
香川県システム・情報処理|情報サービス|通信関連
株式会社STNet
- -
-
147 フォロワー
企業データ
受付状況
【STNet】技術系5Daysインターンシップ
- 27卒
- インターンシップ
情報システム、通信、プラットフォームの3つの技術系部門の技術体験を行います。
身につく力
立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力
さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力
課題に対し論理的にアプローチする思考力
プログラム
種類 | 汎用的能力活用型インターンシップ 職場における実務体験を含むプログラム |
---|---|
実施内容 | ■カリキュラム ※現在計画中のカリキュラムです。変更の可能性がございます。 1日目:ガイダンス、設備見学 2日目:【プラットフォーム】 ・クラウド構築体験 ・先輩社員との座談会 3日目:【情報システム部門】 ・事業説明・仕事紹介 ・先輩社員との座談会 ・グループワーク ~ソフトウェアテストの体験~ 4日目:【通信部門】 ・設備見学 ・ピカラ回線提供ワークショップ ・トラブルシュート ・先輩社員との座談会 5日目:グループワーク【アイデアソン】 終講式
|
フィードバック |
各日程にて実施されるグループ発表後に、担当社員がグループごとのフィードバックを実施します。 |
実施時期・期間 | 2025年8月25日(月)~8月29日(金) 2025年9月1日(月)~9月5日(金) ※現時点での日程ですので、変更の可能性がございます。
|
職種分類 | ネットワークエンジニア、 システムエンジニア、 システム運用・保守、 プログラマー |
待遇・報酬 | 報酬 :支給なし 交通費:当社規定にて支給あり 宿泊費:宿泊が必要な方には会社にて宿泊施設を手配します
|
実施場所 | 香川県 |
実施場所詳細 | 株式会社STNet 本店(高松市春日町1735-3) 株式会社STNet 瓦町オフィス(高松市常磐町1丁目3-1 瓦町FLAG6階) |
応募方法
直近の応募締切日 | 2026年2月28日(土) 23:59 |
---|---|
応募資格・条件 | 2027年3月に大学院を修了、大学・高専・高専専攻科を卒業予定の方
|
応募方法 | 6月以降、マイページよりエントリーをお願いします。 マイページログイン用URL:https://mypage.3010.i-webs.jp/stnet2027/
|
選考フロー |
|
募集人数 | 20~40名程度 |
採用活動開始以降に活用する応募者情報 | あり
3月1日以降の採用広報活動に利用させていただきます。 |
お問い合わせ先 | 総務部人事課 インターンシップ担当 住所:香川県高松市春日町1735-3 TEL:087-887-2400(代表) Mail:saiyo@stnet.co.jp |
実施計画・実績
本年度のインターンシップ実施計画 | 夏季(7月~9月) 20~30名程度の対面型インターンシップを1~2回予定しています。 |
---|---|
インターンシップ実施実績 | 2023年度 2回実施(25名参加) 2022年度 2回実施(27名参加) 2021年度 2回実施(27名参加) |