地元香川県を中心に、11都府県にわたって、歴史ある店舗ネットワークを持つ広域地方銀行
地域に密着した事業展開
安定した顧客基盤
アットホームな社風
設立50年以上の企業
女性の管理職実績
私たちの魅力
- 事業内容
- 百十四銀行は、地域の笑顔と未来に貢献します!
当行は、「どんなときもお客さまと地域を徹底的にサポートする」という行動指針のもと、お客さま・地域と当行が共に成長する好循環の実現のため、営業面・事業基盤面でさまざまな変革を起こし、「金融の垣根を越えて地域の『ありたい』にとことん関わり、地域と一緒に成長する」ことを目指します。
- 企業理念
- 経営理念
1.お客さま・地域社会との共存共栄をめざします。
2.活気ある企業風土の醸成をめざします。
3.健全性の確保と企業価値の創造をめざします。
私たちの仕事
当行は、地元香川県を中心に東京から福岡にかけて11都府県に店舗網を持つ広域地方銀行です。瀬戸内圏を中心に、県外への進出には早い時期から着手し、昭和25年に大阪支店を、昭和27年には東京支店を開設するなど、広域地方銀行としての基盤を整備してきました。【地元に密着した地域経済の担い手】として、また【地域の企業の経営パートナー】として活躍することも、【日本各地でその地ならではのビジネス】を手がけることもできます。
「お客さま・地域社会との共存共栄」を経営理念の第一に掲げる当行にとって、金融サービスの提供などを通じて≪地域経済の活性化に寄与すること≫が最も重要な使命です。地元香川県を中心にすべての営業基盤において、お客さまのニーズに沿ったサービスをご提供することをめざしています。
はたらく環境
- オフィス紹介
- 創業140周年
百十四銀行は、2018年11月に創業140周年を迎えました!
写真は、優良建築賞を受賞したことのある本店ビル。
- 職場の雰囲気
- お客さまの笑顔の為に
お客さまのニーズに合った金融商品をご提案します。
企業概要
創業/設立 |
1878(明治11)年 第百十四国立銀行として創業 1948(昭和23)年 株式会社百十四銀行に商号変更 |
本社所在地 |
香川県高松市亀井町5-1 |
代表者 |
頭取 綾田 裕次郎 |
資本金 |
373億円 |
預金量 |
4兆6,996億円(譲渡性預金を含む) ※2022年9月30日現在 |
従業員数 |
2,072人 (2022年09月現在) |
子会社・関連会社 |
(株)百十四ディーシーカード、百十四リース(株)、 百十四ビジネスサービス(株)ほか |
事業所 |
132店舗 (本支店99、出張所21、クイックスクエア6、コンサルティングプラザ5) 海外駐在員事務所1 |
採用連絡先
人事部 採用担当 森澤・横山
〒760-8574 香川県高松市亀井町5ー1
TEL:087(836)2755
この企業を見た人は、こんな企業にも興味をもっています