超高齢社会をはじめとする社会課題に向き合いながら、人ととことん向き合う、ベネッセグループの中での成長事業!
実力主義の給与体系
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり
平均残業時間が月20時間以内
私たちの採用について
- 求める人物像
- 未経験でも大丈夫!
現時点で介護の資格や経験がなくても心配ありません。
毎年、新卒入社者の7~8割は未経験で入社をし、研修や日々の業務を通して成長しながら活躍しています。
介護の仕事はお客様の人生に寄りそう仕事なので、これまでのすべての学びや経験が活かせます。ぜひあなた自身のエピソードを聞かせてください。
- 面接・選考のポイント
- とことん人物重視!
みなさんがこれまでにどんな経験をされたのか、そこからどんな学びを得て、これから社会人としてどうなっていきたいのか。面接ではそんなお話を聞かせていただきます。
採用担当の経験も踏まえ、ベネッセスタイルケアに入社したあとの未来の話もお伝えします。
面談のような雰囲気で、じっくりお話をしていきます。
- 採用担当者からのメッセージ
- これまでの自分を振り返るような時間に
私たちが大事にしていること、それは「その方らしさに、深く寄りそう。」。
お客様はもちろん、学生の皆さんにも寄りそいたい。
堅苦しい選考ではなく、皆さんが自分自身ををあらためて見つめ直す良い機会になればいいな、と思っています。
募集する職種
サービススタッフ(介護職)
対人支援のプロフェッショナルとして、ご入居者様のQOL向上をサポートするほか、
ホームのサービス向上に携わっていただきます。
将来的には本人の適性・志向に応じて、キャリアチェンジのチャンスがあります。<成長プラン>や<社内公募制度>を利用し、新卒の社員も様々なキャリアにチャレンジしています。
キャリアチェンジ例:
海外事業担当/法務担当/財務経理担当/不動産開発担当/お客様相談担当(営業職)/ベネッセシニアサポートお客様相談担当/人事部門(新卒採用・中途採用)/介護予防スタッフ(介護予防運動指導員)/ケアマネジャー/保育スタッフ・学童スタッフ など
研修・社内制度
- 研修制度
- 充実した教育研修制度でバックアップ
あなたが描くキャリアアップを応援するための、教育・研修などの人事制度を整えています。
■現場でのOJT・研修
入社時には約2週間の新入社員研修を実施。社会人としてのマナーや介護に関する基本的な技術・知識を習得していただきます。 また入社後も様々な研修に参加することが可能。配属先以外の状況など業界全体の情報、幅広いノウハウを得ることができます。
■資格取得支援制度(入社後)
介護・福祉のプロとしてはもちろん、社内の昇級やキャリアの広がりにも関係する、介護福祉士や介護支援専門員(ケアマネジャー)の資格取得を、会社が全面的にサポートします。
■社内公募制度
新たに人財を必要としている部門が、広く社内で人財を募集し、希望する社員が自分の意思で応募することができる制度です。社員の成長につながる機会をたくさん用意しています。
1年目から応募可能な職種もあります。
★募集職種の一例
海外事業担当/法務担当/財務経理担当/不動産開発担当/お客様相談担当(営業職)/ベネッセシニアサポートお客様相談担当/人事部門(新卒採用・中途採用)/介護予防スタッフ(介護予防運動指導員)/ケアマネジャー/保育スタッフ・学童スタッフ など
※一部、介護職との兼務もございます。
※掲載の制度は変更となる場合がございます。
■成長プラン
年に2回、自分のキャリアや夢を自己申告することが出来ます。
夢の実現に向けて、今自分が身につける力を成長プランで確認していきます。
当社では5段階の等級制度を設けており、等級に応じて求められる役割や位置づけを定めています。入社時はC等級からスタートします。昇給・昇格(等級が上がること)の基準は全てオープンになっていますので、次に何を身に付ければよいかが分かります。個人目標を定め、上司との定期的な面談や昇格試験、を通じて、自分自身の将来像やキャリアプランを確認していきます。
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
【採用ステップ】 当社新卒採用HPから直接エントリーをお願いします。 エントリーいただいた方には説明会の詳細な日時とご予約についてご案内をお送りさせていただきます。 エントリー後のご案内はメールとお電話での連絡が中心となります。 メールアドレス・電話番号を正しくご入力のうえ、エントリーください。 |
選考方法と重視点 |
▼ WEB説明会動画視聴
▼【選考会】+【適性検査】 個人面接 弊社の面接は、一人ひとりとじっくりお話しすることを大切にしています。 これまでのご経験や将来やってみたいことなどを語り合いましょう。 ※企業マイページよりエントリーシートの提出が必要です。 ※面接は複数回行うことがあります。
★【イベント多数】 選考ではございません。 ベネッセスタイルケアに対しての理解をより深められるようなお時間を提供します。マッチングの機会としてご活用ください。 ※イベント内容はエリアや時期によって異なります。 |
提出書類 |
エントリーシート 自社マイページ(Web)にてエントリーシート記入必須。 履歴書不要。
入社時:卒業証明書、資格証の提出あり。 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、短大、専門、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、大学院 卒業の方 |
募集要項
初任給 |
基本給:140,000円(短大卒、専門学校の方の場合は135,000円) 月給として下記の固定・変動手当も合わせて支給します。
固定手当: 処遇改善加算関連手当21000円 地域調整手当40000~10000円(勤務都道府県別) 特別勤務地手当20000円(首都圏一部自治体) 特別勤務地加算手当35500~5500円(特定の自治体) 寒冷地手当1700円(北海道)
☆介護福祉士資格有の場合 資格手当15500円 特定加算介護福祉士手当12500~2500円(勤務自治体別)
変動手当 夜勤シフト手当(5000円/回、16時間夜勤の場合)※月平均5回程度夜勤有 ※実働8時間+休憩1時間の“準夜勤シフト”を採用しているホームでは別途手当の設定有 時間外勤務手当 毎月の残業時間に応じた時間外勤務手当を支給。
【大学院・大学・第二新卒】初任給の目安 ※夜勤5回の夜勤シフト手当・残業10時間分含む
東京都・神奈川県・埼玉県(幸手市を除く)・千葉県(野田市を除く) 配属 初任給:300,588~240,963円 介護福祉士資格有の場合:319,925~271,050円
埼玉県幸手市、千葉県野田市 配属 初任給:235,588円 介護福祉士資格有の場合:260,300円
大阪府・兵庫県・奈良県・京都府・愛知県 配属 初任給:246,875~230,213円 介護福祉士資格有の場合:271,050~260,300円
福岡県 配属 初任給:226,463円 介護福祉士資格有の場合:249,563円
岡山県・宮城県 配属 初任給:219,475円 介護福祉士資格有の場合:244,188円
北海道 配属の場合 初任給:210,550円 介護福祉士資格有の場合:235,263円 |
昇給・賞与・諸手当 |
※特に記載のない場合は、すべて月あたりの手当額です。 ★勤務地による手当 地域調整手当/特別勤務地手当/特別勤務地加算手当/寒冷地手当 ※詳細は「初任給」の欄をご確認ください。
★介護職共通手当 処遇改善加算関連手当:21,000~12,000円 ※等級により変動します 夜勤シフト手当5,000円/回(※) ※補足 実働8時間夜勤を採用しているホームでは夜勤手当2,500円/回 実働8時間+休憩1時間の“準夜勤シフト”も採用しているホームでは、準夜勤手当は以下の支給額となります。 準夜勤1:(原則15:15~0:15)の場合=800円/回 準夜勤2(原則0:00~9:00)の場合=2,500円/回
★介護福祉士資格の手当(要申請) 介護福祉士手当:15,500円 特定加算介護福祉士手当: 45,000~2,500円 ※経験、技能、エリアによって変動
★ケアマネジャー資格手当(要申請):5,000円 業務手当50,000~15,000円(計画作成業務をする場合)
★社内資格手当(専門資格手当): 認知症/安全管理と再発防止/介護技術 の3種類の専門資格 資格取得者には1資格につき、月10,000円の手当支給
★サービスリーダーもしくはサービス提供責任者の手当 役職手当:20,000円 役職加算手当(介護福祉士のみ):14,500~0円 ※経験、技能、エリアによって変動
★その他 ・時間外勤務手当・深夜勤務手当・休日勤務手当・年末年始手当:3,000円/回 ・有休取得促進手当:有給休暇取得1日につき、個人別有給休暇日額の5%(上限5日まで) ・保育手当:保育園に通うこども1人につき10,000円/月(規定あり、要申請) ・交通費全額支給(当社規定による) |
勤務地 |
北海道、宮城県、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、大阪府、京都府、奈良県、兵庫県、岡山県、福岡県の 当社が運営する有料老人ホーム |
勤務時間 |
・シフト制勤務 早番・日勤・遅番・夜勤を基本とする4週8休制のシフト勤務です。(1日の実働時間8時間) ・希望休 休みたい日を事前申請することが出来ます。連休にして海外旅行に行く人も多数!
※シフトの一例 早番→7:00~16:00 日勤→9:00~18:00 遅番→11:00~20:00 夜勤→16:00~翌日9:00 各配属先のホームによって異なりますので参考程度にご理解ください。
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
福利厚生 |
● 各種社会保険(厚生年金保険、労災保険、雇用保険、健康保険)完備 ● 65歳定年制(時給スタッフとして75歳まで再雇用可) ● 退職金、確定拠出年金 ● ベネッセグループ共済会「イーライフクラブ」(加入条件あり) ・共済制度 : 結婚・出産祝い金、入院・災害見舞金など ・ヘルスケアサポート制度 : 医療費補助、市販医薬品補助、日帰り人間ドック、歯科検診、インフルエンザ予防接種費用補助 など ・余暇支援制度 : 契約レジャー施設の割引利用、宿泊補助、車のサポート(購入サポート、個人向けマイカーリース)、住まいのサポート(戸建・マンション購入優待制度) など ● 結婚休暇、産前産後休暇、育児休職、介護時間短縮勤務、介護休職 ● 子育てサポート制度 ・育児時間短縮勤務制度 (お子様が小学校3年生まで適用) ・保育手当 (月額1万円、時間短縮勤務制度を利用しない場合に適用) ・ 企業主導型保育所など ● こどもちゃれんじ・進研ゼミ等、受講費割引 ● 社宅制度(当社規定あり。介護職で単身者。首都圏エリアもしくは東海エリアに勤務する方。当社指定配属拠点への通勤が、内定時の現住所(学生寮等含む)から片道90分を超える方。ご実家等が配属先から通勤可能な範囲にある場合は対象外になります。) ※掲載内容以外にも様々なサポートがあります。 ※掲載内容は予告なく変更する場合があります。 ※利用の際に雇用形態などの利用条件や当社規定があるものもあります。また、利用時、個々に申請が必要になる制度もあります。 |
休日休暇 |
■4週8休制(希望を考慮し、シフトを作成) ■年次有給休暇(初年度10日間)※入社半年後に付与 ■前期(3日)・後期(3日) 前期は4~9月、後期は10月~翌3月の間に有給とは別に3日分の希望を出すことができます。 1日ずつ消化しても、月の通常の休みと合わせて連休にしてもOKです。
★きちんと休みが取れます 週に2日ほど休みがあり、夜勤のあとも身体を充分に休められるようなシフトを作成しています。 休みたい日を事前申請することが出来るので、連休にして海外旅行に行く人も多数います。 |
採用実績校 |
<大学>※大学院、専門学校の実績も多数ございます!! 愛知大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知工業大学、青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、浦和大学、江戸川大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪青山大学、大阪教育大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪樟蔭女子大学、大阪人間科学大学、大妻女子大学、大手前大学、岡山大学、岡山理科大学、沖縄キリスト教学院大学、沖縄国際大学、神奈川大学、金沢大学、金沢工業大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、九州国際大学、九州保健福祉大学、九州ルーテル学院大学、京都女子大学、京都精華大学、京都造形芸術大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、近畿医療福祉大学、金城学院大学、岐阜経済大学、岐阜聖徳学園大学、岐阜女子大学、熊本県立大学、倉敷芸術科学大学、群馬大学、敬愛大学、慶應義塾大学、健康科学大学、県立広島大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸医療福祉大学、神戸女子大学、國學院大學、国際医療福祉大学、国際基督教大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、相模女子大学、札幌学院大学、札幌国際大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡県立大学、静岡福祉大学、四天王寺大学、芝浦工業大学、島根大学、下関市立大学、淑徳大学、種智院大学、首都大学東京、松蔭大学、湘南工科大学、昭和女子大学、白百合女子大学、城西大学、上智大学、上武大学、駿河台大学、聖カタリナ大学、聖学院大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、清泉女子大学、西南女学院大学、専修大学、仙台大学、仙台白百合女子大学、相愛大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、中京大学、筑波大学、筑波学院大学、都留文科大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、帝塚山学院大学、天理大学、田園調布学園大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京女学館大学、東京女子大学、東京女子体育大学、東京成徳大学、東京農業大学、東邦音楽大学、桐朋学園大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北公益文科大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、常磐大学、富山大学、道都大学、同朋大学、獨協大学、長崎純心大学、長野大学、長浜バイオ大学、奈良大学、奈良県立大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、日本工業大学、日本社会事業大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本福祉大学、人間環境大学、白鴎大学、花園大学、梅花女子大学、弘前大学、広島国際大学、福岡大学、福岡国際大学、福島学院大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、北海学園大学、宮城大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、武蔵野学院大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、盛岡大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学、ルーテル学院大学、麗澤大学、和光大学、早稲田大学、和洋女子大学 |
採用予定学部学科 |
学部学科不問。 |
今年度採用予定数 |
300名以上 |
昨年度採用実績(見込)数 |
300名以上 2022年度 700名(見込み) 2021年度 790名 2020年度 508名 |
試用期間 |
あり
試用期間:約3か月 ※社内昇格試験を受け昇格後に本採用となります。 ⇒社内昇格試験は入社後、3か月を目安に配属先にて実施。 ※合格するまで、何度も再試験を受けることができます。 ※試験に向けて先輩社員によるフォローあり。
本採用後と同待遇となります。 |
留学生で介護職を希望の方 |
□□□────────────────□ □□ 留学生の採用実績多数 □□ □────────────────□□□ 1.すべての学部学科で応募可能! 2.東京都・神奈川県での勤務!(予定) 3.家賃負担3万円の社宅制度あり! 4.手厚いフォローで研修や資格取得などキャリアアップを支援! 5.運営数330拠点以上、売上1,000億円以上の事業会社です!
ベネッセスタイルケアでは留学生の方を対象に在留資格「特定技能」で介護職として働きたい方を募集しています。 ※すでに学校を卒業している方や特定活動ビザで就職活動中の方のご応募も大歓迎です。
▽詳しくはこちらから▽ https://saiyo.benesse-style-care.co.jp/kaigo/new_graduate/kaigai/
▽留学生向け会社説明会日程はこちらから▽ https://saiyo.benesse-style-care.co.jp/kaigo/new_graduate/kaigai/pdf/setsumeikai.pdf
\会社説明会でお会いできることを一同楽しみにしています/ |
職場データ
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性272名、女性503名
2021年度:男性345名、女性452名
2020年度:男性249名、女性260名
|
平均残業時間(月間) |
10.6時間
|
受動喫煙対策 |
屋内は原則禁煙としております。なお、屋内での喫煙を認めている拠点には、喫煙専用室を設置し、受動喫煙対策を講じております。 |
採用連絡先
株式会社ベネッセスタイルケア
首都圏新卒採用部
東京都新宿区西新宿2丁目3-1 新宿モノリスビル
■お問い合わせ (全国エリア)
・電話:03-4405-3060(平日9時~19時 採用事務局)
・メール:shinsotsu@benesse-style-care.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています