新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都繊維

    株式会社ファッション・ルシエ

    • -
    • 4 フォロワー
    企業データ
    資本金: 10,000,000円
    売上高: 7,000万円
    株式上場: 非上場
    • オンリーワン技術あり

    アパレルを「製造」の観点から支えています。高い技術と知識で信頼を得ている企業です。

    目次

    私たちの事業

    カラーフォーマル・デザイナーズブランドの製造/自社ブランド企画に取り組んでいます

    弊社は創業以来60年の長きに渡り、100%日本製にこだわって製造に従事してきました。
    お客様が満足のいく製品に仕上がるよう、製品一つ一つに日々誠実に向き合っております。

    近年は自社ブランドの企画やソーイング教室の開設など、会社の特性を生かしたアパレル発信にも取り組んでいます。

    私たちの特徴

    事業戦略

    変化と共に進化する製造技術を向上させる努力を惜しまない

    海外製の安価なファストファッションが主流となっている昨今、日本製のハイブランドに求められるのは、「確かな技術で作られる繊細な製品」です。弊社では製造の全てを技能技術作業で行っており、機械的なオペレーション工程は一切存在しません。 複雑なデザインや素材にも臆することなく、常に高い技術を提供できる体制を整えています。

    事業・商品の特徴

    1枚の布からありとあらゆるものを作り出します。

    当社は製造難易度の高いデザイナーズブランド、カラーフォーマルドレスを専門に扱っています。
    ドレスはもちろんのこと、付属するベルトやリボンも全て弊社で生み出すパーツです。
    デザイナーの思いや個性がたくさん詰まっているデザイナーズブランドやカラーフォーマルドレスは、複雑なデザインや繊細な素材で構成されることが多く、高い技術と知識を必要とします。

    事業優位性

    プロとして様化するデザインと素材に対応できる体制

    常に技術力を発展させるための努力を怠らず、変化へ柔軟に向き合ってきました。レディースアイテムにオールマイティ対応できる高い技術力が評価されています。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 副業可能
    • 異動希望を申請できる
    • 新規事業立案制度あり
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    福利厚生アプリ(2種)無料利用可能
    (岩手銀行いわぎんBig Advances/あんしん財団WELBOX)
    アプリ掲載提携先施設の割引制度利用特典(レジャー施設、宿泊施設、商業施設他)
    Eラーニング無料受講可能
    国内有名デザイナーズブランド社内割引購入制度あり

    研修制度

    ■技能研修
    技術と知識を、OJT(実技)とOff-JT(座学)を取り入れて実施しています。

    ■アパレルメーカー研修
    当社取引先メーカー及び販売先への実際に訪問します。

    メンター制度

    入社3年目以上の同世代社員が1対1でサポート

    キャリアコンサルティング制度

    入社後半年間は月一回(月末)実施
    入社後半年以降は希望に応じて随時実施

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      2.5 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      8.0日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      38.1歳
    • 平均勤続年数
      17.5年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 昭和38年(1963年)9月1日
    本社所在地1 東京都葛飾区東新小岩5-3-7リトルウットマンション新小岩305MAP
    事業所 岩手県花巻市東町12-44
    代表者 藤原和恵
    資本金 10,000,000円
    売上高 7,000万円(2024年8月期)
    従業員数 15名(2024年12月現在)
    上場区分 非上場
    沿革 1930年代前半
    東京都葛飾区にて創業。紳士ボトム製造業として業務開始
    1963年(昭和38年)
    創業地にて量産工場稼働開始。同時に有限会社から株式会社へ変更。
    1980年(昭和55年)
    岩手県花巻市一日市に量産工場(縫製部一日市工場)移転。婦人服製造(ジャケット、コート)に特化した業務開始。
    1982年(昭和57年)
    岩手県花巻市仲町に裁断部移転。増産のため縫製部を複数班構成に増設して、仲町工場業務開始。
    2004年(平成16年)
    代表取締役交代に伴い仲町工場と一日市工場を統合し、仲町工場業務開始製造アイテムをワンピースへ変更
    2011年(平成23年)
    東日本大震災の影響により花巻市東町へ工場を移転
    2013年(平成25年)
    (株)ファッション・ルシエ設立50周年
    「アパレル」を様々な観点からの発信できる場所を提供しています! 相手先製造に留まらず、高度な縫製技術を生かした自由な発想で自身の思いを発信できる、自社ブランド製造の企画にも積極的に取り組んでいます。「質の良い繊細な日本製の技術」をコンセプトに、服作りの様々な場面に立ち会うことが可能です。
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む