
就活生から最も支持された企業は? そして人気のあったインターンシップ・仕事研究は?
コロナ禍からの経済活動の回復に伴い、 2024年卒向けの採用戦線は、一段と活発化している。選考の早期化が進み、様々な採用手法を取り入れる企業も多い。さらに、人的資本経営を導入し、働き方改革に力を入れる企業も増えている。多くの企業で個人の意欲・能力を存分に発揮できる環境づくりなどが進められ、就活生もワークスタイルやキャリアプランといった働く価値観に敏感な動きを見せている。
そのようななか「キャリタス就活2024」に登録する2024年3月卒業予定の大学生・大学院生に行った就職希望企業調査から就職人気企業を見てみよう(2022年12月~2023年3月に実施)。
総合ランキングのトップは損害保険ジャパン。3年連続の1位だ。2位は三菱UFJ銀行で昨年5位からランクアップ。3位の東京海上日動火災保険は昨年2位から順位を落とした。同じく3位には昨年の21位から大きく順位を上げたみずほフィナンシャルグループが入った。
一方、インターンシップ・仕事研究に参加して満足度の高かった企業5社を挙げてもらったところ、昨年トップだったニトリを抜いて損害保険ジャパンがトップに。この結果が就職希望ランキングでの躍進にも影響を与えたと推測できる。他にも就職人気企業ランキングの上位企業が多い。
SDGsへの意識が高いと感じる企業についての調査結果では昨年同様、損害保険ジャパンが1位を獲得し、他のランキング結果と同様に強さを見せつけた。
それでは下のボタンをクリックしてランキング結果を見てみよう。