「未踏の未来へ、ともに挑むイノベーター」
誰も踏み入れたことのない領域を切り拓き、革新していく存在であり続ける
海外研修制度あり
資格取得支援制度あり
育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
海外勤務のチャンスあり
完全週休2日制
私たちの採用について
- 採用担当者からのメッセージ
- 新しい価値を創造・提供するビジネスを
外部環境の変化に伴い、お客さまのニーズや社会的な課題は日々変化・複雑化しています。
そのような環境下、三菱HCキャピタルグループでの仕事においても従来からの手法に捉われず、発想の転換や多様な知見を必要とする仕事はますます増えています。
既成概念に捉われず、ほんの少し角度や見方を変え、お客さまへ最適なソリューションの提供や社会にとって新しい価値を創造・提供する仕事を主体的にしていただきます。
募集する職種
【総合職】
高い実践力と高度な知識・スキル・専門性を身につけて、全社的視野に立って主として業務推進・企画判断・管理系統の職群での高い成果・組織貢献が期待される者(国内・海外双方の勤務地あり)
【ビジネスプロフェッショナル職】
特定分野において必要な知識・スキル・専門性を身につけて、各職務分野に精通した担当者または管理者として、判断業務(調査、分析、管理、顧客対応等)や支援業務で高い成果・組織貢献が期待される者
研修・社内制度
- 研修制度
- 社員の成長意欲をサポート
【総合職・ビジネスプロフェッショナル共通(一部育成プログラムについてはコースを限定しているものもあります)】
■内定者向けビジネス英語研修(L&R/Speaking)、簿記3級プログラム、オンライン学習ツールの提供
■社員向け研修【一部抜粋】
・新入社員向け研修
基本的な知識やビジネスマインドに加え、DX推進に向けた考え方などを習得する3週間の導入研修に始まり、夏季には3週間にわたりリース会計・税務や商品知識、与信判断等のスキルを学習します。
冬季にはより実践的な与信判断等を学び、独り立ちに向けて基礎知識を身に着けます。
・若手キャリア研修
360°サーベイにより「上司や周囲からの期待」を確認し、仕事に対して高いモチベーションを持続させるマインドを醸成し、主体的なやる気を引き起こします。
・次世代リーダー育成プログラム
次世代を担うリーダーの育成を目的とし、OJTと Off-JTを有機的に連携させ、PDCAを回しながら主体的に自部店での組織運営や後輩育成等に取り組むプログラムです。将来、管理職としての職務を果たせる人材の育成を目標としています。
■その他公募型研修
・若手向けビジネススクール
「経営戦略」「マーケティング」「ファイナンス」等の企業経営に係る分野を体系的に学習。
・ビジネス英語基礎力確立プログラム(L&R/Speaking)
伸ばしたいスキル別(L&R/Speaking)の階級に分け、リーディングやスピーキング力を高めるプログラム
採用プロセスと選考方法
エントリー/採用方法 |
当社にご関心をお持ちの方は、キャリタスよりエントリーをお願いいたします。
エントリーいただいた方に、後日E-mailアドレス宛てに マイページのご案内をさせていただきます。 |
選考方法と重視点 |
□求める人物像・選考基準 ・主体的に物事を考え、周囲を巻き込める人 ・自ら様々な課題に対して仮説を立て、考え行動することが出来る人 ・チャレンジ精神旺盛で、向上心がある人 ・新たな視点で物事を捉え、行動力のある人 |
提出書類 |
エントリーシート、履歴書、成績証明書 卒業見込証明書 |
応募資格(学歴、学校種) |
大学、大学院 卒業見込みの方 または 大学、大学院 卒業の方 総合職/ビジネスプロフェッショナル職 ・大学/大学院 卒業見込みの方 ・大学/大学院 卒業の方(2021年3月~2023年3月 卒の方) |
募集要項
初任給 |
【総合職】 大学 卒業見込みの方 大学 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 月給:270,000円
大学院 卒業見込みの方 大学院 卒業の方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 月給:290,000円
備考:固定残業制度なし
【ビジネスプロフェッショナル職】 大学 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2023年4月支給) 月給:213,000円 ※基本給:213,000円
備考:固定残業制度なし |
昇給・賞与・諸手当 |
【正社員】総合職/ビジネスプロフェッショナル職 昇給=年1回(4月) 賞与=年2回(6月・12月) |
勤務地 |
(1)総合職 北海道、宮城、埼玉、東京、神奈川、石川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、福岡、鹿児島、海外 備考:本社、全国の事業所及び海外拠点
(2)ビジネスプロフェッショナル職 埼玉、東京、神奈川、京都、大阪 備考:本人の同意なく、転居を伴う隔地間転勤なし |
勤務時間 |
【正社員】総合職/ビジネスプロフェッショナル職 【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:45~17:10(休憩:1時間)標準労働時間:7.42時間 備考:フレックスタイム制度あり |
福利厚生 |
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 施設:借上社宅、直営保養所(軽井沢)、契約保養所多数 制度:財形貯蓄、退職年金、社員各種ローン、持株会、育児休暇制度ほか |
休日休暇 |
【正社員】総合職/ビジネスプロフェッショナル職 完全週休2日制(土日)※祝日も休日となります。 有給休暇:14日~20日 ※有給休暇:20日 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 備考:有給休暇取得については、半日や時間単位での取得も可能。その他、有給休暇とは別に配偶者出産休暇など |
採用実績校 |
大阪市立大学、大阪大学、大阪府立大学、小樽商科大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸大学、埼玉大学、滋賀大学、上智大学、千葉大学、中央大学、東京外国語大学、東京女子大学、東京大学、同志社大学、長崎大学、名古屋市立大学、名古屋大学、南山大学、日本女子大学、一橋大学、法政大学、北海道大学、明治大学、山口大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館アジア太平洋大学、立命館大学、早稲田大学 ほか全国国公立、私立大学、海外大学(大学院含む |
採用予定学部学科 |
全学部全学科 |
今年度採用予定数 |
(1)総合職 2024年4月計画 50名
(2)ビジネスプロフェッショナル職 2024年4月計画 10名 |
昨年度採用実績(見込)数 |
(1)総合職 2023年4月入社 43名
(2)ビジネスプロフェッショナル職 2023年4月入社 3名 |
試用期間 |
あり
試用期間6カ月
本採用時との労働条件の相違は無し |
諸手当 |
【正社員】総合職/ビジネスプロフェッショナル職 超過勤務手当、子ども手当、在宅勤務手当、財形奨励、持株奨励、通勤費支給など |
教育研修 |
【総合職】 内定者向けビジネス英語研修、新入社員研修、若手キャリア研修、次世代リーダー育成プログラム、公募制研修、社外セミナー派遣、海外・国内トレーニー派遣、若手向けビジネススクール、通信教育費補助、資格取得奨励制度、各種検定試験受験費用補助など 【ビジネスプロフェッショナル職】 新入社員研修、メンター育成研修、公募制研修、通信教育費補助、資格取得奨励制度、各種検定試験受験費用補助 |
職場データ
新卒採用者数と離職者数 (過去3年間)
|
2022年度:採用人数30名、うち離職者数0名
2021年度:採用人数58名、うち離職者数0名
2020年度:採用人数72名、うち離職者数3名
|
男女別の新卒採用人数 (過去3年間)
|
2022年度:男性13名、女性17名
2021年度:男性33名、女性25名
2020年度:男性32名、女性40名
|
平均勤続年数 |
15.5年
|
平均年齢 |
40.4歳
|
平均残業時間(月間) |
20.7時間
|
平均有給休暇取得日数(年間) |
12.2日
|
育児休業取得者数(男女別) |
男性:取得者51名(対象者62名) 女性:取得者30名(対象者30名)
|
受動喫煙対策 |
あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)
一部のオフィスについては屋内に喫煙可能な場所がありますが、喫煙可能な場所のないオフィスについては全面禁煙としております。 |
採用連絡先
三菱HCキャピタル株式会社 人事部
〒100-6525 東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディング
Mail:recruit-team@mitsubishi-hc-capital.com
※現在テレワークで業務を実施している関係で、お問合せについてはメールにてお願いいたします。
https://www.mhcrecruit.com/
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています