
大阪府教育
ダイレクト出版株式会社
- 4.39
-
275 フォロワー
企業データ
受付状況
大学2・3回生対象 実際に広告費を使って商品を売るWebマーケティング職!
- 27卒
- インターンシップ
・YoutubeやInstagram広告制作とアカウント管理
・LP(landing page)を書く
・CRMシステムの操作設定
・ビデオの脚本と制作
・商品画像つくり
・商品のアジェンダ作成、収録
・収支の分析と改善提案
身につく力
社員と同じ仕事をするので自分がわかるようになる
・どんなことが得意、苦手か?
・何が楽しい、何が苦痛か?
実務経験で技能が身につく
・実社会の先輩と関わり色んな刺激を受けるので、良い面も悪い面も見える
・普段会えないような知識人と仕事をする機会もある
プログラム
趣旨・目的 | 【注意】軽い気持ちで応募しないでください。 インターンのみなさんには基本的に、社員と同じ仕事を担当してもらいます。 社員と同じように、先輩から仕事を教わり お金をかけて実際のWEB広告を運用します。 なぜこんな事をするか? その理由をお伝えさせていただきます。 それは、会社の中身や仕事を知らないまま就活に臨んでしまい、就職後に後悔している学生が多い様に感じます。 インターンをすることで、どんな仕事内容なのか、どんな職場なのか?の現実を知ってもらうことができる。 そうすることで、大学生の皆さんのキャリア選択における後悔を減らすことができるのではないかと考えています。 このような理由から当社インターンでは、社会人同等の業務を経験してもらいます。 「学生のうちから社会人と同じレベルの仕事にチャレンジしたい」と思っている人にはピッタリのインターンです。 仕事内容は、WEBマーケティング職。 インターンのうちは広告を作って、モノを売る仕事がメインです。 (ウチはその技術を教えるスクール事業もやっています) 習得が早ければ、仕事の範囲もさらに広がります。 実際、このインターン経験者は、ほぼ全員、社会人になった時に同期より圧倒的な実力差がついています。 こちらも将来の社員を育てる気持ちで、真剣に教えます。 めちゃめちゃ頑張る気があって、売る力をつけたい人、応募してください。 |
---|---|
種類 | 専門活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
実施内容 | 入社後はマーケティングの基礎から学べる導入研修が1ヶ月間ほどあります。 導入研修が終わったあとはチームに配属されて、最初は先輩のアシスタント業務をしながら、実際のマーケティング実務を担当していただきます。 ・YoutubeやInstagram広告制作とアカウント管理 ・LP(landing page)を書く ・CRMシステムの操作設定 ・ビデオの脚本と制作 ・商品画像つくり ・商品のアジェンダ作成、収録 ・収支の分析と改善提案 社員よりも成果を出すインターン生もよくいます。 是非、チャレンジしてみてください。
|
フィードバック |
部門配属後に業務の中で先輩から随時フィードバックを受けることができます。
|
実施時期・期間 | 選考後、採用された方は随時受け入れを行っています。 夏季・冬季・春季の長期休暇期間中に2週間以上実施します。
|
職種分類 | 調査・マーケティング |
待遇・報酬 | ・時給1400円 ・ノートPC貸与 ・社内ランチのお弁当代補助有り ・フルーツ、野菜スティック、サラダを50円でご提供 ・お茶、コーヒー、紅茶、ミネラルウォーター無料 ・ナッツ類無料 ・服装自由 ・社内教材 無制限無料
|
実施場所 | 東京都、大阪府 |
実施場所詳細 | 【本社】 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング13F 【東京オフィス】 東京都港区港南 2- 4-15 品川KSビル 8F |
応募方法
応募資格・条件 | 大学2年生・3年生 【必須条件】 以下全てに該当する方 ・当社の社風に興味がある方 ・学業を優先した上で、週に20時間以上勤務ができる方
|
---|---|
応募方法 | キャリタス就活よりエントリーを行ってください。 インターンの詳細をご連絡します。
|
募集人数 | 5名 |
採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
3月1日以降の採用広報活動に活用させていただきます。 |
お問い合わせ先 | ダイレクト出版株式会社 採用担当 〒541-0052 大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング13F TEL: 06-6268-0852 mail: jinji@d-publishing.jp |
実施計画・実績
本年度のインターンシップ実施計画 | 1月から12月までの長期休暇期間中で6ヶ月以上のインターンシップを実施。 |
---|---|
インターンシップ実施実績 | 2024年度 2名採用。 |