
フォローアップ研修
・配属後の担当業務内容報告
・1年目のキャリア振り返り など
以降は3年目研修、5年目研修その他ビジネススキル研修など継続的に研修の機会があります。
自己啓発支援
通信教育、資格取得支援
メンター制度
新入社員の一部に導入しています
キャリアコンサルティング制度
キャリアマネジメントプログラムという制度や、社内キャリアコンサルタントによるキャリア支援窓口があります
職場環境
-
平均残業時間
(月間)24.2 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)16.1日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者15名(対象者112名)
女性:取得者15名(対象者15名)
最終更新日:
社員について
-
平均勤続年数16.0年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数96名、うち離職者数7名
2021年度:採用人数105名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2023年度:男性0名、女性0名
2022年度:男性81名、女性15名
2021年度:男性89名、女性16名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1912年(大正元年)11月 |
---|---|
本社所在地1 | 東京都大田区羽田旭町11-1MAP |
事業所 | 本社:羽田 工場:富津、藤沢、袖ヶ浦、鈴鹿、熊本 支社・支店:全国各拠点 |
代表者 | 取締役会長 前田 東一 |
資本金 | 798億円(2022年12月末現在) |
売上高 | 連結 6,808億円(2022年12月期) |
従業員数 | 単体 4,287名連結 19,095名(2022年12月現在) |
子会社・関連会社 | 荏原製作所および関係会社100社 |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 東証 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、2021年10月~2022年9月末までの公開された有価証券報告書を対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(円)
-
|