
秋田県食品
株式会社大潟村あきたこまち生産者協会
- -
-
35 フォロワー
企業データ
受付状況
8月開催【参加特典あり!】職場見学&担当者になんでも質問会【対面開催】
- 27卒
- オープン・カンパニー
当社をより理解していただくための、会社説明会を本社で実施いたします。
プログラム
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
---|---|
実施内容 | 1)会社概要説明 2)各部署の見学(事務部門、製造部門) 仕事中の職場の雰囲気を実際に見ていただけます。 各部署の担当者から、直接業務の内容を聞いたり、質問をすることが出来ます。 ※工場は、基本的に外からの見学になります。 ※工場や部門担当者が不在の場合は、引率者からの説明になります。 (事前に担当者へ話を聞いてみたい部署がお決まりの場合はご相談ください。) 訪問いただいた方には、当社商品をプレゼントいたします。
|
フィードバック |
|
実施時期・期間 | 日程未定 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。 ※ご応募いただいた方にはご連絡の上、日程を決定いたします。
|
職種分類 | 人事・教育・労務、 総務・業務、 財務・経理・会計、 商品企画・プランニング、 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 個人向け営業(既存顧客メイン)、 営業推進・販売促進、 システム運用・保守、 生産・製造技術開発、 生産管理・品質管理、 生産・製造機器運用・メンテナンス |
待遇・報酬 | 電車でお越しの場合は、最寄りの八郎潟駅から送迎いたします。 |
実施場所 | 秋田県 |
実施場所詳細 | (株)大潟村あきたこまち生産者協会 本社 (秋田県南秋田郡大潟村字西4丁目88番地) |
応募方法
直近の応募締切日 | 2025年7月21日(月) 10:00 |
---|---|
応募資格・条件 | 全学部、全学科対象
|
応募方法 | キャリタス就活からエントリーを行ってください。詳細をご連絡いたします。 |
募集人数 | 1回5名程度 |
お問い合わせ先 | 株式会社大潟村あきたこまち生産者協会 企画推進課 伊藤、新田 TEL:0185-45-3001、FAX:0185-45-2775 E-MAIL:kikakusuishin@akitakomachi.co.jp |
備考/その他補足 | 【当社について】 生産者が栽培した米の産地直送から加工品の開発・製造、販売まで幅広く手がける食品メーカーです。 徹底した品質管理のもと、白米や発芽玄米、甘酒、グルテンフリー食品、非常食など、お米を原料にした商品を製造し全国に販売しています。 商品はどれも高く評価され、大手スーパーやECサイトとのPB商品も多数あり、海外に向けた販売も進めています。 【当社の魅力について】 ・入社後すぐに有給付与します(4/1入社、4/16有給付与) ・土日祝休み、年間休日125日(忙しいときは出社もありますが、他の曜日に振り替えます) ・研修制度(メンター制度、OJT、OFF-JTなど様々な研修を行っています) ・スキルアップ(必要に応じて資格を取得していただきます) 当社では、お客様に「おいしい」と言っていただける商品づくりに励んでいます。 人々の安心・幸せの提供はもちろん、社会への貢献も実感できる仕事です。 ぜひお気軽にご参加くださいませ。 |