北海道建設|設備・設備工事
勝井建設工業株式会社
- -
-
0 フォロワー
- 26卒
- 建築総合職(技術職種)
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
- 通年採用・秋採用予定
【総合職(技術職種)】街づくりを担う、共に成長し合える仲間を待ってます
みんなの力で建物が出来上がる
街づくり・建物づくりの最前線を支え、大きな達成感が得られる仕事です。

募集職種
建築総合職(技術職種)
みんなの力で建物が出来上がる
街づくり・建物づくりの最前線を支え、大きな達成感を得ることが出来る、建築施工管理(安全管理、品質管理、工程管理)の職業です。
その技術者としてのスキルを学ぶことが出来、公共工事から民間工事迄を幅広く、建物づくりのほぼ全を経験することができます。
一つの建物を最初から最後まで作り上げる工事現場で行う作業のほぼ全てに携わることが出来るので、建物づくりの技術が身につくとてもやりがいがあり、未経験の方でもその役割があり将来的には、国家資格を所持し作業所のすべての運営が出来る『作業所長』になるようスキルUPも目指すことが出来ます。
経験豊富な優しい先輩社員と一緒に建物づくりを日々学びながら日々建物が出来上がっていく様子
を見ながら、皆さんと一緒に楽しく・仕事できる日を待っています。

目次
求める人材像
国家資格を所有している経験豊富な先輩社員が、仕事を学びながら、その経験が必要になる国家資格の取得に向けてサポートします。 丁寧に1から仕事を教えてくれますので何も心配はいりません。
探求心を持ち、前向きに学び・楽しく一緒にやっていけるチームワークを大事にする人を求めています。

募集要項
| 初任給 |
◆大学卒:月給280,000円 ※諸手当=50,000 (時間外の有無に関わらず定額30時間分(30,000円)の時間外手当を含む) ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ◆専門・短大・高専卒:月給254,000円 ※諸手当=50,000 (時間外の有無に関わらず定額30時間分(30,000円)の時間外手当を含む) ※上記を超える時間外労働分は追加で支給
|
|---|---|
| 昇給 | 年1回 |
| 賞与 | 本採用後 年2回 (8月・12月 前年度実績3.5ヵ月分) ほか会社業績により期末手当あり |
| 諸手当 | 役職手当、有資格者手当、家族手当、住宅手当、各種超過勤務手当、燃料手当、他 |
| 退職金制度 | あり 退職金制度あり |
| 勤務地 | 岩見沢市 工事現場勤務時は 岩見沢市、空知管内、札幌市等 |
| 勤務時間と勤務体系 | 8:00~17:00(実働7時間30分) |
| 休日休暇 | 週休2日制(土日) 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、その他
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 試用期間 | あり 期限:3ヵ月 条件:本採用時と変更なし |
| 受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用プロセス・予定
| 選考フロー |
|
|---|---|
| 選考のポイント | 経験豊富な先輩社員と一緒に仕事をします。 色々なことに興味を持ち、前向きに学び・楽しく一緒に仕事をする仲間を求めています。 |
| 提出書類 |
履歴書
健康診断書、卒業見込証明書、(既卒3年以内の方は、卒業証明書) |
| 応募資格 |
大学、短大、専門、高専を卒業見込みの方 大学、短大、専門、高専 卒業の方 新卒者 及び 既卒者は、卒後3年以内の方 |
| 採用予定学科系統 | 土木・建築系 |
| 今年度採用予定数 (2026年度) |
若干名 |
| 昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 0 |
| 採用に関する補足事項・備考 | 現在 建築を担う皆様を募集中です |
採用実績
東海大学 、 北海学園大学 北海道科学大学 道都大学 北海道建設工学専門学校 札幌理工学院専門学校 美唄工業高等学校 苫小牧工業高等学校 岩見沢農業高等学校
採用連絡先
総務部 採用担当
TEL:0126-22-3361
E-mail:katsui@kat-kk.co.jp
- 最終更新日:
- 2025年4月7日
