新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都|東京都介護・福祉サービス

    株式会社ニチイ学館

    • -
    • 120 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1億円(2023年3月末現在)
    売上高: 2689億円
    株式上場: 非上場
    • No.1のサービス(製品)あり

    私たちは、医療・介護・保育という人々の生活に関わりの深い分野を中心に、サービスの展開し社会課題の解決に努めています。

    目次

    私たちの事業

    「総合生活支援企業」としての事業展開。

    ニチイは1968年の創業以来、「総合生活支援企業」として、人々の生活に必要不可欠なサービスを展開しています。医療関連事業・介護事業・保育事業を中心に、様々なフィールドで多角的に事業を展開し、常に未来の社会を想像しながら、社会課題に挑戦し続けています。

    私たちの特徴

    企業理念

    「やさしさを、私たちの強さにしたい。」

    ブランドスローガンである「やさしさを、私たちの強さにしたい。」には、“人が本来持っている、人を心から想うやさしさを、社会を支える誠意ある強さに育てる”という想いが込められています。

    ■社是    
    誠意・誇り・情熱

    ■経営理念    
    私たちは誠意を以て社会参加の信条とし、
    社業の社会的使命を弁え、誇りをもって行動し、
    若々しい情熱で限りない未来への可能性に挑戦します。
    そして、社業の発展を通して豊かな人間生活の向上に貢献します。

    事業・商品の特徴

    多角的な事業・サービス展開

    (1)医療関連事業
    医療事務全般から、経営コンサルティング、各種システム販売の経営支援などの医療機関のパートナーとして、経営課題の解決に向けて力を入れております。また、医療関連講座を展開するなど、人材育成にも尽力しています。

    (2)介護・ヘルスケア事業
    日本全国約1,900ヶ所に介護拠点を設け、業界トップシェアを誇っています。
    在宅系・居住系介護サービス等、豊富なサービスラインナップを取り揃え、ご利用者さまの一人ひとりに寄り添った「トータル介護サービス」を提供しています。

    (3)保育事業
    子どもを育てる環境整備を目的とし、全国約350か所でサービスを提供しています。地域の待機児童解消・女性の活躍推進に貢献するため、直営保育所の運営や院内・企業内保育所の運営、自治体からの受託事業等、幅広く展開しています。

    社風

    キャリアアップ・成長をサポートする育成体制

    ニチイの歴史は、「医療」や「教育」から始まっており、“人を育てる”風土や“ホスピタリティ精神”の社風が根付いています。

    『やさしさを、私たちの強さにしたい。』というブランドステートメントからも、社員一人一人が“やさしさ”をもとに日々働いております!

    写真からわかる私たちの会社

    職種別に仕事を知る

    • ■医療のお仕事

      当社契約の医療機関内で、医療事務・スタッフとして、キャリアアップを叶えることができるお仕事です。医療現場のなかで、実務経験を積み重ねていく働き方や、医療事業の継続と拡大に貢献できるようなマネジメント業務に携わる働き方があります。

      ・受付業務・カルテ管理
      ・会計入力業務
      ・診療報酬請求業務
      ・医療現場の経営支援業務
      ・医療関連事業の拡大に向けた業務 など

    • ■介護のお仕事

      居住系から在宅系まで、ニチイ学館で展開する介護サービスを経験し、キャリアアップを叶えることができるお仕事です。介護の専門性(スキル・知識)を高める働き方や、拠点・エリア単位で管理・監督というマネジメント業務に携わる働き方があります。

      ・介護サービス業務
      ・人材、施設運営等の管理業務
      ・エリア単位のマネジメント業務
      ・介護事業の拡大に向けた業務 など

    • ■保育のお仕事

      認可保育園から小規模保育園、企業主導型保育園、学童保育まで様々なスタイルの保育園・施設があります。得意な分野を活かしたり、幅広い経験をしながら、保育士として、キャリアアップを叶えることができるお仕事です。

      ・保育園での保育業務全般
      ・着替え、食事の補助
      ・保育環境の整備(園内清掃等)
      ・保護者対応(連絡帳の作成等)
      ・製作物等の作成 など

    • ■総合職のお仕事

      各事業の安定成長、適正な運営管理を担い、経営幹部候補として様々な領域でキャリアを積むことができるお仕事です。

      ・コーポレート部門(人事、総務、経理、経営監理など)での管理系業務
      ・事業部門(医療、介護・ヘルスケア、保育、事業企画)での事業推進、運営管理業務

    福利厚生・研修・社内制度

    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険等)
    ・休暇制度(年次有給休暇、夏期休暇、産前産後休暇、家族愛休暇等)
    ・各種支援手当、退職金制度、または退職慰労金制度
    ・資格取得支援制度
    ・こころの健康づくり(EAP)
    ・育児休業
    ・小学校までの支援制度
    ・子ども手当
    ※職種により異なります(適用条件あり)

    研修制度

    ・入社時研修
     社会人のビジネスマナーや会社概要・社内規則等の理解、
     職種ごとにおける基礎知識 等

    ・OJT制度
     先輩社員が日々の業務をサポートするため、
     仕事の悩みや疑問も相談でき、安心して仕事に取り組めます

    ・フォローアップ研修
     日頃の業務の振り返りを行い、成長課題や役割について考え、
     キャリアアップの過程で求められるスキルや知識を学びながら、
     さらに専門的な知識を深める

    ・その他の研修

    ※職種ごとにキャリアアップに合わせた豊富な研修体系あり

    自己啓発支援

    ・資格取得支援制度あり

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      3.5 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      7.0日

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      6.7年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 創業1968年12月
    本社所在地1 〒101-0062
    東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティMAP
    事業所 本社(東京)、6支社、13支部、95支店、12営業所(2023年4月3日現在)
    代表者 森 信介
    資本金 1億円(2023年3月末現在)
    売上高 2689億円(2023年3月期)
    従業員数 83639人(2023年3月現在)
    上場区分 非上場
    沿革 1968年 創業/医事業務の受託事業を開始
    1971年 通学形式の医療事務教育を開始(人材養成事業開始)
    1972年 医療事務関連事業の全国展開開始
    1973年 株式会社保育総合学院設立(のちに株式会社ニチイ学館へ商号変更)
    1980年 全国47都道府県に支店設置完了
    1996年 在宅介護を中心とした介護事業を開始
    1999年 東京証券取引所市場第2部上場
    2000年 介護保険制度施行にあわせて介護拠点770ヵ所開設(介護事業本格展開)
    2002年 東京証券取引所市場第1部上場
    2003年 保育事業参入
    2004年 家事代行サービスを開始
    2007年 居住系介護サービスの本格展開を開始
    2018年 国家戦略特区における家事支援外国人受入事業「サニーメイドサービス」を開始
    2020年 MBOに伴い株式を非公開化
    2021年 株式会社ニチイホールディングスを持株会社とした体制に移行

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    この企業が受けている認定・選定

    プラチナくるみん認定
    くるみん認定
    プラチナえるぼし認定
    えるぼし認定
    ★★★(3段階)
    なでしこ銘柄
    DXグランプリ
    DX銘柄・
    DX注目企業
    DXプラチナ
    健康経営優良法人
    ホワイト500
    健康経営優良法人
    ブライト500

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を対象としています。

    ()

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    -
    [ - ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    -
    平均年齢(歳)
    -
    平均勤続年数(年)
    -
    平均年収(千円)
    -
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。