
大阪府建設
新虎興産株式会社
- -
-
0 フォロワー
- No.1のサービス(製品)あり
- オンリーワン技術あり
- SDGsの取り組みに積極的
- CSR・CSV活動に積極的
全国拡大中の成長建設企業!
本社はグラングリーン大阪に移転いたしました!

目次
私たちの事業
100年の実績で、その信頼にこたえる。
SHINTORAは長くお付き合いしていただいている大手電力会社様をはじめインフラを支える企業様のご愛顧を賜り、100年以上続く安定した企業となりました。
水に圧力をかけて切断や剥離ができるウォータージェット工法などの独自の技術を持ち、特許も取得しています。多くの取引先企業様から好評いただき、関西を中心に全国へ拡大中です。

私たちの特徴
企業理念
Legacy and Challenge~伝統と挑戦~
1918年、創業者木村新一郎が、大阪の地で後の新虎興産となる木村新商店を創業。 以来、新虎興産は、その時代ごとに求められる技術を磨き、産業に貢献できるように努めてきました。
数ある企業の中で、100年企業は全体の5%と言われています。SHINTORAが創業100年を超えて生き残れた理由は、伝統を重んじながら挑戦を続けてきたからです。より安全に、より信頼がおけるものを。更なる百年を見据え、私たちは着実に歩み続けます。

働く仲間
部署・支店の垣根を超えた社員同士の交流の機会
SHINTORAは”イベント”、”部活動”を積極的に取り組んでいます。
■イベント
若手社員が中心となり、企画から運営まで行った「2年に1度の大運動会」が開催されました!
運動会では綱引きや借り物競争、クイズ、チーム対抗リレーが行われ、豪華景品も用意されていました!
社員の中からは「とても楽しい会だった」
「毎年やりたい」等の声もいただいております!
■部活動
ただ楽しむだけではなく、それぞれの部活動が
目標を持って楽しむというところが特徴です。
本社・支店関わらず構成されている部活動がほとんどで、業務の際にも円滑なコミュニケーションを取ることができるようになります!
【部活動内容】
・アウトドア部
・インドア部
・モルック部
・サッカー部
・野球部
※その他、新たに作りたい部活動がある場合は、自身が創設者となって作ることができます。
ご自身の好きな趣味に関する部活動も作ってみてはいかがですか??

オフィス紹介
働きやすさへの取組
SHINTORAでは、
社員一人ひとりがワークライフバランスを保って働けるように、働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
■KEEP FIT休暇
子供の突然なお迎えだけでなく、本人・家族体調不良時、再検診等、用途広くお休みいただけるお休みが有給休暇と別にあります。育児をしながら働く社員たちもよく利用しています。
突発的な体調不良にも対応できる休みの為、ありがたいとの声をいただくことが多いです。勿論、ご自身の定期健診の再検査でも利用可能な制度です。
■資格取得支援制度
ご自身の業務に関係のある資格を取得する際の受験費を会社から支給しております。
条件を達成すると月給に給与が反映されるマイスター制度もあります。
ご自身の自己研鑽やキャリアアップに繋げられるような体制を整えております。
■女性活躍推奨中!
女性社員が集まり、会社に新しい風を吹き込ます女性活躍プロジェクトを積極的に行っております。「新制度導入」「新しい福利厚生の導入」「商品開発」「ワークショップの開催」等、
新しく模索中です!
このようなプロジェクトも盛んに行っておりますので、幅広い領域で女性が活躍しております。
私たちの仕事
仕事内容
SHINTORAには3つの事業部があります。
1、工事部
変電機器と呼ばれる特殊な機械を撤去します。
※変電機器とは、電力会社が自宅等に電気を送る際に電気を調整する場所です。
解体撤去の際に、弊社の独自技術であるウオータージェット工法を利用するため、火事の恐れなく変電機器を解体することができます。
2、物流部
変電機器等特殊機器の現地積込み~運搬を行います。あらゆる現場環境に対応する多種多様な車種を保有している事で様々なニーズに応える事が可能です。
対応エリアは関西だけでなく、関東・四国・中国・九州エリア等の全国各地です。
2025年には茨城工場を開設し、全国のニーズにお応えしています。
3、プラント部
物流部が運搬してきた変圧器をリサイクルします。
解体された変圧器は、鉄・銅・ステンレス等に細分化される為、お金になるものを”売却する”という形でリサイクルしております。大阪工場・山口工場・茨城工場に特殊設備を保有している事で、高いリサイクル率と環境に配慮したリサイクルが可能です。
以上3つの事業部が連携することで、一貫施工が可能となっております。

福利厚生・研修・社内制度
- 住宅手当・家賃補助あり
- 企業独自の育児休業あり
- 家族手当あり
- 余暇施設(運動施設、保養所)あり
- 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
- 年間休日125日以上
- 完全週休2日制
- 実力主義の評価制度あり
福利厚生・社内制度
各種保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
・残業手当
・休日出勤手当
・通勤手当
定期代全額支給
徒歩・自転車通勤:一律10000円/月
・家族手当
配偶者:10000円/月
子・親:5000円/月
・旅行補助
単身者:20000円/年
世帯者:50000円/年
・家賃補助
50000円/月※条件あり(東京は70000円/月)
・スーツ補助
30000円/年
・資格取得支援制度
・マイスター制度
条件達成時に月給として20000円~60000円反映
研修制度
・新入社員研修
・半年研修
・1年研修
・若手研修
・中間層研修
・・等!
自己啓発支援
・資格取得のための助成制度あり
・資格取得のバックアップ
・会議室の自習利用可能!
メンター制度
名称はメンター制度ではありませんが、先輩社員が新入社員に一人必ずつくトレーナー制度を採用しております。トレーナー・拠点総務・上長と人事の2ラインでのフォローだけでなく、縦横斜めの関係性が強いのもSHINTORAの強みです。
社内検定制度
マイスター制度
職場環境
-
平均残業時間
(月間)22.0 時間
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者4名(対象者10名)
女性:取得者4名(対象者4名)
有休取得率 88%
有給休暇前借り制度有
最終更新日:
社員について
-
平均年齢31.0歳
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2025年度:採用人数5名、うち離職者数0名
2024年度:採用人数1名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数0名、うち離職者数0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1918年8月 |
---|---|
本社所在地1 | 大阪府大阪市北区大深町5番54号グラングリーン大阪パークタワー8階MAP |
事業所 | 本社:大阪 支店:大阪・東京・広島・山口 工場:大阪・山口・茨城 |
代表者 | 代表取締役 木村高士 |
資本金 | 7000万円 |
売上高 | 2009611149(2024年7月期) |
従業員数 | 75(2025年7月現在)
正社員 |
上場区分 | 非上場 |
キャリタス就活編集部 特別情報
この企業が掲載されているランキング
閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。
この企業が受けている認定・選定
★★★(3段階)
DX注目企業
ホワイト500
ブライト500
関連情報
有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。本情報は、決算期が2023年4月~2024年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。
()
従業員数(人)
-
[ - ] |
従業員数(人)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年収(円)
|
---|---|---|---|
従業員数(人)
-
|
平均年齢(歳)
-
|
平均勤続年数(年)
-
|
平均年収(千円)
-
|