
群馬県機械・機械設計|その他電気・電子関連|輸送用機器
サンデン株式会社
- 0.00
-
52 フォロワー
インターン・仕事研究受付中
すべて見る- 海外事業展開に注力
- 外資系企業
- SDGsの取り組みに積極的
- CSR・CSV活動に積極的
世界22ヶ国・46拠点に進出中!カーエアコン用コンプレッサー世界トップレベルのシェアを誇る企業です!

目次
私たちの事業
カーエアコン用コンプレッサー・システムの開発・製造・販売
~カーエアコン用コンプレッサーで世界トップレベルのシェア~
1943年に群馬県で創業し、今や世界22ヶ国・地域、46拠点に事業を展開中です!主にカーエアコン・システムを開発・製造・販売しており、「冷やす・暖める」のコア技術で世界中の一流メーカーから篤い信頼を得ている独立系企業です。
私たちの特徴
ビジョン/ミッション
サンデンの強みは「グローバル力と品質力」
サンデングループでは、「グローバル力と品質力を基礎に環境をコアにして次の成長を果たす」という経営方針を掲げております。
この方針のもと、海外22ヶ国・地域、46拠点に展開する「グローバル力」と、当社独自の全社的品質改革活動STQM(Sanden Total Quality Management)により築き上げてきた「品質力」を基礎に、「環境」をコアにした技術・製品開発と社会貢献活動を通じて、事業の成長および地域社会の発展のため、日々邁進しております。
職場の雰囲気
「誰にとっても働きやすい職場」です!
サンデンは「誰にとっても働きやすい職場」を目指しており、充実した教育・福利厚生制度を活用して、女性エンジニアも自分らしく活躍しています。
教育制度に関しては、勤務時間に社内外の専門家を招いて、専門教育を受けられる「テクノスクール」を開講。学生時代に専門としなかった分野の知識の習得ができるので、専攻に関わらず、安心して仕事を覚えることができます。
また、当社では「チャレンジシート」と呼ばれるシートを活用し、ライフステージを考慮したキャリア形成を応援しています。
具体的には、自身のキャリア希望やライフプランを会社に伝える機会を年4回設けています。ライフステージを考慮したキャリア形成を応援。
当社では、女性の出産・育児からの復職率がなんと100%!
子育てと仕事を両立しながらも、着々とキャリアを重ねている女性がたくさんいます。
遠慮することなく社内制度を活用して、これからのサンデンの成長を支えていく大事な存在として成長していくことができます。

社風
世界を相手に勝負できる!
入社以来中国事業部に所属しており中国の顧客と現法に関わる幅広い業務を担当しております。
特に力を入れているのが貿易関連業務で、中国顧客に対しての見積の作成から、価格や取引条件が含む取引契約の締結、輸出入の調整管理を行っています。
私の強みの中国語を活かせることと海外とのネゴシエーションや貿易実務の知識も身につけられるため、とてもやりがいを感じています!
業務によっては海外に出張をすることもあるのですが、現地の文化に触れるのは楽しいですよ、例えば中国の重慶はお酒の文化が強く、訪問すると毎回現法の社員や取引先と飲み会をします。
何度も「乾杯」をするのが中国流です。「飲みニケーション」を通じて仲良くなり、仕事も進めやすくなりますよ。

写真からわかる私たちの会社
私たちの仕事
カーエアコン・システムの開発・製造・販売など
「冷やす・あたためる」をキーテクノロジーとして、 先進の快適環境の実現を目指してお客様に満足される製品、システム、サービスを、 世界同一品質でお届けしています。
サンデングループの自動車空調システム製品は、世界中の自動車メーカーや建設機械・農業機械メーカーに採用され、 自動車メーカーへのOEM製品(相手先ブランド製造)を中心に、グローバルで製造販売しています。
また電動コンプレッサー、ヒートポンプシステムをはじめとする自動車電動化に対応した先進的で高品質な商品を積極的に展開し、 人と地球にやさしい次世代の空調システムを追求しています。
職種別に仕事を知る
-
【要素開発】
当社製品の基盤となる技術を研究・開発する業務です。
例)制御装置の研究及び開発、制御回路設計開発、ソフトトウェア、ハードウェア開発、インバーター制御・温度制御・外部可変制御システム開発、業務系の情報システム開発、国内外工場間の基幹情報ネットワークシステム開発、流体解析シミュレーション、材料リサイクル性評価、機能部品や機構開発 -
【製品開発】
当社の基盤技術をベースに新製品を開発する業務です。
-
【量産設計】
開発した製品や部品を量産するために必要な設計を行う業務です。
例)自動車用コンプレッサー・エアコンシステムなどの製品の設計 -
【生産技術】
開発した製品・部品を生産するための生産設備や加工技術等の生産技術業務です。
例)ファクトリーオートメーション、ロボット制御、製品機構制御 -
【品質保証】
当社製品の品質管理に関わる業務です。
例)品質管理業務 -
【営業(国内・海外)】
主に法人向けの営業業務で、国内・海外のお客様のニーズを頂戴し、お客様へご提案などを行う業務です。
-
【企画】
主に各事業及び人事総務部署において、様々な企画に関わる業務です。
例)各事業部にて新商品提案、会社制度や社内イベントの企画 -
【生産管理】
各拠点の販売・生産・在庫を注視しながら生産計画の立案と進捗管理など生産に関わる全般業務が行われています。
例)需要予測に基づいた生産計画の立案、納期管理 -
【購買】
商品・製品の生産に必要な部品・材料を安定的に調達する業務です。
例)取引先との年間購入量の取り決め、新規部品の発注 -
【総務】・【人事】・【経理財務】などの管理部門
【総務】
企業活動を円滑にするための重要な業務で、各種書類の作成・管理、オフィスの管理、契約に関連する実務などを行う業務です。
例)書類管理、備品管理、契約書類の審査
【人事】
社員情報の管理や採用・教育、また人事制度構築など、人に関わる仕事を全般に
行う業務です。
例)新入社員採用計画の立案、社員研修の企画・運営
【経理財務】
経費処理や入金管理、利益の算出や決算情報のとりまとめなど、お金に関わる
仕事を全般に行う業務です。
例)出入金管理、資金調達、決算書類の作成
福利厚生・研修・社内制度
- 社宅・独身寮あり
- フレックスタイム制度あり
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
独身寮、社宅、共済会、確定拠出年金、各種社会保険、ポイント制福利厚生制度、等
研修制度
当社は自動車機器事業をグルーバルで展開しており、数年ごとのジョブローテーションで、若いうちに複数の職場を経験できます。多種多様な仕事を経験する中で、幅広い視野や価値観、知識を身につけることができます。また、職場内の実務経験だけでなく、通信教育制度や階層別の研修、技術力を磨くテクノスクールなど、社員の成長をバックアップしています。
自己啓発支援
【通信教育】
会社指定の通信講座を受講し、合格終了した受講料の会社補助が受けられます。
メンター制度
【BStトレーナー制度】
新入社員研修(製造実習中)および配属後1年はマンツーマンで先輩社員の支援や指導を受けます。
実務の進め方や不安を解消し、一人ひとりが迷わずに成長できるように設けられた制度です。
キャリアコンサルティング制度
全社員が半期に提出する「チャレンジシート」は、個人が半年間の目標設定を行い、社員一人一人が明確な目標をもって仕事をする仕組みができています。
また、同時に今後の自身のキャリアについて希望を出すことができるので、キャリア形成に自分の意思を十分に反映することができます。様々な職場での実務経験と、社内研修を通して、将来はグローバル人材として働くことを視野に入れたキャリア形成を行っています。
社内検定制度
【エコピープル】
サンデンでは2009年より「エコ検定」の受験を推奨。現在ではグループ全体で2,200名を超える「エコピープル」が誕生しています。
職場環境
-
平均残業時間
(月間)20.8 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)13.4日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 5.2%
管理職: 5.9% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者2名(対象者28名)
女性:取得者5名(対象者5名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢43.6歳
-
平均勤続年数17.2年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2022年度:採用人数20名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数21名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数30名、うち離職者数3名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2022年度:男性15名、女性5名
2021年度:男性17名、女性4名
2020年度:男性25名、女性5名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1943年7月30日 |
---|---|
本社所在地1 | 群馬県伊勢崎市寿町20MAP |
事業所 | 【本社】群馬 【国内事業所】群馬1、愛知1 【国内支社・支店・営業所】東京・大阪・宇都宮・豊橋 【海外事業所】22カ国・地域、46拠点 |
代表者 | ジュウ ダン |
資本金 | 217億円 |
売上高 | 1,756億円(2022年12月期) |
従業員数 | 5,608名(2022年12月現在)
(グローバル連結) |
主要取引先 | アウディ、フォルクスワーゲン、ダイムラー、本田技研工業株式会社、スズキ株式会社、等 |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 東証 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、2021年10月~2022年9月末までの公開された有価証券報告書を対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(円)
-
|