新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    徳島県地銀

    株式会社阿波銀行

    • -
    • 83 フォロワー
    企業データ
    資本金: 234億5,200万円
    預金量: 預金残高/3兆3,409億円
    株式上場: 東証
    • No.1のサービス(製品)あり
    • SDGsの取り組みに積極的

    徳島だけでなく関東・関西にも積極的に事業展開しており、若手行員が活躍中。

    目次

    私たちの事業

    地域経済の活性化に貢献

    ■お客さまのニーズにお応えするコンサルティング業務
    銀行の仕事は、地域社会ひいては日本経済の発展に貢献するという非常に大きな使命を負っており、そのため銀行員に求められる役割はますます大きくなっています。
    多様化するお客さまのニーズや激変する金融環境に対応していかなければならず、単に資金仲介を行うだけでなく、法人・個人を問わずお客さまの抱える様々な問題を解決するための、金融を中心としたコンサルティング業務を担っていただきます。

    ■東京・関西へも積極的に展開
    地元徳島の発展をめざす一方で、古くから東京・関西など徳島県外にも積極的に事業展開しています。
    関西地区では10店舗を有しており、関西地区の地方銀行以外では最大の店舗数を誇っています。また関東地区での営業体制も強化しております。

    私たちの特徴

    組織の特徴

    東京・大阪など徳島県外にも積極的に事業展開しています。

    ~地元徳島だけではなく東京・関西地区へも積極的に事業展開し、若手行員に活躍のフィールドを準備しています!~

    当行は地元徳島のリーディングバンクとして地域社会の発展に積極的に取り組むとともに、古くから東京・大阪など徳島県外にも積極的に事業展開しています。
    県外店舗においても、どのような金融環境の変化にも「Face to Face」によるお客さまとの信頼関係構築に徹した営業を貫き、高い存在感を示しています。

    ビジョン/ミッション

    地域のリーディングバンクとして未来に挑戦し続けます

    当行は徳島のみならず広く関西地区をも地盤とする地方銀行として明治29年の創業以来、歴史を重ねてきました。激変する金融環境の中で、卓越した価値を提供し、地域・お客さまと成長していく良きパートナーをめざします。
    また、地域のリーディングバンクとしての責務を果たすべく、今後とも行是「堅実経営」を経営の全てにわたる理念として、良き伝統を守りつつ、未来に挑戦し続けます。

    事業・商品の特徴

    当行の特徴

    ■お客さまからの高い支持
    2023年9月末における当行の徳島県内シェアは、貸出金47.47%、預金41.01%と共に高いシェアを誇っています。また、徳島県内のメインバンクシェアは55.86%で首位です。(東京商工リサーチ「2024年メインバンク調査」より)

    ■関東・関西へも積極的に展開
    このように地元徳島の発展をめざす一方で、古くから東京・大阪など徳島県外にも積極的に事業展開しています。(徳島へのUターン後も、東京・関西エリアでの活躍の機会があります。)

    ■徹底したリレーションシップバンキング
    当行は県外店舗においても、どのような金融環境の変化にも「Face to Face」によるお客さまとの信頼関係構築に徹した営業を貫き、高い存在感を示しています。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 社宅・独身寮あり
    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社内預金・持株会あり
    • 社員食堂・食事手当あり
    • 副業可能
    • フレックスタイム制度あり
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    • 完全週休2日制
    • 海外研修制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    各種社会保険完備、住宅融資制度、従業員持株会、社宅、研修所、保養所、契約スポーツ施設、契約リゾートホテル、キャリアカウンセリング制度あり、GLTD制度あり、職場つみたてNISA、行員向け住宅ローン

    研修制度

    当行は「人材の育成」を経営方針のひとつに掲げ、行員の能力開発を積極的に行っています。
    「長期人材育成計画」に基づいて、新入行員から支店長に至るまで行内・外の各種研修会を通じて、お客さまから信頼され、お客さまのニーズにお応えできる行員づくり(社員育成)に取り組んでいます。

    【行内】階層別集合研修、職務別集合研修 ほか
    【行外】海外トレーニー、中小企業大学校(中小企業診断士養成課程)、FP養成スクール、メガバンクトレーニー、地銀協 ほか

    入行後は、当行研修所において新入行員研修を実施しています。ここでは、当行の行是・経営方針や経営計画にはじまり具体的な業務まで幅広く理解を深めていただきます。同時に、同期入行者との絆を深めていただく絶好の機会となっています。

    自己啓発支援

    セルフアドバンス制度をはじめ各種支援を行っています。
    通信講座・検定試験・資格試験等の取得状況により幅広く支援を行っています。

    メンター制度

    当行では「チューター制度」をとっており、入行後最初の配属店では、基本的な仕事は先輩を通じて教わります。
    また「メンター制度」も導入しており、業務外でも相談できる環境を作っています。

    キャリアコンサルティング制度

    階層別研修等や個人の希望者に向けてキャリアコンサルティングを実施しています。

    社内検定制度

    銀行業務検定等を実施しています。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      13.2 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      16.9日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者20名(対象者20名)
      女性:取得者33名(対象者33名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      19.7年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 当行は明治29(1896)年の創業以来、128年の歴史と伝統を有する銀行です。堅実経営の方針のもと、明治、大正、昭和の幾多の金融危機にも耐え、地域リーディングバンクとして確固たる基盤を築いてまいりました。激変する金融環境の中で、伝統的営業方針「永代取引」の進化により、地域やお客さまと成長していく良きパートナーをめざしています。
    本社所在地1 徳島県徳島市西船場町2-24-1MAP
    事業所 各営業店(徳島県内83店舗、大阪7店舗、東京5店舗、神奈川1店舗、兵庫3店舗、愛媛2、香川・岡山・高知各1店舗)105店舗
    本部(経営統括部・営業推進部・審査部・証券国際部・業務管理部・リスク統括部ほか)
    代表者 取締役頭取 福永 丈久
    資本金 234億5,200万円
    預金量 預金残高/3兆3,409億円(2024年3月期)
    従業員数 1,316名(2024年3月現在)
    子会社・関連会社 阿波銀リース株式会社:リース業務
    阿波銀保証株式会社:信用保証業務
    阿波銀カード株式会社:クレジットカード業務
    阿波銀コンサルティング株式会社:コンサルティング業務
    阿波銀キャピタル株式会社:ファンドを通じた資本提供
    阿波銀コネクト株式会社:Webマーケティング強化による出店企業の認知度向上
    上場区分 国内上場
    上場市場 東証

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    この企業が受けている認定・選定

    プラチナくるみん認定
    くるみん認定

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。

    株式会社阿波銀行 (2023年3月31日現在)

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    1,338
    [ 561 ]
    (注) 1 従業員数は就業人員であり、嘱託及び臨時従業員658人を除き、執行役員10人を含んでおります。 2 臨時従業員数は、[ ]内に年間の平均人員を外書きで記載しております。
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    1,262
    [ 548 ]
    平均年齢(歳)
    42.3
    平均勤続年数(年)
    18.9
    平均年収(千円)
    6,696,000
    (注) 1 従業員数は就業人員であり、嘱託及び臨時従業員634人を除き、執行役員8人を含んでおります。 2 臨時従業員数は、[ ]内に年間の平均人員を外書きで記載しております。 3 平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む