人を大事にし、人を育てる会社です。
介護・保育・医療など、全国498以上の事業所を展開。
笑いとほめ合う社風で、全国7735名のスタッフが活躍しています。コーチングや専門研修を通じて、人間性と専門性の両方を磨くことができます。
企業理念・ビジョンが特徴的
多角的な事業展開
地域に密着した事業展開
3年連続で業績アップ
アットホームな社風
私たちの魅力
- 事業内容
- 100年続くいい会社に!
”100年続くいい会社を創ろう”
これが私たちのスローガン。介護業界が過渡期を迎える2035年に日本一となり選ばれる会社でいつづけられるよう、質の高いサービスを提供しています。
そのためには、財産である「人」にとことんスポットをあて、生き生きと働ける環境整備、人間性を磨く研修など、地道な努力を続けています。
- 企業理念
- 人を大事にし、人を育てる
ケア21は社会と従業員に貢献するために存在します。
当社の「誰伸び人事制度」は、その名の通り、”誰でも伸びる”という思いから生まれました。
人の良いところを見る加点主義と、他人と比べないでその人自身の成長を評価していく絶対評価です。
人は何歳からでも成長できると可能性をとことん信じ、定年制の撤廃など、この規模の会社では通常できない制度を実現しています!
- 事業・商品の特徴
- 福祉理念×市場原理の融合
現場には喜び、楽しみ、やりがい、悲しみ、涙があり、また売上、利益があります。経営陣が現場の声を聴き、経営に反映させることで、選ばれるサービスを提供しています。
福祉理念(思いやりの気持ち)と、市場原理(会社を適正に運営していく力)の両輪をバランスよく融合させていくことで、従業員の待遇改善を進めてきました。
私たちの仕事
【福祉総合職】
まずは介護士としてキャリアをスタートして頂きます。
その後のキャリアは自分次第!さまざまな事業を展開しているケア21だからこそ、様々な事業・職種を経験することができます。
いずれは管理者として一つの事業所を任され、マネジメントに携わったり、複数の事業所を統括するエリアマネージャーなど、ぜひキャリアアップしていただきたいと思っています。
もちろん、ずっと現場で専門性を極めたいという方も歓迎!
その他にも福祉用具の営業職、ケアマネージャー、保育士、栄養士、事務スタッフなど様々なキャリアプランを実現できるのもケア21ならではです。
【保育士】
保育園にて保育士として勤務していただきます。
【調理師・栄養士】
有料老人ホームの厨房にて、調理業務をしていただきます。
はたらく環境
- 社風
- 笑いとほめあう社風で成長してきました!
笑顔は緊張を和ませ、楽しい雰囲気を作り出します。“明るく、元気に、楽しく、たくましく”が私たちの合言葉。
様々な方の支援をさせていただくために、まずは働く私たち従業員が、笑いを大事にし、明るくハツラツと働ける職場づくりをしています。
”ありがとうほめカード”もその一つ。人の良いところを見て伸ばすケア21だからこそ、皆さんが必ず成長できる環境を用意しています。
- 職場の雰囲気
- 互いにほめ合い、高め合いましょう!
皆さんは、日頃の感謝の気持ちを相手に伝えていますか?
ケア21では「ありがとうほめカード」というメッセージカードを使って、従業員同士が感謝・称賛の気持ちを伝え合います。共に働く仲間とのコミュニケーションを大事にすることはもちろん、褒め合うことで、意欲、自信、自尊感情が高められます。
- オフィス紹介
- 福祉といえばケア21グループ!
訪問介護、介護付き有料老人ホーム、グループホーム、デイサービス、小規模多機能施設など、全国にグループ総数で498ヵ所の事業所を展開しております。
福祉用具レンタルや、医療部門、給食部門、高齢者向け無料巡回バス、事業支援部門など、様々なフィールドで7735名の従業員が活躍。
グループ全体で、ご利用者様の生活を全力でサポートいたします。
- 働く仲間
- 楽観的で前向きなスタッフ!
ケア21の求める人物像の1つ「楽観的な方、楽観的であろうとする意志のある方」の通り、働くスタッフは楽観的で前向き。それを可能としているのが、弊社で力を入れているコーチング研修。自分自身と向き合いあながら、相手とのコミュニケーションの取り方を学び、楽観的思考を身に付けて頂きます。
企業概要
創業/設立 |
1993年11月 |
本社所在地1 |
【大阪本社】大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル10F |
本社所在地2 |
【東京本社】東京都千代田区鍛冶町2-6-1 堀内ビルディング3F |
代表者 |
代表取締役社長 依田 雅 |
資本金 |
1億円 |
売上高 |
363億6.100万円(2021年10月) 339億8.400万円(2020年10月) 309億6.400万円(2019年10月) 281億2.000万円(2018年10月) 252億2.500万円(2017年10月) 225億6.800万円(2016年10月) 207億748万円 (2015年10月) 183億5.500万円(2014年10月) 158億4.800万円(2013年10月) 133億3.400万円(2012年10月) 101億1.868万円(2011年10月) |
従業員数 |
8,151名 (2022年11月末現在/グループ総数) (2022年11月現在) |
子会社・関連会社 |
・株式会社EE21 福祉関連教育スク-ル「未来ケアカレッジ」運営 人材紹介・派遣「未来ケアスタッフ」連営
・株式会社美味しい料理 施設内ダイニング事業
・株式会社ケア21メディカル 訪問看護・訪問歯科・メディカルサポート
・株式会社まごの手サービス 障がい児放課後デイサービス・日中一時支援・短期入所
・株式会社サポート21 事務作業・清掃・園芸業務等請負
・株式会社たのしい職場 就労支援A型
・株式会社ナースセントラル 訪問看護・訪問リハビリ
・(株)ケア21不動産
・凱楽易生(上海)康養管理有限公司
・Care21 Vietnam Company Limited
【人材養成協力校】 ・大阪総合福祉専門学校 介護福祉士、社会福祉士(受験資格)、保育士、 認定ベビーシッター等 養成 |
事業所 |
大阪本社(大阪市北区) 東京本社(東京都千代田区) 名古屋事務所(名古屋市瑞穂区) 福岡事務所(福岡市中央区)
全国498カ所の事業所を展開中! (グループ全社/2022年3月1日現在)
大阪・京都・兵庫 東京・千葉・神奈川・埼玉 宮城、愛知、広島、福岡 |
メディア掲載情報 |
2022/1/26号(第657号)高齢者住宅新聞 19面の高齢者住宅新設情報に『認知症対応型グループホーム たのしい家南浦和』が掲載されました。
2021/11/17号(第650号)高齢者住宅新聞 18面の関西面に、障がい者(児)支援事業の名称が『リールス』に変更したことについて記事に取り上げられました。
2021/11/3 財形新聞の企業・産業面に、「障がい者対応を深耕する、ケア21の足元」と題し、10月開設のリールスメイト新小岩と当社の障がい者(児)事業が記事に取り上げられました。
2021/9/1号(第640号)高齢者住宅新聞 6面の介護Bizに、「独自開発した情報システムによる、重度ニーズに対応したプレザングラン新宿下落合の取り組み」が記事に取り上げられました。
2021/7/28号(第636号)高齢者住宅新聞 20面に、2022/7/1開設予定の新ブランド「プレザンリュクス南青山」が記事に取り上げられました。
2021/7/9号(第1457号)週刊シルバー新報 6面『ビジネス』に7/1に開設した認知症対応型グループホーム「たのしい家安佐南」が記事に取り上げられました。
2021/4/28号(第625号)高齢者住宅新聞 1面に、三菱地所レジデンスが手掛けるリノベーション施設をケア21が運営を行う「プレザングラン京都円町」が記事に取り上げられました。
2020/12/4号(第1428号)週刊シルバー新報 6面『ビジネス』に12月1日に開設した関西初のハイクラス介護付有料老人ホーム「プレザングラン門戸厄神」が記事に取り上げられました。
株主手帳 2020年12月号 インタビューPick Upに、総合福祉企業として成長するケア21の事業展開について掲載されました。
2020/11/2日発行号 現地ベトナム、日本語フリーマガジン『週刊SK』に、ケア21のベトナム進出が取り上げられました。
2020/9/11号(第1416号)週刊シルバー新報 6面『ビジネス』に、9/1に開設した「プレザングラン中野鷺宮」が記事に取り上げられました。
2020/9/9号(第598号)週刊高齢者住宅新聞7面『介護Biz』に、ケア21メディカルの「鍼灸訪問マッサージ東京」開設の記事が取り上げられました。
2020/8/1発行 日本てんかん協会会員誌【波 8月号】 特集記事『困った時のショートステイ活用術』に、ケア21の取り組みについて寄稿しました。
2020/7/8号(第591号)週刊高齢者住宅新聞20面『ヘルスケアフォーカス』に、ケア21の海外展開等に関するインタビュー記事が取り上げられました。
2020/7/2(木)日刊工業新聞9面(ヘルスケア面)のコラム『ビタミン』にて、当社代表取締役社長 依田 雅の「社風づくり」が取り上げられました。
2020/6/23(火)Yahooニュースへ、ベトナム進出にともなう完全子会社設立に関する記事が取り上げられました。
2020/6/18(木)日刊工業新聞9面(ヘルスケア面)のコラム『さあ!出番』にて、「総合福祉企業の価値向上」について新社長の抱負が取り上げられました。
2020/6/12(金)日刊工業新聞1面にて海外進出に関する記事が取り上げられました。
すべての掲載情報はこちらから https://www.care21.co.jp/news/md/ |
採用連絡先
■株式会社ケア21 新卒採用担当■
●西日本<西日本新卒採用>
大阪本社
〒530-0003
大阪市北区堂島2-2-2 近鉄堂島ビル10F
TEL :06-6456-5615
●東日本<東日本新卒採用>
東京本社 〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-6-1 堀内ビルディング3F
TEL:03-3254-5721
<E-mail>
recruit@care21.co.jp
★ホームページ : https://care21.co.jp/
↓あわせてこちらもぜひご覧下さい↓
先輩社員紹介のページ : https://care21.co.jp/recruit/index.html
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています