東京都機械・機械設計|電子・電気機器|システム・情報処理
株式会社メイテック
- 4.20
-
3,210 フォロワー
企業データ
受付状況
【文系歓迎★1day仕事体験★】あなたの適性が分かる!総合職課題解決型ワーク
- 26卒
- オープン・カンパニー
「技術」「ものづくり」と聞くと、
「理系」「エンジニア」の仕事というイメージを
お持ちになるかもしれませんが
エンジニアでなくても技術の世界で
課題解決に貢献することができます。
単なる人材マッチングではない、
実際に行われているメイテックのソリューション提供体験!
身につく力
現状を分析し目的や課題を明らかにする力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
対象企業一覧
- (株)メイテック
プログラム
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
---|---|
実施内容 | ★ ┃MEITEC “SOUZOU program” ┃ ~Solution with Professional engineer~ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★ ★ ┃ おすすめポイント ┗━━━━━━━━━━━━━ ・決まったモノ・サービスではなく、 解のない課題に対するソリューションを提供する仕事が体験できる ・総合職として技術に関われる貴重なキャリアパスが体験できる ・自分のキャリアの可能性に気づくことができる ★ ┃ プログラム内容 ┃ (所要時間:4時間予定) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術革新のスピードはこれまでにないほど早まり、 製品開発競争が激化しています。 「ものづくり大国」と言われてきた日本。 今その日本の国内総生産を支えていた 製造業が危機に直面しています。 つまり、日本のものづくりが進化するためには 解決しなければならない問題があります。 それぞれがどのようなことに悩み、困っているのかを発見し、 3つのグループワークを通じて課題解決にチャレンジしましょう。 ━━<STORY>━━ 日本の経済成長を担うものづくり業界。 その進化のために、まだ見ぬ開発領域に向け 立ち上がった1つのプロジェクトがありました。 メイテックでの実例をもとにした 一連のストーリーを擬似体験いただきます。 ━━<JOB>━━ 当社での実例をもとに「メイテック総合職」として、 製造業のお客さま(「メーカー開発課長」)が抱える 課題を「エンジニア」と共に解決に導くワークに チャレンジいただきます。 ワークでは、下記の点で「メイテック総合職」の仕事の本質を体験できます。 ★顧客課題を汲み取り、仮説・提案体験を行う ★エンジニア一人一人の志向を知り、キャリアアップのために 必要な技術、それを取得するのに必要な研修など今後のキャリア提案を行う ━━<VALUE>━━ 下記の3つの価値を創造できるプログラム となっています。 どれか1つでも興味が湧いた方、気になるキーワード がある方はぜひご参加ください。 ★ソリューション提供を通した事業の創造 ★生涯第一線で活躍し続けるプロエンジニアの価値の創造 ★自分自身の市場価値の創造
|
実施時期・期間 | ・実施時期 2024年 11月、12月 ・実施日数 1日 ・詳細 1日(所要時間:4時間)のプログラムです。 開催日程については、セミナー画面をご確認ください。 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です
|
職種分類 | 人事・教育・労務、 総務・業務、 経営企画、 法人向け営業(既存顧客メイン)、 法人向け営業(新規開拓メイン)、 営業推進・販売促進、 コンサルタント、 その他専門職 |
待遇・報酬 | 報酬なし |
実施場所 | オンライン |
実施場所詳細 | 【オンライン開催】 ご自宅からご参加いただけます。 推奨環境: カメラ付きPC+マイク付きイヤホン ※Power Pointを使用予定です 【対面開催】 随時日程を追加しますので、ご確認ください。 |
応募方法
直近の応募締切日 | 2024年11月26日(火) 08:00 |
---|---|
応募受付に関する 補足事項 |
2025年2月中旬まで(予定) |
応募資格・条件 | 2026年新卒の大学生・大学院生 営業、採用、教育、本社管理部門向けのコンテンツとなります。 エンジニア(技術職)向けではございませんのでご注意ください。
|
応募方法 | 随時エントリー募集(選考無し・先着順)
|
募集人数 | 各20~30名程度 |
お問い合わせ先 | 株式会社メイテック 総合職人事担当 【窓口】0120-935-654 (平日 10:00~17:00) ※土日祝祭日を除く 【E-Mail】recruit@meitec.com |
備考/その他補足 | 【昨年参加した先輩の声】 ●今まで見てきた人材業界とは違ったアプローチで、メイテックだからこそ提供できる価値について学ぶことができた。 ●難しいワークだったが、実際に自分が成し遂げたら面白そうだと興味が湧いた。 ●理系の知識がまったくないことを不安に感じていたが、世の中に新たな価値を創造することができる面白さを学ぶことができた。 ●参加前は、単に人材をマッチングさせるという簡単なものだと思っていたが、実際は相手のニーズをより深く理解して最高の結果をもたらす仕事という印象に変わった。 |