愛知県セラミックス
ノリタケ株式会社
- 4.00
-
1,359 フォロワー
- No.1のサービス(製品)あり
- オンリーワン技術あり
- 海外事業展開に注力
- SDGsの取り組みに積極的
- CSR・CSV活動に積極的
1904年創立。
食器の製造技術を発展させ、工具・材料・装置に事業を展開した「総合セラミックスメーカー」
目次
私たちの事業
洋食器製造の技術を核に事業を展開。社会に貢献し続ける「総合セラミックスメーカー」
食器製造で培ったセラミックス技術を、自動車・鉄鋼・半導体・食品など各業界のものづくりに不可欠な製品分野へ展開。
工業品の加工に欠かせない研削・研磨工具、電子回路を形成する電子ペースト、半導体などの最先端製品の加熱工程で活躍する加熱・焼成炉などを提供しています。
現在は高シェア製品を多数生み出してきた技術に一層磨きをかけ、成長分野と定めた「環境・エレクトロニクス・ウェルビーイング」への取組みを通じ社会の発展のため挑戦を続けています。
私たちの特徴
事業・商品の特徴
100年の長きに渡り、世界中で愛され続けるノリタケブランド
1904年の創業以来、世界中で愛されてきたNoritakeの食器。
家庭での普段使いや、ホテル・レストラン・機内食などの業務用として様々な「食」のシーンに彩りを添えています。
事業戦略
マテリアル×プロセスの独自技術で変化する社会の欠かせない推進役へ
日々刻々と変化する社会。
当社はそんな社会の推進役となるため、今後のビジネスフィールドを【環境・エレクトロニクス・ウェルビーイング】とし、事業の大きな転換を図っています。
次の100年後の社会のため時代と未来を捉えたものづくりを進めています。
社風
社会貢献の精神とものづくりにかける情熱――受け継がれるノリタケDNA
ノリタケは1904年に洋食器の製造を開始して以来、
セラミックスに関連する技術を核として、自動車・鉄鋼などの基幹産業から、
電子部品や素材に至るまで、幅広い分野に事業を展開してきました。
その110余年の歴史の根底には、事業を通じて社会に貢献することを志した
創立の精神と、ものづくりにかける情熱がありました。
これらはノリタケのDNAとして今日まで脈々と受け継がれています。
そして今、世界が直面している環境やエネルギーの問題に対し、
工具や素材、エンジニアリング分野で、
ノリタケ独自の削る、混ぜる、焼く技術を活用して
貢献していこうとしています。
これからもノリタケDNAを受け継ぎ、たゆみない挑戦を続けていきます。
福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 社宅・独身寮あり
- 家族手当あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 財形貯蓄制度あり
- 社内預金・持株会あり
- 社員食堂・食事手当あり
- フレックスタイム制度あり
- ノー残業デー等長時間労働是正あり
- 完全週休2日制
- 異動希望を申請できる
- 新規事業立案制度あり
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
契約スポーツ施設割引、契約ホテル割引(全国リゾートホテル・シティホテル)、独身寮、社会保険(労災、雇用、健康、厚生年金各保険)、確定給付企業年金、財形貯蓄、持株会、共済会、社内診療所など
研修制度
ノリタケの人事政策の基本理念は「人は感激に生きる」と「企業は人なり」という二つの言葉で表現されます。この二つのキーワードに基づき、”喜びをもって働ける会社”作りを通して社員の可能性を引き出し、優れた創造性と高い生産性を実現できると考えています。
階層別研修、目的別研修、技術者教育や自己啓発などの多様なプログラムを、資格や職制、個々のキャリアに合わせて受講し、次なるステップへと日々成長していきます。
自己啓発支援
・資格取得のための助成制度あり
・公的資格取得奨励金制度
など
メンター制度
・OJT教育
など
キャリアコンサルティング制度
・人事考課制度
など
社内検定制度
・ISOに基づく社内資格制度
・社内TOEIC受験制度
など
職場環境
-
平均残業時間
(月間)14.7 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)13.4日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 5.9%
管理職: 5.6% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者29名(対象者34名)
女性:取得者13名(対象者13名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢44.7歳
-
平均勤続年数21.4年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数29名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数20名、うち離職者数0名
2022年度:採用人数16名、うち離職者数2名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性17名、女性12名
2023年度:男性13名、女性7名
2022年度:男性12名、女性4名
平均勤続年数(補足)
男性:22.1年
女性:18.9年
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1904年1月1日 |
---|---|
本社所在地1 | 名古屋市西区則武新町三丁目1番36号MAP |
事業所 | 本社/名古屋 事業所・工場/三好、津島、港、小牧(愛知)、松阪(三重)、久留米、夜須(福岡)、伊万里(佐賀) 支社/東京、大阪 営業拠点/仙台、小山(栃木)、埼玉、千葉、横浜、岡谷(長野)、富山、浜松、豊田(愛知)、京滋(滋賀)、加古川(兵庫)、岡山、安来 (島根)、山口、四国(徳島)、福岡、北九州、 鹿児島 直営ショップ/名古屋 海外拠点/アメリカ、ドイツ、オーストラリア、中国、台湾、タイ、インドネシア、スリランカ |
代表者 | 代表取締役社長 東山 明 |
資本金 | 156億3,200万円 |
売上高 | 1,379億円(2024年3月期) |
従業員数 | 1,875名(単体)4,821名(連結)(2024年3月現在)
総合職:約750名 |
子会社・関連会社 | 日本レヂボン株式会社 共立マテリアル株式会社 ノリタケ伊勢電子株式会社 他 |
上場区分 | 国内上場 |
上場市場 | 東証、名証 |
沿革 | 1904年 日本陶器(名)創立 1914年 ディナープレートの製造に成功、日本初のディナーセット完成 1917年 衛生陶器部門を分離し、東洋陶器(株)設立(現:TOTO(株))) 1919年 碍子部門を分離し、日本碍子(株)設立(現:日本ガイシ(株)) 1939年 工業用研削砥石の本格的製造開始 1947年 米国ノリタケ(Noritake Co.,Inc.)設立 1971年 世界初のビトリファイドCBNホイール完成 1981年 日本陶器(株)を(株)ノリタケカンパニーリミテドと社名変更 1993年 世界初のリブグリッド蛍光表示管を開発 2001年 ノリタケの森を開設 2007年 太陽電池セル用高性能焼成炉を販売 2008年 太陽電池用電極ペースト MAXSUNNY(マクサニー)を販売 2009年 中国に常州億晶太陽漿料有限公司設立(太陽電池用電極ペーストの製造・販売) 2010年 リチウムイオン電池、燃料電池材料用加熱装置の一括テストセンター開設 2011年 タイにNORITAKE SA(THAILAND)CO., LTD.設立(超砥粒研削工具製造、販売) 上海に食器直営店開設 中国に則武磨料磨具(蘇州)有限公司設立(研削砥石製造) 2014年 本社工場を三好事業所に移転 日本レヂボン株式会社を連結子会社化 2018年 日本フレキ産業株式会社を連結子会社化 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|