新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    海外|東京都医療関連|医薬品|医療機器

    ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ

    • 4.00
    • 2,773 フォロワー
    企業データ
    • 26卒
    • 営業職
    • 職種別(部門別)・コース別採用予定

    26卒_ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ【営業職】

    当社の営業職は、医療機器、医療用医薬品などの提案、販売を通じて医療と患者さんをつなぐ重要な役割を担っています。

    対象企業一覧

    • ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社
    • ヤンセンファーマ株式会社
    • 日本アビオメッド株式会社
    企業情報を見る

    募集職種

    営業職

    時代を超えて、絶えず革新的な製品を生み出してきたJ&Jグループ。数多くの製品は、世界中の人々のクオリティ・オブ・ライフの改善に貢献する重要な役割を担っています。「世界最大級のヘルスケアカンパニー」へと大きく成長した現在においても、社員一人ひとりが使命感を持ち、医療向上のために良質な製品とサービスの提供に全力で取り組んでいます。

    • 営業職/ジョンソン・エンド・ジョンソン(株)

      (メディカル カンパニー)
      医療機器の提案営業
      ※文系・理系問わず

      ・エチコン事業本部(外科領域)
      (事業解説)縫合用製品や創傷管理製品、鏡視下手術に用いる低侵襲手術製品など、患者さんのQOL(生活の質)向上に貢献する手術製品の開発で世界をリードしている。また、手術に伴う合併症の予防や傷口が目立たない縫合方法の普及にも尽力し、手術後の患者さんの心豊かな人生の実現をアシストしている。

      ・バイオセンス ウェブスター事業部(心疾患領域)
      (事業解説)脳梗塞や心不全、さらに認知症の原因にもなるといわれる不整脈のひとつである心房細動のカテーテルアブレーション治療は、医師の熟練した高度な技術により根治を目指すことができる治療法。バイオセンス ウェブスター事業部は、患者さんに安全で身体への負担が少ない心房細動のカテーテルアブレーションを提供するため、高度で複雑な医師の手技を支援する技術を採用した製品開発を続け、治療の普及に努めている。

      ・セレノバス事業部(脳疾患領域)
      (事業解説)急性脳血管疾患は突然発症し、その後の人生を大きく変えてしまう。セレノバス事業部では、「脳卒中の発症を患者さんの人生の足かせにしてはならない」という想いで脳血管障害の治療に使われる塞栓用コイル、国内初となる頭蓋内ステント、急性期虚血性脳梗塞の血栓除去デバイスの開発を通じ、脳卒中治療の発展を支えている。

      ・デピューシンセス事業本部(整形外科領域)
      (事業解説)高い製品開発力で整形外科手術分野の医療機器業界をリードしている。外傷の手術や膝・股関節などの再建手術、脊椎脊髄手術などに使われるインプラントや器械、また、スポーツ整形、動物用整形医療機器など、さまざまなニーズに応える幅広い製品を提供している。病気や怪我による痛みを我慢せず、患者さん一人ひとりが思い描く“自分らしい生活”を取り戻すサポートをしている。

    • 営業職/ビジョンケアカンパニー(ジョンソン・エンド・ジョンソン(株))

      コンタクトレンズの提案営業
      ※文系・理系問わず

    • 営業職/日本アビオメッド(株)

      医療機器の提案営業(心疾患領域)
      ※文系・理系問わず
      (事業解説)心臓に代わって全身循環を維持し心臓の機能を回復させることを目的としたカテーテル型の補助人工心臓
      Impella を開発し、Impella を用いた治療の啓発と普及、標準治療として根付かせる営業活動に取り組んでいる。

    • MR職(グローバルリーダー候補)

      (ヤンセンファーマ(株))
      医療用医薬品の提案営業を経た後、グローバルリーダー候補育成プログラムへの参画を予定する
      (育成プログラムへの参画は、パフォーマンスや適性などに基づき総合的に判断する)
      ※文系・理系問わず
      ※TOEIC 750 点以上相当

    目次

    求める人材像

    ジョンソン・エンド・ジョンソンは、成長志向を持ち、イノベーションを起こせる人材を募集しています。

    ・自ら成長できる環境、自身の能力開発に注力できる環境で働きたい方
    ・顧客目線で真摯に仕事へ取り組みたい方
    ・革新的なアイデアで、業界や市場に変化を生み出したい方
    ・年齢/性別などに関わりなく、多様な人材が活躍できる環境で働きたい方
    ・人の健康や命に貢献できる仕事がしたい方

    募集要項

    初任給 高等専門学校卒
    本科課程卒 月給 281,250円

    学士・高専(専攻科)・専門 月給300,000円~
    修士・博士 月給310,000円~

    みなし労働手当て 47,080円(所定外労働時間 20時間分)
    20時間を超える時間外労働は追加で支給
    ※上記基本月額に含まれておりません。
    その他、労働時間に応じて別途支給

    ※上記初任給は4 年制大学卒業のすべての職種および高専(専科)卒の営業職の場合
    ※初任給は学位または配属先によって異なる
    ※割増賃金等の手当は別途支給
    昇給 年1回(3月)
    賞与 支給時期、支給回数については各社ごとに設定

    ジョンソン・エンド・ジョンソン(株) メディカル カンパニ―   年3回支給(6月・12月・翌3月に分割支給)
    ジョンソン・エンド・ジョンソン(株) ビジョンケア カンパニ― 年3回支給(6月・12月・翌3月に分割支給)
    ヤンセンファーマ(株) 年1回支給(3月)
    日本アビオメッド(株) 年2 回支給(12 月・翌3 月に分割支給)
    諸手当 賞与、インセンティブ、残業等手当、裁量労働手当、みなし労働手当など
    退職金制度 あり
    詳細につきましては入社後にご確認ください
    勤務地 全国転勤有 _ 本社(東京)、支店、営業所
    勤務時間と勤務体系 9時00分~17時40分(須賀川事業所は8時30分~17時00分、富士工場は8時00分~17時00分)
    休憩時間 12時00分~13時00分(須賀川事業所は正午~12時40分、15時00分~15時10分)
    ※業務の都合により、所定の就業時間外または休日に勤務をさせることがある
    休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、リフレッシュ休暇、ドナー休暇ほか
    ※リフレッシュ休暇とは、年間で自由な日に3日間の休暇が1日単位で取得できる制度です
    雇用形態 正社員
    試用期間 あり
    入社日から3カ月間は試用期間とする。
    試用期間中の待遇:本採用後と同等(就業規則に準ずる)
    受動喫煙対策 あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙)

    採用プロセス・予定

    選考フロー
    • STEP.1 マイページにて選考職種選択

      マイページよりエントリーをお願いします。

    • STEP.2 エントリーシート・適性検査

      マイページよりエントリーシート適性検査の提出、受験をお願いいたします。

    • STEP.3 1次選考(グループディスカッション)

      マイページよりご案内いたします。

    • STEP.4 2次選考(個人面接)

      マイページよりご案内いたします。

    • STEP.5 最終選考(個人面接:1~2回)

      対面での実施を予定しております。

    • STEP.6 人事との電話面談

      人事との電話面談を予定

    選考のポイント 選考方法
    ※職種によって異なる場合あり、変更および詳細は採用マイページを通じてご案内いたします。
    提出書類 エントリーシート、履歴書
    応募資格 大学、大学院を卒業見込みの方
    2026年3月までに専門学校・高専・4年制・6年制大学を卒業、または大学院(修士課程もしくは博士課程)を修了予定の方
    ※営業職・MR職は普通自動車免許必須(入社までに取得)
    ※高専は専攻科を修了・修了見込みの方が対象となります(ヤンセンファーマ Manufacture Management職 は5年制の本科も対象)
    ※専門学校の方は臨床工学技士の資格取得(見込み可)の方が対象
    ※各職種のTOEICスコアの要件は目安であり、スコアが満たしていない場合でも応募可能
    採用予定学科系統 全学部全学科
    今年度採用予定数
    (2026年度)
    数十名(予定)
    昨年度採用実績/見込数(2025年度) 2025年:47名(※日本法人グループ全体)
    採用に関する補足事項・備考 ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 / 日本アビオメッド株式会社 / ヤンセンファーマ株式会社
    ※選考プロセスは 「ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ」 としてグループ採用を行います

    採用実績

    【大学院】
    岡山大学、京都大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸大学、上智大学、千葉大学、筑波大学、東京大学、東京医科歯科大学、東京農工大学、東北大学、奈良女子大学、広島大学、三重大学、早稲田大学、大阪府立大学、金沢大学、九州大学、信州大学、奈良先端科学技術大学院大学
    【大学】
    慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、琉球大学、横浜国立大学、北海道教育大学、法政大学、フェリス女学院大学、奈良女子大学、長岡大学、東京薬科大学、中部大学、首都大学東京、神戸大学、近畿大学、京都薬科大学、学習院大学、お茶の水女子大学、大阪薬科大学、大阪体育大学、桜美林大学、麻布大学、青山学院大学、愛知淑徳大学、愛知学院大学、同志社大学、明治大学、立教大学、立命館大学、福井大学、京都大学、大阪府立大学、北海道大学、大阪大学、東京工業大学、東北大学、東京大学、國學院大學、テンプル大学、早稲田大学、静岡県立大学、聖心女子大学、星薬科大学、成城大学、成蹊大学、神戸市外国語大学、順天堂大学、芝浦工業大学、実践女子大学、山形大学、三重大学、埼玉大学、国際基督教大学、香川大学、広島大学、群馬大学、駒澤大学、九州大学、金沢大学、宮城教育大学、関西大学、関西外国語大学、岡山大学、横浜市立大学、杏林大学、獨協大学、明治学院大学、名城大学、名古屋大学、名古屋市立大学、北九州市立大学、北里大学、平安女学院大学、日本大学、日本女子大学、南山大学、藤田医科大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、東北福祉大学、東北医科薬科大学、東京農業大学、東京外国語大学、東京医科大学、東海大学、電気通信大学、中央大学、津田塾大学、筑波大学、大阪公立大学、帯広畜産大学、創価大学、川崎医療福祉大学、千葉大学、The University of Leeds、トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校、メルボルン大学院

    採用連絡先

    ジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グループ 新卒採用事務局
    〒101-0065 東京都千代田区西神田3-5-2
    ※必ずマイページよりお問い合わせください

    最終更新日:
    2025年2月28日

    同じ企業の他の採用情報

    申し込む

    下記の申込画面の内、ご希望の内容にお進みください。