
神奈川県ゲームソフト
コーエーテクモグループ
- 4.00
-
3,795 フォロワー
企業データ
受付状況
ゲームエンジン開発インターンシップSUMMER
- 27卒
- インターンシップ
当社のグラフィックス技術に基づいたゲームエンジン開発(プログラミング)のインターンシップです。
自社開発しているゲームエンジン(Katana Engine)の紹介または演習も用意しており、当社の開発業務を体感することができます。
ゲーム開発未経験でもOK!
ゲームが好き・仕事にしてみたい方はどなたでもご応募ください。
身につく力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
現状を分析し目的や課題を明らかにする力
対象企業一覧
- 株式会社コーエーテクモゲームス
プログラム
種類 | 専門活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
---|---|
実施内容 | --------------------------------------------------- ゲームエンジン開発インターンシップ --------------------------------------------------- ■内容 当社が実際に使用しているグラフィックス技術の一部をコーエーテクモゲームスの技術研究部門(フューチャーテックベース)社員から紹介し、それに基づいたプログラミングを体験していただくインターンシップです。 コンテンツの1つとして、自社開発しているゲームエンジン(Katana Engine)の紹介または演習も用意しており、当社の開発業務を体感することができます。 2日目以降はプログラミング課題に取り組んでいただき、最終日にプレゼンをしていただきます。 取り組む課題の詳細についてはインターンシップ初日に発表いたします。 ■実施期間 14日間 ※時間を拘束するのは初日と最終日のみの予定です。 ■主なプログラム(予定) 1. グラフィックス技術紹介 2. プログラミング演習 3. 課題・プレゼン 4. フューチャーテックベース社員からのフィードバック ※本コース就業体験企業:(株)コーエーテクモゲームス ※昨年度の募集要項です。今年度も同程度のプログラムを実施予定です。
|
フィードバック |
フューチャーテックベース社員からのフィードバック
|
実施時期・期間 | SUMMERプログラムの実施時期は8~9月です。下記は昨年実施の内容となります。 日時詳細が固まり次第本年の内容に更新いたします。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 《第1回》 2025年8月20日 13:00-18:00@オンライン 2日目~13日目 ご自宅で課題に取り組んでいただきます。 ゲームエンジンに活用できるプログラムを書いて成果物を形にする課題です。 課題の詳細は初日に説明いたします。 2025年9月2日 13:00-17:00@オンライン 《第2回》 2025年8月28日 11:00-18:00 (昼休憩含む)@対面 2日目~13日目 ご自宅で課題に取り組んでいただきます。 ゲームエンジンに活用できるプログラムを書いて成果物を形にする課題です。 課題の詳細は初日に説明いたします。 2025年9月10日 13:00-17:00 @オンライン 《第3回》 2025年9月5日 11:00-18:00 (昼休憩含む)@対面 2日目~13日目 ご自宅で課題に取り組んでいただきます。 ゲームエンジンに活用できるプログラムを書いて成果物を形にする課題です。 課題の詳細は初日に説明いたします。 2025年9月18日 13:00-17:00 @オンライン なおいずれの実施回も、2~11日目の間は特殊なチャット環境を使用し、 当社のフューチャーテックベース社員から助言を受けたり、質疑応答をしたりすることが可能です。 ■開催形式によるプログラムの違い 第1回 :Katana Engineは映像で紹介、当日の内容はプログラミング演習を実施 第2回・第3回 :Katana Engineは実際に触れて体験、当日の内容はKatana Engineの演習 第2回・第3回は自社開発のゲーム開発エンジンを用いた演習を実施するため、機密保持の観点からご来社いただきますが、最終日はZoomを用いてWeb上で開催いたします。 新型コロナウイルスの感染拡大状況やその他の状況によっては初日・最終日ともにWeb開催へ変更となる可能性がございます。その場合、機密情報の多いインターンシップのため、プログラムが変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。
|
職種分類 | ネットワークエンジニア、 システムエンジニア、 システム運用・保守、 プログラマー、 ゲームクリエイター |
待遇・報酬 | 報酬・交通費は支給いたしません。 |
実施場所 | 神奈川県、オンライン |
実施場所詳細 | コーエーテクモゲームス本社とWEB上で開催(新型コロナウイルス感染症の状況により変更の可能性あり) |
応募方法
直近の応募締切日 | 2026年2月28日(土) 23:59 |
---|---|
応募資格・条件 | ゲームが好きな方、プログラミング経験のある方(C++の学習経験があることを推奨します) |
応募方法 | キャリタス就活よりエントリーいただいた方にはマイページをご案内します。 マイページ上にて実施内容の詳細やエントリーシート等のご案内をさせていただきます。 ■エントリーシート提出期限 詳細はマイページよりご案内いたします。 ※今年度の予定が決定次第お知らせします。
|
選考フロー |
|
募集人数 | 各回30~50名程度 |
採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
3月1日以降の採用広報活動に活用させていただきます。 |
お問い合わせ先 | 株式会社コーエーテクモホールディングス 人事部 インターンシップ担当 mail:newgrads@koeitecmo.co.jp ※コーエーテクモグループのインターンシップはコーエーテクモホールディングスが担当しております。 |
実施計画・実績
本年度のインターンシップ実施計画 | 夏季(8~9月)に3回実施予定 各回50名程度 |
---|---|
インターンシップ実施実績 | 2024年度(2026新卒向け) 夏季3回 |