新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    愛媛県官公庁

    松前町

    • -
    • 2 フォロワー
    企業データ

    町民と役場職員が一緒になってまちづくりを考え、提案し、行動していく町政を目指しています。

    目次

    私たちの事業

    みんなで一緒につくる 「新しいまさき」

    私たちの仕事は松前町で暮らす人々が安心して暮らせるように、松前町の発展を支えていくために、「まちづくり」のサポートをしていくこと。だからこそ、人々の期待に応え、人のために貢献したいという気持ちがある人には、魅力的な仕事だと思います。

     また、松前町役場で働くということは、地域の多くの人と関わるということ。時には対応に悩むこともあるかもしれません。しかし、そのぶん多くの人からの感謝に触れ、やりがいを実感できる仕事です。入庁後は、様々な研修やOJTを通じて知識やスキルを習得することができ、安定した環境で腰を据えて働ける環境が整っています。「だれかのために」その想いがある方ならきっと活躍していけます。

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    「希望が生きる」をかなえる 新しいまさきへ

    「まちの主役は町民一人一人」という意識を持って、多様化するニーズに的確に対応するため、様々な事業を展開しています。

    ●目指す将来像
    「生きる喜び あふれる まち まさき」

    ●まちづくりの基本目標
    「いきいき ~心も体も元気いっぱい!~」
    「きらきら ~まちも人もおしゃれに輝く!~」
    「わいわい ~町民みんなが主役! ~町民みんなが主役!~」

    ●5つの基本政策
    基本政策1「安全・安心な生活環境づくり」
    基本政策2「笑顔で暮らせる健康づくり」
    基本政策3「豊かな心を育む人づくり」
    基本政策4「活力あふれるにぎわいづくり」
    基本政策5「快適で暮らしやすい基盤づくり」

    研修制度

    研修など整った人材育成カリキュラムで、継続的にスキルアップ

    入職後、町行政の円滑な運営を行えるよう知識やスキル、町民のみなさまに寄り添っていくスタンスなどをしっかり学べるようになっています。集合研修では、職務やその責任を理解する基本研修と専門的・実務的な知識やスキルを習得する研修を実施。派遣研修では、町外の機関や団体など外部機関の研修を受講。職場研修では、所属組織の所属長が日常業務を通して仕事の進め方や接遇方法などを指導・助言。このように、職場全体で人を育てる組織風土が定着しています。

    組織の特徴

    人材育成方針について

    松前町においては、職員を重要な経営資源として位置付け、人材育成のあるべき方向性を定めた松前町人材育成基本方針を策定し、職員の能力開発や資質の向上など総合的な取組を進めています。松前町において目指す職員像は、以下のとおりです。

    1 住民から信頼される職員
     高い倫理観、住民に対する温かみと職務への責任感を有し、公平、誠実で透明な行政運営を行い、住民から信頼される職員

    2 実行力のある職員
     地域の実情や課題を把握し、困難な任務であっても自ら率先して意欲的に行動する実行力のある職員

    3 住民と共に課題を解決する職員
     限られた財源と人員で、地域における課題に効率的かつ効果的に対応するため、また、住民との一体感の向上を図るため、住民との「協働」により課題解決に取り組む職員

    4 経営感覚(コスト意識)を持った職員
     厳しい財政状況の中で、住民満足度を維持・向上させるため、最少の経費で最大の効果を挙げるよう、常に工夫し、努力するコスト意識を持った職員

    5 創造力のある職員
     地域主権に対応するため、前例の踏襲にとどまることなく、常に社会情勢や地域課題に着目し、担当する業務の課題を把握し、整理及び分析を行い、解決のための新たな政策や制度を確立することのできる創造力のある職員

    6 成長し続ける職員
     全体の奉仕者である公務員としての役割を認識し、担当業務に関する知識に加え、世の中の動きに応じて新しい知識や技術を身に着け活用できるよう、日頃から自己研さんを図り成長し続ける職員

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    松前町の仕事

     地方自治体「松前町」の地域住民の生活に密着した基礎的な行政サービスを提供しています。
    ・戸籍住民登録
    ・各種諸証明の発行などの手続き
    ・上下水道の整備
    ・公園や緑地の整備
    ・各種施設の運営管理  など

     様々な職種の職員がそれぞれの強みを生かし、松前町のために働いています。

    ■一般職(行政職)
     町政全般にわたる窓口、相談、企画立案などの業務に携わります。
    ■技師
     「土木」「建築」などの専門分野に分かれ技術的観点から自治体の仕事を行います。
    ■保健師
     地域住民の保健指導・相談業務に従事します。
    ■栄養士
     地域住民の栄養指導・相談業務に従事します。
    ■保育教諭
     町立保育所、町立認定こども園、町長部局での保育教諭業務に従事します。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 家族手当あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    • 年間休日125日以上
    • 完全週休2日制
    • 異動希望を申請できる

    福利厚生・社内制度

    愛媛県市町村職員共済組合・愛媛県市町村職員互助会に加入します。
    給付:職員やその被扶養者の病気、結婚出産などについて給付が受けられます。
    年金:退職、障がいなどで働けなくなったときの生活保障として給付が受けられます。
    貸付:住宅・車の購入、その他臨時に資金が必要な時に貸付が受けられます。
    その他:貯金・保健事業などがあります。

    研修制度

    階層別研修、課題研修、派遣研修、庁内研修、先進地視察研修など多くの研修を実施しています。

    メンター制度

    新採職員に対する指導担当者として数年上の先輩職員を選任し、その指導担当者が個別具体的に、また広範囲に新採職員を指導等する「松前町新採職員指導担当制度」を設け、新採職員に対するOJTを計画的かつ効果的に実施しています。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      20.2 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      8.9日
    • 役員および管理職に占める女性の割合

      役員: 0%
      管理職: 32.7%

    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者6名(対象者7名)
      女性:取得者7名(対象者7名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      17.3年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数14名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数15名、うち離職者数2名
      2022年度:採用人数12名、うち離職者数1名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性4名、女性10名
      2023年度:男性8名、女性7名
      2022年度:男性4名、女性8名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1955年
    本社所在地1 愛媛県伊予郡松前町大字筒井631番地MAP
    事業所 本庁:愛媛県伊予郡松前町
    代表者 松前町長 田中 浩介
    職員数 236名(2024年4月現在)
    正規職員のみ
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。