- 過去10年赤字決算無し
- 3年連続で業績アップ
- SDGsの取り組みに積極的
【総合不動産企業】として多様な事業を展開。億単位の取引を通じて、大きな成長とやりがいを実感できる環境が整っています。

目次
私たちの事業
総合不動産事業
当社は、総合不動産会社として
所有収益事業・売買事業・土地開発事業・賃貸管理などを行っております。
さらに、土地の有効活用をするべく、太陽光発電や保険業など、不動産に関わりのある事業も幅広く展開しており、関西でも屈指の不動産会社として確固たる地位を築き上げました。
総合的な不動産事業を行っているため
各事業で職種が分かれており、それぞれの職種が
不動産のプロフェッショナルとして働いております。
【事業内容】
■総合不動産業
■所有収益事業
■不動産売買事業
■土地開発事業
■太陽光発電事業
■航空リース事業

私たちの特徴
企業理念
経営理念
◆常に成長する事
個人と企業の成長を続け 不動産のプロフェッショナルであり続ける
◆常にチャレンジする事
未知のことにチャレンジし 行動するスピードに徹底的にこだわる
◆不動産の価値の最大化
知見を持って不動産の価値を最大化し 社会に貢献する

福利厚生
福利厚生
当社では、社員一人ひとりが 働きやすく、
長く活躍できる環境 を整えています。
その一環として、多彩な福利厚生をご用意。
■安心して働ける制度
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
退職金制度
健康診断(オプション検査費用補助あり)
■成長・キャリア支援
資格取得支援制度(宅建・賃貸不動産経営管理士 など)
MBTI研修(MBTI協会主催/自己理解を深め、強みを活かすスキルを習得)
研修制度(入社1年目/年10回の実践的研修でスキルアップ)
独立支援制度(将来的に自分の道を切り開きたい方へ)
■働きやすい環境
フリードリンク完備(本格コーヒーやお茶が飲み放題)
オフィスdeお菓子(仕事の合間にリフレッシュ!)
腸内環境支援制度(ヤクルト1000やジョアを無料提供)
■交流・リフレッシュ
社員旅行(実績:香港・韓国・沖縄・セブ・シンガポール など)
ベネフィットステーション(Netflix無料視聴、福利厚生サービス、エンタメや語学学習支援 など)
他部署との交流会(アルコール・ソフトドリンクを楽しみながら!)
チーム内のランチ&ディナー(会社が費用をサポート)
充実した福利厚生で、成長しながら働きやすい環境を提供します!

キャリアに関する社内制度
研修制度
最短で不動産のプロになっていただくために
様々な研修をご用意しております。
様々な研修を通して、
成長していただける環境を作っているので、
安心してご入社していただくことが可能です!
■SMBC研修■
年間600件以上の多彩なテーマの中から、
厳選された研修を年10回受講。
業界最前線で活躍する一流の講師陣による、
高品質かつ実践重視のプログラムを通じて、
ビジネスパーソンに求められる専門知識やスキルを体系的に習得できます。
■内定者研修■
一 般的なビジネスマナーや社会人としての考え方を学びます。
内定後のインターン研修(希望者のみ)にて、
営業や事務の仕事を入社前から経験することによって、
早期に仕事の流れを知ることができます。
■宅建資格取得研修■
宅建資格の取得を後押しするため、
研修費用や模試費用を会社負担で受けることが可能です。
不動産の知識を学ぶ上で非常に活用できる研修となっています。
■MBTI研修■
弊社では、簡易的な診断ではなく、専門的なアセスメントを導入し、自己理解・他者理解を深めるために活用しています。
これにより社員一人ひとりが強みを活かし、チーム全体の生産性向上を実現。
MBTIは単なる性格分類ではなく、組織の成長を加速させる重要なツールなのです。
※その他、OJT研修、営業研修など

福利厚生・研修・社内制度
- 完全週休2日制
- 資格取得支援制度あり
福利厚生・社内制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■独立支援制度
■資格取得支援制度
→宅建や賃貸不動産経営管理士等の資格
■研修制度
→内定者研修/MBTI研修/SMBC研修(年10回)
その他、OJT研修、営業研修など
■退職金制度
■健康診断
オプション検査も費用負担あり
■社員旅行(実績/韓国・沖縄・セブ・シンガポール・香港)
■フリードリンク
→本格的なコーヒーやお茶などが飲み放題
■腸内環境支援制度(ヤクルト1000やジョアを無料で提供)
■ベネフィットステーション
(Netflixの無料視聴や福利厚生サービス、エンタメや語学を学べるサービスなど)
■オフィスdeお菓子
■他部署との交流会(アルコールやソフトドリンクも飲みながら!)
■チーム内のランチ&ディナーは会社がサポート
研修制度
■SMBC研修(年10回以上)
■内定者研修
■紹介制の合宿研修
■新入社員研修
■フォローアップ研修
■OJT研修
■資格取得研修
■営業研修
■MBTI研修
職場環境
-
平均残業時間
(月間)20.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)10.0日
-
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者1名(対象者1名)
女性:取得者2名(対象者2名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢32.0歳
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数10名、うち離職者数1名
2023年度:採用人数9名、うち離職者数1名
2022年度:採用人数10名、うち離職者数7名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性3名、女性7名
2023年度:男性7名、女性2名
2022年度:男性3名、女性7名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 設立 平成19年1月18日 |
---|---|
本社所在地1 | 〒530-0001 大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪17階MAP |
事業所 | 名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋23階 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング28階 福岡市博多区博多駅中央街8-1 岡山県岡山市北区南中央町2-11 神戸市中央区磯辺通4-1-8 |
代表者 | 代表取締役社長 浅倉 康之 |
資本金 | 6億円(グループ4社、資本準備金含む) |
売上高 | 228億円(2025年1月期) |
従業員数 | 61名(2025年1月現在) |
上場区分 | 非上場 |
沿革 | 2007年1月 (株)リアライズ設立 2009年2月 (株)リアライズプロパティ設立 2013年10月 尼崎支店開設 2016年5月 (株)リアライズアセット設立 2017 年8月 リアライズ南船場ビルへ移転 2017年10月 リアライズソレイユ設立、グループ4社資産金額3億9,600万円到達 2017年12月 アセットプロテクト(株)設立 2020年1月 名古屋支店開設、博多支店開設、東京支店開設 2021年7月 グループ4社 総資本金6億円に増資(資本準備金含む) 2021年9月 富士宮支店開設 2022年4月 設立初の新卒1期生が入社 2022年9月 津山支店開設 2023年4月 新卒2期生の入社 2023年7月 尼崎支店を閉設し神戸支店を開設 2024年2月 本社をJPタワー大阪へ拡大移転 2024年4月 新卒3期生の入社 |