山口県食品|農業・林業|水産
旭酒造株式会社
- -
-
749 フォロワー
企業データ
受付状況
0.5day 獺祭の製造現場を造り手と歩く~見る・聴く・感じるプログラム
- 26卒
- オープン・カンパニー
獺祭を見学/学んで頂き、「獺祭」はどのようにして製造されているか、社員はどのような働き方をしているか、蔵長若しくは人事担当が直接現場を見ながら、説明させて頂きます。
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
目的に向かってチャレンジする実行力
プログラム
趣旨・目的 | 日本酒は職人でなければ造れないのでしょうか。 『獺祭』は、職人しか造れないと言われていた日本酒を一般社員が失敗を繰り返しながら完成させました。 実際の製造現場を自分の目で見て、他社との違い、大変さ、やりがいを感じて下さい。 |
---|---|
種類 | オープン・カンパニー 業界・企業による説明会・イベント |
実施内容 | 【プログラムの内容】 ◆[05min]オリエンテーション ◆[60min]旭酒造社史の動画放映 本年度、NHK BS ザ・ヒューマンで放映された獺祭「NY蔵」の特集動画 ◆[40min]酒蔵見学(工場長若しくは人事担当が直接ご案内致します) 各工程(洗米・蒸米・製麹・発酵管理・上槽・瓶詰)を「働き方」を中心にご覧頂きます。 ※麹造りは見学頂けません。 ※仕込みの状況によっては、ご覧頂けない工程もございますのでご了承下さい。 ◆[10min]工場長若しくは人事担当と意見交換 質問/疑問に可能な限りお答えします ◆[20min]募集要項 エントリーシートに関して詳細なアドバイスを致します。 ◆[20min]施設・周辺案内 第2蔵、休憩室、ロッカー、貯蔵庫など ◆[20min]獺祭ストア 本蔵店にてお買い物 ※お買い物されたい方は、ストアにご案内 ◆解散
|
フィードバック |
蔵長若しくは人事担当と意見交換時に、質問に対するフィードバックを行います。
|
実施時期・期間 | 2024年7月、8月、9月、10月、12月2025年1月、2月各月下旬予定 学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です
|
職種分類 | 基礎研究、 応用研究、 技術開発、 生産・製造技術開発、 機械・電機・電子機器設計、 施工管理、 生産管理・品質管理、 生産・製造機器運用・メンテナンス |
待遇・報酬 | 特にありません。交通費等は個人負担になります。 宿泊が必要な方は、弊社の個室寮を無料でお貸し致します。 ※必ず事前にお申し出下さい。 |
実施場所 | 山口県 |
実施場所詳細 | 山口県岩国市周東町獺越2167-4(本社所在地) |
応募方法
応募資格・条件 | 5daysインターンシップ『お酒造り』体験に申込予定の方、申込を考えている方が対象です。 全学部全学科の方に参加頂けます。 こちらのコースは社会見学のような場ではありません。杜氏制度を廃止し「社員だけでどのようにお酒造りをしているか」を知って頂く為のコースです。 日本酒が好きだから”見たい”という方は、弊社ホームページから蔵見学をお申込み下さい。
|
---|---|
応募方法 | インターン受付画面から、希望する日程をご予約下さい。 ご予約頂いた方から抽選で最大5名見学可能です。 抽選結果は、概ね開催2週間前にキャリタスのメッセージからお知らせ致します。
|
募集人数 | 5名 ※2名以上から開催致します。 |
お問い合わせ先 | 〒742-0422 山口県岩国市周東町獺越2167-4 旭酒造株式会社 インターンシップ担当:櫻井 k.sakurai@asahishuzo.ne.jp 0827-86-0120 |
備考/その他補足 | 【持参物】 筆記用具 希望される方は5daysインターンシップエントリーシートを提出頂いて構いません。 【服装】 スーツ |