株式会社秋田銀行

株式会社秋田銀行(アキタギンコウ)の採用情報・募集要項

東証 正社員

株式会社秋田銀行

【地銀】

※※お知らせ※※
2024年度採用活動は終了いたしました。
たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。

当行は明治12年の創業以来、一貫して「地域共栄」の経営理念を掲げ、地域のリーディングバンクとして、郷土・秋田の発展とともに歩んできました。また、近年は地域産業の振興強化に加え、超高齢化社会への対応を展望し、高齢者の活きがい創造に取り組むなど、地域が抱える課題を多面的に捉え、活力へつなげる施策を展開しています。

  • 資格取得支援制度あり

  • 育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 介護休業・短時間勤務制度の取得実績あり

  • 独身寮・社宅あり

  • 平均残業時間が月20時間以内

私たちの採用について

採用担当者からのメッセージ
今後の地域経済を牽引するのは若い力

 秋田銀行は秋田県のリーディングバンクとして地域のお客様に幅広い総合金融サービスをご提供しています。当行の業務の全てがお客様、ひいては秋田県の経済を支えています。秋田を愛する人ならば、必ずや銀行の仕事の中にやりがいを見出すことが出来ると確信しています。
「郷土秋田の未来を創造したい!!故郷秋田を守りたい!!」という高い志と果敢な行動力を持ち、地域のために持てる力を存分に発揮したいという意欲溢れる皆さんをお待ちしています。
私たちと一緒に秋田を元気にしていきましょう。

募集する職種

○募集コースは以下の2つのコースからご希望のコースを選択してください。なお、コースのご選択に際し応募要件等はございません。
 ◆オープンコース
 ◆DX/IT人材コース
 ※2つのコースは併願可能です。

○募集コースの概要
◆オープンコース
 主な業務:銀行業務全般
 当初配属:営業店または本部 ※原則として営業店へ配属
 人事異動:営業店または本部への異動あり
 転居転勤:総合職コース選択:あり/特定職コース選択:なし

◆DX/IT人材コース
 主な業務:デジタル戦略に関する業務全般/システムの保守・管理・マネジメント等
 当初配属:経営企画部デジタル戦略室/システム部
 人事異動:本部内での異動あり ※原則として営業店への異動なし
 転居転勤:原則なし

募集職種一覧
オープンコース ◆採用時の募集コースとは別に入行後にコース選択がございます。
※入行後(四大卒で3~4年目位、短大卒で5~6年目位)に職種(【総合職】、【特定職】)の希望を受け付け、本人の意欲、能力、適性等に基づき決定します。

【総合職コース】
・キャリアステップ:銀行業務全般を経験する中で、幅広い分野について高度な知識とスキルを身に付け、将来的に組織のマネジメントを担うことを目指し、キャリアアップしていく。
・最高役職:制限なし
・転居をともなう転勤:あり
※県外支店を含めた、本支店所在地すべては転勤の対象となります。

【特定職コース】
・キャリアステップ:銀行業務全般を経験する中で、預り資産営業、ローン業務、事務管理ほか、特定分野について専門知識とスキルを身に付け、将来的に組織の中核を担うことを目指し、キャリアアップしていく。
・最高役職:支店長 等
・転居をともなう転勤:原則なし
※指定した居住地(実家等)から通勤可能な範囲で転勤が伴います。

○配属予定地域
 最初の配属については、エントリー時の希望(「実家から通勤を希望する」または「どの地域への配属でもよい」)および内定後の面談等を通じて決定します。
DX/IT人材コース ○最初の配属
【経営企画部デジタル戦略室】および【システム部】

◆DX・ITリテラシーが高く、専門性の発揮が期待できる学生への門戸を広げ、多様な人材の活躍を促進すべく、入行と同時にDX戦略関連部署でキャリアをスタートできる新卒採用コース

○転居をともなう転勤:原則なし
※原則として上記部署内での異動に限定されます。

○主な業務内容
・デジタル戦略に関する業務全般
  データサイエンティスト(AI・高度なデータ分析)
  ビジネスデザイナー(企画・立案・UI/UX設計)
  エンジニア・アーキテクト(DXに関するシステム設計)など
・システムの保守・管理・マネジメント など

研修・社内制度

研修制度
教育研修

新入行員研修、階層別研修、業務別研修、行外派遣研修、各種通信講座、e-ラーニング など

採用プロセスと選考方法

  • STEP1

    《エントリーシート》
    マイページにて入力。

  • STEP2

    《面接》
    マイページにて合否判定をお知らせします。

  • STEP3

    《内々定》

エントリー/採用方法  当行を志望される方はもちろん、金融業界や「秋田」での就職に少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にプレエントリーをお願いします。プレエントリーいただいた皆様へは様々な採用情報をご案内いたします。
 皆さんとお会いできることを心より楽しみにしております。
選考方法と重視点 <採用選考>
・WEBエントリーシートご提出
・WEB面接(Zoom)…複数回
・適性検査(SPI)
・対面面接(秋田会場)…1回

★特に「人物」を最重要視しており、面接に重点を置いています。
提出書類 エントリーシート
応募資格(学歴、学校種) 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業見込みの方 または 大学、短大、専門、高専、大学院 卒業の方
2024年3月に大学・大学院、短大、高専、専門学校を卒業見込みの方
または、大学・大学院を卒業して3年以内の方

募集要項

初任給 【初任給(月給)】※2024年卒より給与改定がありました(昨年からの引き上げ額を記載しています)
・大学卒・大学院卒     : 220,000 円 (引上げ額 15,000 円)
・短大・高専・専門学校卒  : 166,000 円 (引上げ額 21,000 円)
※上記に加えて、諸手当が支給されます。

(諸手当の例)
○通勤手当
 車・・・通勤距離1kmにつき650円
 電車(バス)等・・・実費支給(定期代)
昇給・賞与・諸手当 昇給=年1回(4月)
賞与=年2回(6月、12月)
勤務地

本部、本店および各支店(事務所)所在地
■秋田県内80カ店 ■北海道3カ店 ■青森県3カ店
■岩手1カ店 ■宮城県3カ店 ■福島県5カ店 
■新潟県1カ店 ■東京1カ店 ■台北1カ所(海外)

詳細を見る
勤務時間 8:30~17:00(うち休憩60分)
福利厚生 制度=各種社会保険、住宅融資、持株、財形貯蓄、厚生年金など
施設=社宅、体育館など
休日休暇 完全週休2日(土、日曜日)、祝日、連続休暇(最長10日間)、シーズン休暇(3か月に1回)、リフレッシュ休暇、普通休暇、半日休暇、パパ・ママ休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 ほか
採用実績校 全国の国公私立大学および短大・専門学校
採用予定学部学科 全学部全学科
今年度採用予定数 未定
昨年度採用実績(見込)数 2023年入行予定 43名
試用期間 なし

職場データ

男女別の新卒採用人数
(過去3年間)
2022年度:男性10名、女性25名
2021年度:男性25名、女性44名
2020年度:男性10名、女性26名
平均勤続年数 17.1年
平均年齢 39.7歳
平均残業時間(月間) 7.2時間
平均有給休暇取得日数(年間) 8.8日
育児休業取得者数(男女別) 男性:取得者5名(対象者19名)
女性:取得者23名(対象者23名)
役員および管理職に占める
女性の割合
役員 : 8.3%
管理職: 5.0%
受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

採用連絡先

〒010-8655 
秋田市山王3-2-1
人事部 人事企画チーム 採用担当
TEL    018-863-1212
http://www.akita-bank.co.jp
E-mail saiyo@akita-bank.co.jp