新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都商社(婦人服)|専門店(婦人服)

    株式会社ファッション・ルシエ

    • -
    • 17 フォロワー
    • オンリーワン技術あり

    最先端のファッションを技術の観点から世の中に発信しています。

    目次

    私たちの事業

    最先端のレディースファッションを支える企業です

    レディースファッションのありとあらゆるアイテムに向き合っています。契約の関係上、この場で携わっているブランド名を公開することは出来ませんが、幅広い年齢層の方から支持されている老舗有名ブランドから、新進気鋭のデザイナーズブランドまで、たくさんの有名企業様とのお取引があるのが特徴です。

    ■有名デザイナーズブランドの製造■

    デザイナーズブランドとは、デザイナーの個性と夢がたくさん詰まった内容で構成されるのが特徴です。故に、複雑なデザインや扱いの難しい素材で展開されることが多く、製造難易度も上がります。そういった高度技術を要する製造にも前向きに対応できる体制を整えています。

    ■カラーフォーマルドレスの製造■

    国内有名百貨店で展開されているブランドのカラーフォーマルドレスの製造が主たる業務です。お客様が大切な日に身に着ける大切な一着を、完璧な技術で丁寧に仕上げることに誇りとやりがいを感じています。

    ■自社ブランドの企画デザイン・製造・販売■

    自らの手で自由なファッションアイテムを展開する場を用意しています。

    私たちの特徴

    事業戦略

    変化と共に進化する製造技術を向上させる努力を惜しまない

    海外製の安価なファストファッションが主流となっている昨今、日本製のハイブランドに求められるのは、「確かな技術で作られる繊細な製品」です。弊社では製造の全てを技能技術作業で行っており、機械的なオペレーション工程は一切存在しません。 複雑なデザインや素材にも臆することなく、常に高い技術を提供できる体制を整えています。

    企業理念

    様々な角度から最先端のファッションを発信できる体制

    日本製のハイブランドファッションに求められるのは、高度で繊細な技術です。

    高価なアイテムには理由があります。

    ファストファッションでは決して再現することのできないこだわりのあるデザイン、上質な素材、そして、私たちが提供する高度な技術が必要不可欠です。

    高度な技術で作られたファッションには、理屈では説明できない素敵な雰囲気や風合いがあります。

    時代と共に日々変化するスタイルに対応できるよう、技術の向上を惜しまない体制づくりを強化しています。

    相手先製造だけでなく、若い才能を思う存分生かせるよう、好きなものを好きなように発信できる場面も提供しています。

    働く仲間

    日本全国からファッションが大好きな仲間が集います

    毎年、北海道から九州地方まで、日本全国のアパレル製造に関する専攻をされた方からご応募を頂いています。
    入社後3年~5年は岩手工場での技術取得を必須としていますが、以降は東京本社での勤務が可能です。

    現在は関東出身で東京の大学等を卒業した若手社員が多く活躍しています。

    写真からわかる私たちの会社

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 副業可能
    • 異動希望を申請できる
    • 新規事業立案制度あり
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    福利厚生アプリ(2種)無料利用可能
    (岩手銀行いわぎんBig Advances/あんしん財団WELBOX)
    アプリ掲載提携先施設の割引制度利用特典(レジャー施設、宿泊施設、商業施設他)
    Eラーニング無料受講可能
    国内有名デザイナーズブランド社内割引購入制度あり

    研修制度

    ■技能研修
    技術と知識を、OJT(実技)とOff-JT(座学)を取り入れて実施しています。

    ■アパレルメーカー研修
    当社取引先メーカー及び販売先への実際に訪問します。

    メンター制度

    入社3年目以上の同世代社員が1対1でサポート

    キャリアコンサルティング制度

    入社後半年間は月一回(月末)実施
    入社後半年以降は希望に応じて随時実施

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      10.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      9.5日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者1名(対象者1名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      38.1歳
    • 平均勤続年数
      17.5年
    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性0名、女性2名
      2023年度:男性0名、女性3名
      2022年度:男性0名、女性2名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 昭和38年(1963年)9月1日
    本社所在地1 東京都葛飾区東新小岩5-3-7リトルウットマンション新小岩305MAP
    事業所 岩手県花巻市東町12-44
    代表者 藤原和恵
    資本金 10,000,000円
    売上高 7,000万円(2024年8月期)
    従業員数 15名(2024年12月現在)
    上場区分 非上場
    沿革 1930年代前半
    東京都葛飾区にて創業。紳士ボトム製造業として業務開始
    1963年(昭和38年)
    創業地にて量産工場稼働開始。同時に有限会社から株式会社へ変更。
    1980年(昭和55年)
    岩手県花巻市一日市に量産工場(縫製部一日市工場)移転。婦人服製造(ジャケット、コート)に特化した業務開始。
    1982年(昭和57年)
    岩手県花巻市仲町に裁断部移転。増産のため縫製部を複数班構成に増設して、仲町工場業務開始。
    2004年(平成16年)
    代表取締役交代に伴い仲町工場と一日市工場を統合し、仲町工場業務開始製造アイテムをワンピースへ変更
    2011年(平成23年)
    東日本大震災の影響により花巻市東町へ工場を移転
    2013年(平成25年)
    (株)ファッション・ルシエ設立50周年
    ファッションを様々な観点からの発信できる場所を提供しています! 新進気鋭の人気デザイナーズブランドから、ハイブランドのカラーフォーマルドレスの製造だけにとどまらず、レディースファッションを自由に展開できる自社ブランドの企画・デザイン・製造・販売にも携わることが出来る環境を用意しています。

    高度な技術取得、好きなものを自由に発信すること、たくさんの経験ができます。
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む