当社は、国内最大級の損保グループ「MS&ADインシュアランスグループ」の中核事業会社として、世界トップ水準の保険・金融グループを創造します。
CSV×DXのもと、他業態の企業等との協業・共創や社内外のデータ・デジタル技術活用を強化し、保険が持つ新たな価値として、事故・災害を「未然に防ぐ」機能や「影響を減らし、回復を支援する」機能を開発し、社会的課題の解決に資する付加価値を高めた商品・サービスのラインナップを拡充していきます。『まだ誰も知らない安心を、ともに。』とは、先進的なDXや特色ある国内外のパートナーとの協業により創り出した、新しい安心のカタチを幅広く提供し、お客さま・地域・社会と「ともに」よりよい未来をつくっていく。という思いを込めております。
CSV×DXのコンセプト実現のためには「先進性」「多様性」「地域密着」を一層進展させ、迅速・柔軟・果敢にチャレンジしてまいります。
顧客視点のサービス
新商品・サービス開発に積極的
地域に密着した事業展開
海外事業展開に積極的
安定した顧客基盤
私たちの魅力
- 事業内容
- 先進性・多様性・地域密着
【1.先進性】
最先端のテレマティクス技術を活用した国内初の運転挙動反映型テレマティクス自動車保険の販売を契機に、安全・安心なクルマ社会の実現に一層貢献していきます。
【2.多様性】
これまで築き上げてきたトヨタグループ、日本生命グループとのパートナーシップを最大限活用し、具体的な成果創出に向けてスピード感を持って取り組んでいきます。
【3.地域密着】
地方創生推進に役立つ取り組みが全国各地でご好評をいただき、400を超える地方公共団体と連携協定を締結するとともに、3年連続で地方創生担当大臣から大臣表彰を受けるなど多方面から高い評価を受けています。
私たちの仕事
■事業内容
損害保険業
国内・海外営業(損害保険の引受)、損害サービス(損害の調査・保険金の支払)、商品開発、営業推進、資産運用、情報システム、国際業務 他
損害保険の役割をひとことで言えば、「入口(保険の引き受け)から出口(保険金の支払い)まで、お客さまをリスクから守る」こと。それを成し遂げるためにはさまざまな力が必要です。「入口」を担う営業部門、「出口」を担う損害サービス部門、また、営業と損害サービスの仕事をバックアップする本社管理部門等、多くのスペシャリストが活躍しています。
■募集コース(※昨年度実績)
≪全域型・地域型(ワイドエリア)地域型(エリア)≫
営業部門、損害サービス部門、商品開発、営業推進、資産運用、情報システム、国際業務 他
≪アクチュアリー・データサイエンス≫
アクチュアリー :統合リスク管理部などのアクチュアリー部門
データサイエンス:経営企画部データソリューション室などのデータサイエンス部門
≪あんしん24専任社員≫
あんしんサービスセンターの運営、お客さま対応 他
はたらく環境
- 組織の特徴
- 「明るく元気な社員がお客さまを全力でサポートする会社」
当社では「明るく元気な社員がお客さまを全力でサポートする会社」「特色ある個性豊かな会社」の実現を目指して、ダイバーシティ推進に積極的に取り組んでいます。
当社は、これまでの積極的なポジティブ・アクションによる女性管理職登用の進展や、女性社員がチャレンジできる機会の提供とその成果が評価され、2013年度に経済産業省実施の「ダイバーシティ経営企業100選」に選定されました。
2018年度10月には、LGBT等の性的マイノリティへの理解促進に向けた社内外の取組みが評価され、任意団体「work with Pride」が策定した企業・団体等におけるLGBTに関する取組みの評価指標「PRIDE指標2018」において最高評価となるゴールドを受賞しました。
2019年3月には、当社の障がい者スポーツ支援等の取組みが評価され、(ー財)日本次世代企業普及機構が主催する「第4回ホワイト企業アワード2019」において損保業界で初めて「ダイバーシティ&インクルージョン部門」を受賞しました。
2021年には女性活躍推進に関して優れた取り組みを行う企業に対して厚生労働省が認定する「えるぼし」の二段回目を取得しました。
企業概要
創業/設立 |
1918年6月30日 |
本社所在地 |
〒150-8488 東京都渋谷区恵比寿1-28-1 |
代表者 |
代表取締役社長 新納 啓介 |
資本金 |
1000億円 |
正味収入保険料 |
1兆2913億円(2022年3月31日現在) |
従業員数 |
13503名 (2022年03月現在) |
子会社・関連会社 |
au損害保険(株)、あいおいニッセイ同和インシュアランスサービス(株)、(株)あいおいニッセイ同和自動車研究所、あいおいニッセイ同和損害調査(株)、(株)ふれ愛ドゥライフサービス、e-Netホールディングス(株)、e-Net少額短期保険(株)、Next少額短期保険(株)、(株)全管協SSIホールディングス、全管協少額短期保険(株)、エタニティ少額短期保険(株)、ネットライフ火災少額短期保険(株) |
事業所 |
■国内ネットワーク(2022年4月1日現在) 営業部・支店:94ヶ所 営業課・支社・室・営業所:343ヶ所 損害サービス部:27ヶ所 サービスセンター・サービスオフィス:182ヶ所
■海外ネットワーク(2022年3月31日現在) 海外支店 2ヶ所 海外駐在員事務所 13ヶ所 海外元受代理店 3ヶ所 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 |
今後も当社は、学生のみなさんの健康と安全を最優先に考え、各イベントを企画・運営してまいります。 |
採用連絡先
〒150-8488 東京都渋谷区恵比寿1-28-1
TEL 050-3461-1004
人事部採用グループ
採用HP: https://www.aioinissaydowa-saiyou.com/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています