新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    • 過去10年赤字決算無し
    • SDGsの取り組みに積極的
    • CSR・CSV活動に積極的

    東証プライム市場上場ケーズホールディングスの100%子会社として、中四国エリアで『ケーズデンキ』を運営しています。

    目次

    私たちの事業

    中国・四国エリアで家電量販店「ケーズデンキ」を展開しています。

    家電製品およびその関連品や、スマートフォン、パソコンなどのIT機器の接客販売を行っています。ほか、付帯工事・配送・修理の管理事務や、パソコン教室の運営など、家電に関わる様々なシーンで、お客様をサポートしています。

    私たちの特徴

    組織の特徴

    お客様満足のための従業員満足

    お客様満足度を高めるには、社員の満足度を高めることが不可欠だと考え、働きやすい環境づくりに努めています。
    現場においてはマニュアル通りの接客ではなく、自分の裁量や判断で柔軟にお客様と接するのがケーズデンキの接客スタイルです。
    また、職場だけでなく家庭も大事にできる環境づくりも進めています。次世代育成支援対策推進法に基づき、すでに子育てサポート企業として「くるみん」認定を受けたのち、育児休業取得率が女性100%以上、男性84%等の、より高い水準の育児との両立支援の取り組みを行った企業として「プラチナくるみん」の認定を新たに受けました。
    「社員のやる気を会社全体で応援する」そんな働きがいのある会社です。

    研修制度

    教育制度充実!入社時に知識はなくてOK

    新入社員研修・資格取得研修・新製品勉強会等など、成長をサポートする学びの機会を設けています。e-ラーニングも行っており、商品勉強のため動画を作成、社内ネットワークで配信されています。1商品あたり5~15分程度の分かりやすい説明で気軽に楽しく商品勉強ができます。

    企業理念

    「お客様に伝わる本当の親切」を実行するために

    お客様から支持される地域一番店をつくり上げていくことが、成長の原動力となっています。また、社員の働きやすい環境が整ってこそ、お客様に伝わる本当の親切や「また行きたい店舗」づくりが実現できると考えています。「人材力」を経営資源の柱として、今後も家電製品やサービスの提供を通じて地域のお客様の生活をより豊かで便利なものにし、私たちに携わる全ての人を大切にしてまいります。

    私たちの仕事

    お客様の生活をより豊かで便利なものに

    ケーズデンキの店舗スタッフとして、家庭用電化製品・パソコン・携帯電話並びに関連商品の販売を行うことがメインの仕事内容です。家電製品は生活必需品であるとともに、「より便利に」「より快適に」「より豊かに」「より楽しく」「より自分らしく」と生活の質を向上させる製品です。常に最新の製品に触れ、お客様一人ひとりのご要望にゆっくりと耳を傾け、お客様にあった商品をご提案します。その結果、お客様から「このお店で買いたい」「あなたから買いたい」と言っていただけることがこの仕事のやりがいです。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 社宅・独身寮あり
    • 企業独自の育児休業あり
    • 企業独自の介護・看護休暇あり
    • 家族手当あり
    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 文化・体育・レクリエーション活動支援あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社内預金・持株会あり

    福利厚生・社内制度

    ■各種社会保険
    ■従業員割引
    ■育児休業制度
     お子様が3歳まで(法定以上の期間を会社独自に優遇)
    ■育児短時間勤務
     お子様が小学校卒業まで(法定以上の期間を会社独自に優遇)
    ■結婚・出産祝い金、弔事・傷病・罹災見舞金
    ■社宅制度(家賃補助※勤続年数による減額なし)
    ■帰省旅費制度
    ■従業員持ち株制度(任意)
    ■確定拠出年金
    ■資格取得支援
    ■定期健康診断(40歳以上人間ドッグ)
    ■インフルエンザ予防接種補助金
    ■テーマパーク割引
    ■リゾート施設契約  他

    研修制度

    ・新入社員研修
    ・階層別研修
    ・商品別研修
    他、新製品勉強会等など成長をサポートする学びの機会を設けています。

    自己啓発支援

    ・資格取得のための助成制度あり
    ・資格取得祝い金、取得手当あり
    ・e-ラーニングあり
    (商品勉強のための動画を社内ネットワークで閲覧できます。)

    メンター制度

    コーチャー制度有
    年次の近い先輩社員がマンツーマンでサポートします。

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      5.3 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      10.9日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者11名(対象者13名)
      女性:取得者13名(対象者13名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      13.4歳
    • 平均勤続年数
      37.2年
    • 新卒採用者数と離職者数(過去3年間)

      2024年度:採用人数25名、うち離職者数0名
      2023年度:採用人数20名、うち離職者数2名
      2022年度:採用人数30名、うち離職者数5名

    • 新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)

      2024年度:男性18名、女性7名
      2023年度:男性12名、女性8名
      2022年度:男性14名、女性16名

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1946年7月
    本社所在地1 香川県高松市多肥上町1210MAP
    事業所 ケーズデンキ48店舗
    (香川県11店舗、徳島県6店舗、愛媛県9店舗、高知県4店舗、岡山県8店舗、広島県6店舗、鳥取県1店舗、山口県2店舗、島根県1店舗)
    独立配送センター1拠点
    独立修理センター1拠点
    パソコン教室19教室
    ※2024年12月現在
    代表者 代表取締役社長 岡田 達也
    資本金 2億5300万円
    売上高 655億円(2025年3月期)
    従業員数 1512(2025年3月現在)
    臨時従業員、パート・アルバイト含む
    上場区分 非上場

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    この企業が受けている認定・選定

    プラチナくるみん認定
    くるみん認定
    プラチナえるぼし認定
    えるぼし認定
    ★★★(3段階)
    なでしこ銘柄
    DXグランプリ
    DX銘柄・
    DX注目企業
    DXプラチナ
    健康経営優良法人
    ホワイト500
    健康経営優良法人
    ブライト500

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、決算期が2023年4月~2024年3月末までの有価証券報告書を主に対象としています。

    ()

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    -
    [ - ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    -
    平均年齢(歳)
    -
    平均勤続年数(年)
    -
    平均年収(千円)
    -
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。