2025年卒以降|新卒学生のためのインターンシップ・就活準備サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    岐阜県|売上高ランキング 3位

    岐阜県半導体|セラミックス|自動車・自動車部品

    イビデン株式会社

    • 4.25
    • 315 フォロワー
    企業データ
    資本金: 641億5.200万円
    売上高: 【連結】4.175億4.900万
    株式上場: 東証、名証
    受付状況

    インターン・仕事研究受付中

    すべて見る
    • 3年連続で業績アップ
    • No.1のサービス(製品)あり
    • オンリーワン技術あり
    • 海外事業展開に注力
    • SDGsの取り組みに積極的

    世界トップシェアのCPU向け基板をはじめとして、複数の世界トップシェア製品を世界中に供給しております。

    目次

    私たちの事業

    電子・セラミック事業

    ■電子事業
    お客様とのコラボレーションで、新たな価値・機能の向上を追求。次世代に向けた高付加価値製品を、より迅速にご提供します。
    製品:ICパッケージ基板、プリント配線板など

    ■セラミック事業
    伝統あるセラミック技術を元に、お客様と地球環境に貢献できる製品をご提供します。
    製品:SiC-DPF、特殊炭素製品、ファインセラミックス製品など

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    市場変化に動じない競争力を構築し、持続的な成長を目指します!

    創立100年以上を誇るイビデンでは、「現地・現物・自掛り」で市場変化にも動じない競争力を構築することで、永続的に存在し、社会の発展に貢献することを目指しています。そのために、自部門だけでなく関連チームと一体となって最高の成果を出す、クロスセッション・チームワーク活動を全社で展開しています。チームで得た団結力や自信は、新たな目標へチャレンジする原動力となり、当社のロゴマークにもある「正のスパイラルアップ」のように、持続的な成長を実現させます。

    オフィス紹介

    部署間を超えたチームワーク

    ひとつのフロアに、開発、設計、営業などなど、、、ひとつの製品を開発するにあたって、他部署の人を巻き込んでいい製品を作り上げていきます!

    キャリアに関する社内制度

    様々な研修制度があります!

    制度あり
    イビデンでは、事業の国際化に対応し、グローバルに活躍できる人材育成を目指して、充実した研修プログラムを用意、全社共通教育、職務別専門教育を体系的に整え、社員の成長をサポートしています。

    ■階層別研修…新入社員基礎研修、新入社員フォロー研修、入社2年目3年目研修 、中堅リーダー研修、ジュニアマネージメント研修、ミドルマネージメント研修、トップマネージメント研修 他

    ■職能別研修…語学研修、安全衛生基礎教育、管理者安全衛生教育、イビデン製造保全士研修、 他

    ■テーマ別研修…ライフプラン研修(30歳、40歳、59歳)、海外出向前研修、目標設定トレーニング 他

    私たちの仕事

    文系・理系問わず活躍しています!

    ◆技術開発◆
    技術開発の業務の中心はリサーチ&ディベロップメント。わかりやすく言えば、「市場や技術の動向を調査し、研究開発を進める」ということになるでしょうか。私たちは、電子事業・セラミック事業の次世代・次々世代製品およびイビデンの新たな柱となる事業を求め5年先・10年先を見据えた研究開発を続けています。

    ◆事業部技術◆
    事業部技術の主なミッションは、1~3年後に市場に出す製品の開発です。開発段階の製品を顧客のニーズに合わせて必要な各種条件(温度、時間、薬液の種類、材料等)を洗い出し、量産化技術を確立させます。また、量産が始まった後も、更なる生産性の向上や良品率向上等の改善業務も担当します。

    ◆生産技術◆
    生産技術は、製品の生産ラインや機械設備を設計している部署。技術開発型企業イビデンにおける“モノつくり”の中核を担っていると言えます。会社全体の急成長を支える生産技術は、事業に追いついていかなければならないため、スピードも大いに求められます。仕事に対しては「利益を上げられるかどうか」の結果を求められるので、シビアな側面もありますが、「何事にも挑戦する」の基本のスタンスで、自由度の高い業務に取り組める環境が魅力です。

    ◆営業◆
    イビデンの製品は、ほぼ100%がカスタム製品です。ユーザーから頂いた仕様に合わせた製品設計から始まり、製造設備の開発、製造、納入までが一連の仕事となります。この中で営業は、イビデンがどの様な技術を持ち、その技術をユーザーの製品にどう使用すれば有効かをPRし、ユーザーから得られた情報を社内へとフィードバックするいわば製品のプロモート役を担っています。
    また、イビデンの製品は、売上の70%以上が海外向け製品であるという実績があります。
    世界中のユーザーを相手に仕事を行うため、語学力の必要性が非常に高い部門です。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 社宅・独身寮あり
    • 企業独自の育児休業あり
    • 企業独自の介護・看護休暇あり
    • 家族手当あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • 転居を伴う転勤なし
    • フレックスタイム制度あり
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    • 完全週休2日制
    • 異動希望を申請できる
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    各種社会保険、共済会、持株会、財形貯蓄、独身寮 他

    研修制度

    イビデンでは、新入社員研修をはじめ語学研修、階層教育、e-ラーニングなど、様々な研修を実施しております。

    自己啓発支援

    資格取得のための助成制度があります。

    メンター制度

    先輩社員が相談役として新入社員をサポートしています。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      26.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      18.9日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 13.3%
      管理職: 2.3%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者43名(対象者95名)
      女性:取得者5名(対象者5名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      40.4歳
    • 平均勤続年数
      17.4年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2023年度:採用人数106名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数84名、うち離職者数5名
      2021年度:採用人数54名、うち離職者数9名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2023年度:男性93名、女性13名
      2022年度:男性70名、女性14名
      2021年度:男性44名、女性10名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 創立/1912年(大正元年)11月25日
    本社所在地1 岐阜県大垣市神田町2-1MAP
    事業所 岐阜県(大垣市、神戸町、揖斐川町)、愛知県(高浜市)
    フィリピン、マレーシア、中国、韓国、メキシコ、ハンガリーなど 世界17ヶ国38拠点
    代表者 代表取締役社長 青木武志
    資本金 641億5.200万円
    売上高 【連結】4.175億4.900万(2023年3月期)
    従業員数 【連結】12.744名 【単独】3.669名(2023年3月現在)
    子会社・関連会社 タック株式会社
    イビデンエンジニアリング株式会社
    イビデン物産株式会社 他
    上場区分 国内上場
    上場市場 東証、名証
    沿革 1912年
    揖斐川電力(株)を設立
    1917年
    カーバイドの製造販売を開始
    1969年
    特殊炭素製品(グラファイト)の製造を開始
    1972年
    プリント配線板の製造を開始
    1982年
    社名を「イビデン(株)」に変更
    1988年
    プラスチックICパッケージ基板の製造を開始
    1998年
    自動車排ガス浄化用触媒を保持するアルミナマットを開発
    2000年
    ディーゼル黒煙除去フィルター(SiC-DPF)、乗用車で世界初の実用化に成功
    2012年
    創立100周年を迎える

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    この企業が受けている認定・選定

    プラチナくるみん認定
    くるみん認定
    プラチナえるぼし認定
    えるぼし認定
    ★★★(3段階)
    なでしこ銘柄
    DXグランプリ
    DX銘柄・
    DX注目企業
    健康経営優良法人
    ホワイト500
    健康経営優良法人
    ブライト500

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、2021年10月~2022年9月末までの公開された有価証券報告書を対象としています。

    ()

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    -
    [ - ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    -
    平均年齢(歳)
    -
    平均勤続年数(年)
    -
    平均年収(円)
    -
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。