新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    千葉県介護・福祉サービス

    株式会社ヤックスケアサービス

    • -
    • 160 フォロワー
    企業データ
    資本金: 1000万円
    売上高: 30億円
    株式上場: 非上場

    弊社は、千葉県と茨城県南の地域で
    80以上の介護・福祉事業を展開おり
    千葉県ではTOPクラスのシェア率を誇ります。

    目次

    私たちの事業

    利用者様の自分らしく生きる毎日を支援しています

    みなさん、ヤックスドラッグはご存じですか?
    弊社はヤックスドラッグを運営する千葉薬品の
    介護事業を担うグループ会社です!

    ドラッグストアと併設されお薬の相談や
    リハビリにショッピングを取り入れた
    珍しいデイサービスをはじめ、訪問介護、
    福祉用具レンタルなどさまざまな
    介護・福祉事業を展開しています。

    毎日、笑って暮らしたい。
    毎日、元気に過ごしたい。
    毎日、自分らしく過ごしたい。

    そうした当たり前の日々を過ごせるように
    私たちは、介護・福祉という専門技術と真心で、
    利用者様の自分らしく生きる毎日を支援しています。

    みなさんも私たちと一緒に利用者様の
    シルバーライフを支えてませんか?

    私たちの特徴

    企業理念

    経営理念

    「専門技術」と「真心」を日々研鑽し、最良の
    サービスを提供しつづけ、〈自分らしく生きる毎日〉を支援します

    <ロゴマークの意味>
    ヤング・アンド・クリーン(young and clean)の頭文字から、東京未来大学名誉学長、千葉大学名誉教授を歴任された、故多湖輝先生に命名していただきました。いつまでも若々しく、安全で快適に暮らすための商品やサービスをご提供いたします。

    キャリアに関する社内制度

    キャリアチェンジもスキルUPも可能!

    弊社では、複数の介護・福祉事業を
    展開しており、様々な職種の従業員が
    活躍をしてくれています。

    現場が好きと活躍し続ける方もいれば、
    1つの施設を管理する管理者や
    複数の施設を管理するマネージャー、
    新人研修を行うトレーナー、
    各施設をサポートする総務・人事と
    キャリア構成も様々なモノがあります。

    そのため、従業員一人ひとりがスキルUPし
    自身のキャリを築けるように介護・福祉に関する
    様々な資格取得支援制度を設けています。

    今は、転職の時代と言われていますが
    転職は、イチから企業を調べたり履歴書を
    作成したりと時間と労力がかかります。

    弊社では、社内にいながらキャリアチェンジを
    することもスキルUPをすることも可能です。

    職場の雰囲気

    髪型・髪色自由&ネイル・アクセサリーOK!

    一度は、思ったことはありませんか?

    「髪を染めないといけないのか~」
    「ピアスやネイルもしたいんだよな…」

    お仕事の際、この身だしなみについての
    お話ってあるあるだと思います。

    弊社でも身だしなみの基準が
    複数ありましたが、多様性が尊重される
    新しい時代に合わせて
    2024年度より身だしなみの基準を変更!

    一人ひとりが、自分らしく働けるように
    髪色・髪型自由、ネイルOKなど
    身だしなみ基準を緩和しました。

    「利用者様からも綺麗な髪色ね」と
    サービス提供にも良い影響がでています。

    私たちの仕事

    住み慣れたご自宅と地域で安心して暮らせるよう、ご利用者様・ご家族様をサポート

    地域に根づき、デイサービスや訪問介護・居宅介護支援など在宅介護を軸にサービスを提供する企業として、住み慣れたご自宅と地域でいつまでも安心して暮らせるようご利用者様・ご家族様を支えることが私たちのミッションです。 デイサービスでは、食事や入浴の介助を行うとともに、ご自宅での生活が充実するような機能訓練や、ご利用者様のお好みを重視したレクリエーションなどを通じて機能の維持・回復を図ります。 訪問介護では、身体介護として食事や入浴、排せつや着替えなどの介助を行うほか、掃除や洗濯、調理、お買い物など日常生活の援助を行います。 居宅介護支援では、介護保険サービスの利用時に欠かせないケアプラン(居宅サービス計画書)の作成や各種介護サービスに関する手続きをケアマネージャーが代行。介護を必要とされている方やご家族様が必要な生活支援を受けるためのサポートを行います。 また、ご利用者様の状況に合わせた介護ベッドや車イスなど介護用品のご提案とご提供、サービス付き高齢者向け住宅でのご利用者様の生活サポート、地域包括支援センターでの相談受付や生活支援等も行っています。

    職種別に仕事を知る

    • 介護職(総合職)

      【主な仕事】
      デイサービスで、ご利用者様の介護を行います。主な業務内容は、身体介護、機能訓練の補助、レクリエーションの企画・運営、ご利用者様の送迎です。
      当社のご利用者様は要介護度が比較的低い方が多く、介護も自立支援を目的としたものが主となります。
      ●身体介護
      食事介助…誤嚥がないか、お食事をムラなくきちんと召し上がられているかなど、ご利用者様の食事の様子を見守ります。
      排せつ介助…トイレまでの動線を確保し、転倒されることのないよう移動のサポートを行います。
      入浴介助…ご利用者様の入浴をサポートし、背中や後頭部など手の届かないところの洗浄をお手伝いします。
      ●機能訓練
      ドラッグストアでのショッピングリハビリのほか、マシーンを使ったエクササイズ、イスなどの日常品を活用した生活動作の訓練などを行います。
      ●レクリエーションの企画・運営
      ご利用者様にお楽しみいただくプログラムを考え、実施します。当社ではゴルフやボーリング、クッキングなどが好評を得ています。
      【仕事のやりがい】
      ご利用者様やご家族様に「ありがとう」と感謝の言葉をいただけることです。機能訓練の結果、イスからの立ち上がりや歩行がスムーズになるなどご利用者様の身体機能に向上が見られると、「役に立つことができた」という実感も得られます。
      【求められる資質】
      「介護職員初任者研修」修了資格を取得していることと、「人の役に立ちたい」という想いがあること。人見知りの方であっても、「誰かの役に立ちたい」という気持ちがあれば、ご利用者様の様子を観察し、喜んでいただくために何をするべきか考えて行動することができるようになります。
      また、視野を広く持って周りの様子を観察できること、環境を向上させより良いサービスを提供するために自身の意見を周囲にしっかり伝えられることも、当社の介護職として欠かせない資質と考えています。

    • 福祉用具専門相談員(総合職)

      【主な仕事】
      車イスや介護ベッド、杖、歩行器などの福祉用具のレンタルや販売に携わります。ケアマネージャーがご利用者様のために作成したケアプラン(介護サービス計画書)や、ご利用者様・ご家族様からのご相談を踏まえ、生活課題の解決につながる福祉用具を選定し、福祉用具サービス計画書を作成。ご利用者様に使い方などを説明してから福祉用具をご提供します。ご利用者様のお宅を訪問して手すりなどを設置するほか、ご返却いただいた福祉用具のメンテナンスを行うこともあります。
      【仕事のやりがい】
      アフターフォローなどの機会に、提案した福祉用具がご利用者様のQOL向上に貢献していることを目の当たりにできること。ご利用者様・ご家族様から「ありがとう」と感謝の言葉をいただくシーンも数多くあります。
      【求められる資質】
      ご利用者様・ご家族様と適切なコミュニケーションが図れることと、福祉用具について常に情報を収集し理解を深める学習意欲があること。「福祉用具専門相談員指定講習」修了試験については、入社後に合格していただければ大丈夫です。
      手すりなどの工事に携わることもあるため男性の仕事だというイメージがあるかもしれませんが、女性も大歓迎です。現在、当社でも多くの女性が福祉用具専門相談員として活躍しています。

    この会社で働くメンバー

    2015年入社

    部長

    M.T

    人事部

    2023年7月より人事部に配属され、採用、労務に関する管理業務を行っています。

    淑徳大学総合福祉 出身
    医療・保健・看護系専攻

    2021入社

    A.I

    人事部

    新卒で入社して介護現場で1年勤務。入社2年目で人事部へ異動し、現在採用業務を行ってます。

    東京経営短期大学経営総合学部 出身
    経済・経営系専攻

    2021年入社

    Y.S

    福祉用具

    お客様のお悩みに寄り添い、福祉用具でサポートすることで安心して毎日過ごせるよう支援してます

    敬愛大学経営学部経済学科 出身
    経済・経営系専攻

    福利厚生・研修・社内制度

    • 社宅・独身寮あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    交通費支給
    各種保険加入完備
    確定拠出年金
    保養所あり
    財形貯蓄制度
    産前産後休暇
    育児休暇
    看護休暇
    介護休暇
    アニバーサリー休暇
    特別休暇
    アイスブレイク制度

    研修制度

    ・新入社員研修
    ・管理者研修
    ・職種別研修
    ・在宅医療介護合同研修
    ・海外研修

    自己啓発支援

    ・資格取得のための助成支援あり

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      5.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      7.0日

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      7.8年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 2000年
    本社所在地1 千葉県千葉市中央区問屋町1-35
    ポートサイドタワー28階MAP
    事業所 デイサービス 千葉県34拠点、茨城県5拠点
    訪問介護   千葉県19拠点、茨城県2拠点
    居宅介護支援 千葉県19拠点、茨城県2拠点
    訪問看護   千葉県1拠点
    福祉用具事業 千葉県4拠点 茨城県1拠点
    サービス付き高齢者住宅 千葉県2拠点
    代表者 代表取締役  末 祐一郎
    資本金 1000万円
    売上高 30億円(2023年4月期)
    従業員数 765名(2024年9月現在)
    正規社員/300名
    子会社・関連会社 株式会社千葉薬品
    株式会社フロンティアファーマシー
    株式会社京葉商事
    有限会社ヤックス物流センター
    株式会社ビジネスサポート
    上場区分 非上場
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む