三井物産株式会社の社員食堂の運営から始まったエームサービスは、約45年の時を経て、今や約3,900ヵ所の全国の企業、学校、病院、社会福祉施設、スタジアム、 また世界的スポーツイベントにまでビジネスフィールドを拡げています。
国際的にもサービスノウハウや食品管理の安全性を認められ、 様々なサービス、新たな価値を生み出すトータルマネジメントサービス企業として成長し続けています。
新商品・サービス開発に積極的
安定した顧客基盤
無借金経営
実力と成果を重視
20歳代の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- 人が集まるところにビジネスチャンスあり!
エームサービスは日常の中で多様な人が集まる、企業・学校・病院・福祉施設・宿泊施設・スポーツ施設などの『社会になくてはならない場所』で、なくてはならない『食』をメインにサービスを展開してきました。「人が集まるところにビジネスチャンスあり!」を合言葉に継続してフィールドを拡大し、現在では食に留まらず、数多くのサービスを提供しています。
私たちの仕事
事業所責任者としてマネジメントを遂行する「マネジャー」は、早くて入社3年目で任されます。マネジャーは〈不特定多数〉のお客様を相手とする一般的な飲食店の責任者とは異なり、毎日我々の食事を召し上がる〈特定多数〉のお客様がご利用になる施設において常に飽きのこないサービスを企画・提案し、お客様の期待を超えなければなりません。マネジャーが任せられる裁量権は非常に大きく、その仕事はいわゆる「経営者」の「人・モノ・お金」を最適なカタチで動かすマネジメントの仕事。マニュアルも正解もないマネジャーの仕事は試行錯誤の毎日ですが、若い年次から積み上げるその経験は、市場価値の高い人財へと成長させます!
はたらく環境
- 組織の特徴
- 業界に『初』を生み出すリーディングカンパニー
私たちエームサービスは創業以来、業界を牽引し、常に新しいサービスを創造してきました。病院の食事がまだ「冷たくて美味しくなかった」時代にいち早く『適温適時サービス』を実施しました。また、スターバックスコーヒージャパンとライセンス契約を締結し、企業内や病院内でスターバックス店舗を運営、2009年から広島東洋カープの本拠地となる「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」において日本初となるフードサービスの包括運営などなど。私たちは常にお客様の期待を超えるため、未だかつてないサービスやビジネスを展開し、これからも前へ前へと進み続けます。
企業概要
創業/設立 |
1976年5月6日 |
本社所在地 |
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目23番1号 アークヒルズ フロントタワー |
代表者 |
代表取締役社長 小谷 周 |
資本金 |
10億円 |
売上高 |
173,229百万円(2022年3月期) |
従業員数 |
【連結】正社員8,517名 【連結】全社員44,031名 (2022年03月現在) |
事業所 |
全国各地 約3,900事業所(2022年3月度:連結) |
採用連絡先
エームサービス株式会社
人財本部 rリクルート&キャリアデザイン推進部
総合職採用担当 今枝・福田・吉田
〒107-0052
東京都港区赤坂2丁目23番1号 アークヒルズフロントタワー20階
TEL 03(6234)7654
FAX 03(6234)7695
e-mail aim-saiyo2023@aimservices.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています