日立特約店として発展を続けている技術商社です。
製品の提案、システム設計や施工管理など、高い技術力を活かして、あらゆる企業のニーズや課題にお応えしています。
CSR活動に積極的
顧客視点のサービス
多角的な事業展開
販売・調達ルートが自慢
アットホームな社風
私たちの魅力
- 事業内容
- クオリティの高いサービスを通じ価値を創造するベストプランナーとして環境配慮型社会に貢献する
【事業内容】
当社は、「エンジニアリング会社」として、
プラント、産業・設備、交通の3つの事業により
電機・機械・情報機器などの各製品の販売から、
各種設備の提案、システム設計・施工やリプレイスまで行い、あらゆる業界のお客様に価値あるソリューションを提供しています。
長い歴史の中で培ったノウハウを活かし、目まぐるしく変化する社会において、時代に即応した価値を創造し、環境配慮型社会に貢献しています。
私たちの仕事
【プラント事業】
エネルギー業界、鉄鋼業界、非鉄金属業界などのお客様に向け、受変電設備・自家用発電設備・配電設備などを納入しています。
また、「低炭素社会」・「循環型社会」の実現に向け、八洲独自のエンジニアリグ力を発揮し、プラント分野全般に向けたソリューションを提供しています。
【産業・設備事業】
流通業界、薬品業界、紙パルプ業界、建設業界、精密機器業界などのお客様に向け、空調・冷熱・圧縮機などの環境制御、省エネに配慮した照明やITソリューションなどを提供しています。
【交通事業】
鉄道業界のお客様に向け、車両・車両電気品・デジタルサイネージなどの納入や、インフラの整備・構築を手掛け、安全・安心な社会に貢献しています。
また、鉄道事業者が運営されている各種事業(不動産・ホテル・流通・福祉等)においても、設備機器、情報・環境製品等を提供しています。
長い歴史の中で培ったノウハウを活かし、時代に即応した価値を創造して、環境配慮型社会に貢献しています。
はたらく環境
- 社風
- 挑戦することを奨励する会社です。
八洲電機では、社員を会社の大切な財産である「人財」と位置づけています。当社が求める「人財」は、情熱に溢れ、自ら考え行動できるチャレンジ精神の旺盛な人物です。私たちは、会社の発展・成長は社員の力にあると考えており、社員の能力向上のため教育制度の充実にも注力しております。また若手にチャンスを与える会社であり、挑戦することを奨励する会社でもあるのが八洲電機です。
企業概要
創業/設立 |
創立1946年8月 設立1947年4月 |
本社所在地 |
〒105-8686 東京都港区新橋三丁目1番1号 |
代表者 |
代表取締役会長兼社長 太田明夫 |
資本金 |
15億8500万円 |
売上高 |
600億3800万円(連結:2022年3月期) 410億7400万円(単体:2022年3月期) |
従業員数 |
990名(連結) 507名(単体) (2022年03月現在) |
子会社・関連会社 |
八洲ファシリティサービス(株) 八洲産機システム(株) 八洲制御システム(株) 八洲EIテクノロジー(株) (株)中国パワーシステム (株)西日本パワーシステム 八洲プラント建設(株) 八洲ビジネスサポート(株) |
事業所 |
本社/東京都港区新橋 支店/関西支店(大阪府)・中国支店(広島県)・岡山支店(岡山県) 他17拠点 |
採用連絡先
八洲電機株式会社
人事二部 人事二課
福田素羅
tel:03-3507-3150
mail:kyujin@yashimadenki.co.jp
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています