新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    大阪府自動車・自動車部品

    野口自動車株式会社

    • -
    • 48 フォロワー
    企業データ
    売上高: 24億1000万円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し
    • 3年連続で業績アップ

    “地域のお客様の笑顔を生み出す”
    それが当社のトータルサポーターとしての役割です。

    目次

    私たちの事業

    安心のカーライフを実現するトータルサービス

    車両販売から車検整備、鈑金塗装、ロードサービス、各種保険まで、すべて自社で運営しています。お車に関することは、安心・便利なワンストップサービスを提供しています。
    <事業内容>
    国産/輸入新車販売、中古車販売、自動車リース、車検、鈑金/塗装、自動車整備/修理全般、損害保険、生命保険、365日・24時間ロードサービス

    私たちの特徴

    研修制度

    成長をサポートする充実の研修制度

    NOGUCHIでは、社会人として必要なスキルを身につけるための研修制度を整えています。「内定者研修」では、会社の考え方や目標を学ぶ4回のプログラムを実施し、習慣や理念、後輩スキルを身につけます。また、「入社後研修」では、トータルカーライフサポートについて学び、各部署の業務を理解します。ミステリーショッパーや保険研修を通じて、実践的な知識を身につける機会も提供しています。

    社風

    チームワークで成長を促す環境

    野口自動車では、社員同士が支え合い、喜びを共有できる環境を大切にしています。チームワークを重視し、問題解決やプロジェクトに取り組むことで結束力を高めています。毎年1月には優秀社員を表彰し、個人の成長を促進。素直な心でチャレンジする皆さまを支援するため、勉強会やセミナーを実施し、フィードバックを通じて成長をサポートしています。社員の絆を深め、モチベーションを高める文化が根付いています。

    福利厚生

    充実した福利厚生で安心して働ける環境

    野口自動車では、健康的で充実した働き方を実現するための制度を整えています。十分な休暇を設けているため、しっかりとリフレッシュでき、仕事とプライベートの両立が可能です。また、メンター制度により、ストレス管理やキャリアサポートを行い、やりがいを感じながら成長できる環境を提供しています。充実したサポート体制で、皆さんが安心して働ける職場を目指しています。

    写真からわかる私たちの会社

    職種別に仕事を知る

    • お客様に最適なカーライフをご提案! カーライフアドバイザー

      飛び込み営業ノルマはなし!店舗に来店されたお客様と会話をしながら、カーライフの負担を少しでも削減できる車をおすすめします!一人一人のライフスタイルに合わせた最適な車選びをサポートします。主にお出迎え、提案、納車までを担当します。ただ車の説明をするのではなく、お客様に寄り添い、ベストな車を提案をすることがやりがいにつながります。またご購入いただいた後もアフターメンテナンスなどで、「一生涯」お客様に寄り添い続けられることが一番の魅力です!1つのメーカーだけではなく、国内全車種全メーカーから自信をもってお客様にお勧めできるのがNOGUCHIでの魅力です!

    • 自動車のお医者さん!整備メカニック職

      お客様から「おかげで快適に乗れたよ」と声をかけていただいたり、難易度の高い修理ができるようになってスキルアップを実感できるのがこの仕事の魅力です!またお客様の命を預かる仕事なので、自身の仕事に誇りを持てます!さらに自社メーカーだけではなく、多様なメーカーの車に触れられ、技術を高められるのはNOGUCHIならではです。未経験の方大歓迎です!業務を通して国家資格取得にも挑戦していただける環境が整っていますので安心して挑戦していてだけます!

    この会社で働くメンバー

    2023年入社

    係長

    T・Kさん

    営業職 カーライフアドバイザー

    反響営業として話を聞くことを大切にし、信頼される営業を目指しています。

    国際関係系専攻

    2023年入社

    係長

    K・Mさん

    整備メカニック職

    未経験で入社しましたが、助け合う環境で多様な技術も学ぶことが出来て挑戦しやすい職場です。

    土木・建築系専攻

    福利厚生・研修・社内制度

    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    各種社会保険(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険、その他)
    産休・育休制度

    福利厚生について
    当社では、社員一人ひとりが安心して働き、成長していけるように、さまざまな福利厚生制度を整えています。

    ■ 各種社会保険完備
    雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険など、安心して働ける社会保険制度を完備しています。

    ■ 産休・育休制度
    出産や育児といったライフイベントにも対応できるよう、産前産後休暇や育児休業の制度を整えています。男女問わず取得実績もあります。

    ■ 職種ごとの社内検定制度(ライセンス制度)
    職種ごとに社内ライセンスを設けており、自分のスキルや成長度合いを「見える化」できます。目標を持って仕事に取り組める環境が整っています。

    研修制度

    ◇内定者研修
    ◇入社後研修
    ◇資格取得研修
    ◇各部署ごとの研修

    自己啓発支援

    ■資格取得をサポート
    業務に必要な資格やスキル習得を応援する制度があります。資格取得にかかる費用の助成制度もあり、学ぶ意欲を会社がしっかりと後押しします。

    メンター制度

    ■ メンター制度あり
    入社後は、年齢の近い先輩社員が仕事や会社生活についてサポートしてくれる「メンター制度」があります。わからないことや不安なことも気軽に相談できます。

    キャリアコンサルティング制度

    ■ キャリアサポート支援
    長期的なキャリア形成を見据えて、スキルアップや目標設定のサポートを行っています。社内外の研修・講座の受講なども可能です。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      8.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      10.0日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 16.6%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者1名(対象者1名)
      女性:取得者0名(対象者0名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      40.4歳
    • 平均勤続年数
      11.3年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数2名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数5名、うち離職者数0名
      2022年度:採用人数0名、うち離職者数0名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性2名、女性0名
      2023年度:男性4名、女性1名
      2022年度:男性0名、女性0名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 設立 昭和35年(1960年)3月
    本社所在地1 〒578-0984 大阪府東大阪市菱江1-1-37MAP
    事業所 【菱江本店】
    〒578-0984 大阪府東大阪市菱江1-1-37
    【六万寺店】
    〒579-8066 大阪府東大阪市下六万寺町3-8-70
    【中環本庄店】
    〒578-0965
    大阪府東大阪市本庄西3丁目3-13
    代表者 野口勝久
    売上高 24億1000万円(2024年3月期)
    従業員数 58名(2025年4月現在)
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。