新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    秋田県食品

    株式会社大潟村あきたこまち生産者協会

    • -
    • 41 フォロワー
    企業データ

    【年間休日125日】主食の行方を一緒に描くーお米の未来とあなたのキャリア

    • 27卒
    • オープン・カンパニー

    米の生産・加工・販売のすべてを手掛ける私たちと共に、米と農業の未来を考えていくプログラムです。


    プログラム

    趣旨・目的 日本の主食である米。しかし、その消費量は年々減ってきています。
    そして、米の高騰・・・。一体、日本の食文化はどうなっていくのでしょうか。

    さらに、米の生産を行う農家の減少。今後の農業は、誰がどのように担っていくのでしょうか。

    当社は、「農業と食で 未来に挑戦し続ける会社」を目指しています。
    米の生産・加工・販売のすべてを手掛け、秋田県内でも有数の規模を誇っています。
    そんな私たちと共に、米と農業の未来を考えていきましょう。
    種類 オープン・カンパニー
    業界・企業による説明会・イベント
    実施内容 ★自己紹介:簡単に自己紹介をお願いします
    ★講義:米と農業についてお話します
    ★ワーク:米と農業について考えてみましょう

    • セミナー(座学)
    フィードバック
    • 個別フィードバックあり
    実施時期・期間 2025年9月~10月

    • 半日
    職種分類 人事・教育・労務、 総務・業務、 財務・経理・会計、 商品企画・プランニング、 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 個人向け営業(既存顧客メイン)、 営業推進・販売促進、 システム運用・保守、 生産・製造技術開発、 生産管理・品質管理、 生産・製造機器運用・メンテナンス
    待遇・報酬 特になし
    実施場所 オンライン
    実施場所詳細 オンライン

    応募方法

    応募資格・条件 全学部、全学科対象

    • 文系歓迎
    • 理系歓迎
    応募方法 キャリタス就活からエントリーを行ってください
    募集人数 1回3名程度
    お問い合わせ先 株式会社大潟村あきたこまち生産者協会
    企画推進課 伊藤、新田
    TEL:0185-45-3001、FAX:0185-45-2775
    E-MAIL:kikakusuishin@akitakomachi.co.jp
    備考/その他補足 服装の指定はございません。当日は自由な服装でご参加ください。
    画面、マイクをONに出来る状態でご参加ください。

    申し込む

    この企業のほかの
    インターン・キャリア

    すべて見る