
岐阜県プラントエンジニアリング|機械・機械設計|重電・産業用電気機器
株式会社エヌテック
- -
-
45 フォロワー
- 26卒
- ■電気制御コース
- 職種別(部門別)・コース別採用予定
【電気制御コース】搬送システム・検査装置の制御システム設計
自分が設計したシステムが実際に動く「感動」を仕事に! ハード設計からシーケンス制御設計、試運転まで行います。

募集職種
■電気制御コース
【業務内容】
・制御システムの設計(センサやアクチュエータの部品選定、制御盤設計、電気回路設計)
・制御プログラムの開発(PLCプログラミング、ロボット制御プログラミング、タッチパネル画面作成)
・社内での試運転や検証、現地での実装
【例えばこんな自動化設備を製作します】
●飲料メーカー
・完成したビール缶の段ボールケースを運送用に自動で8ケース×9段に積み付けるシステム
●食品メーカー
・材料入り段ボール開梱~加工エリアへ投入する搬送システム
・約30kgの原材料入り紙袋を積み下ろすロボット
ハード設計からシーケンス制御設計、試運転まで行う「電気制御のプロ」を目指します。
自分が設計したシステム通りに機械が動く「感動」を仕事に!

目次
求める人材像
<以下に当てはまる方は歓迎いたします>
●モノづくりに対して、チャレンジ精神や向上心を持って取り組める方
●機械や装置の動作を理解し、それを制御システムに落とし込むことに興味がある方

募集要項
初任給 |
【基本給(月給)】 大学院卒 :23万円 大卒(4年制):22万円 高専専攻科 :22万円 高専本科 :20万円 ※残業代、諸手当は別途支給
|
---|---|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
諸手当 | 役職手当、子供手当、通勤手当など 家賃補助:最大50,000円/月(条件あり) 奨学金返済補助:最大15,000円/月 |
退職金制度 | あり 入社3年目以降 |
勤務地 | ■本社/岐阜県養老郡養老町豊字川原134番地 ■東京支店/東京都墨田区両国2-17-17 両国STビル6F ■関東CSセンター/埼玉県久喜市久喜中央3丁目8-23 ※希望勤務地を最大限考慮いたします(東京勤務も可能です) |
勤務時間と勤務体系 | 8:00~17:00 (実働7時間45分/1日) 【休憩時間】 10:00~10:15、12:00~12:45、15:00~15:15 |
休日休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(土日祝)会社カレンダーによる 年間休日114日 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇(男性取得実績あり) 【年次有給休暇】 初回付与:入社1ヵ月後10日付与 1時間単位で取得可能
|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | あり ・期間:3カ月 ・条件:待遇に変更なし |
受動喫煙対策 | あり(屋内の受動喫煙対策 禁煙) |
採用プロセス・予定
選考フロー |
|
---|---|
選考のポイント | 当社では、人物重視の採用活動を行っています。 皆さん一人ひとりとじっくり向き合い、対話を通じてお互いを理解することを大切にしています。 そのため、面接は堅苦しいものではなく、対話形式で進めます。 出来るだけリラックスした雰囲気の中で、皆さんの考えや人柄、これまでの経験などをお聞かせいただきたいと思っています。 |
提出書類 |
エントリーシート、成績証明書
卒業見込証明書、健康診断書 |
応募資格 |
大学、高専、大学院を卒業見込みの方 大学、高専、大学院 卒業の方 理系学部の方 |
採用予定学科系統 | 農業・農学系、情報工学系、数学系、機械系、原子力エネルギー系、航空宇宙・船舶海洋系、電気・電子系、通信系、化学系、化学・物質工学系、地学系、資源系、材料系、土木・建築系、林学系、水産系、物理系、物理・応用物理系、生物・生命科学系、地域環境系、その他理系 |
今年度採用予定数 (2026年度) |
2名(電気制御コース) |
昨年度採用実績/見込数(2025年度) | 1名 |
採用実績
岐阜大学 、 静岡大学 、 名古屋大学 、 名古屋工業大学 、 滋賀大学 、 早稲田大学 、 金沢工業大学 、 愛知工業大学 、 中京大学 、 中部大学 、 南山大学 、 立命館大学 、 岐阜工業高等専門学校 、 鈴鹿工業高等専門学校 、 東海職業能力開発大学校
採用連絡先
エヌテック採用担当
E-mail:saiyou@ntech.co.jp
TEL:0584-33-2171
- 最終更新日:
- 2025年8月19日