石川県その他サービス
株式会社ミュージッククラブ
- -
-
94 フォロワー
映像の持つチカラを最大限に引き出す
目次
私たちの事業
今 生きる「喜び」と「感動」をもっともっと大きく広げること
・プロジェクションマッピング、レーザーショー
・ 司会、各種奏者、チャペル一式の派遣
・ 人材派遣(司会者・アナウンサー)
・ ブライダル、パーティ等の演出企画 ISUM 正式会員
・ ディナーショー、イベント、式典等の演出企画
・ 音響、照明、舞台設営
・ TVCM、販促用映像、企業VP等の映像制作、映像編集、中継
・ 3DCG制作、アニメーション制作
・各種デザイン制作
・ 広告代理業
・ 映像関連のDVD、BDの制作、プレス
・ 企業研修講師、トーククリエーター出向
・ 各種楽器のレンタル、楽器買取・販売、調律、修理
私たちの特徴
企業理念
全てはお客様の感動のために
弊社は多くの業務から培った豊富な経験とオリジナリティに富んだアイディアで、
クオリティの高い、時代に即応した効果的なソリューションを提供します。
また、他の部門との密接な連携により、お客様のどのようなオーダーにも迅速かつ、
的確にお応えすることを可能にします。
全てはお客様の感動のために。
私たちはこれからも挑戦を続けていきます。
働く仲間
風通しがよく若いうちから活躍できる環境
社内は風通しがよく笑顔が多く、誰にでも質問や相談がしやすい環境です。
色々な部門のプロフェッショナルが在籍しており、多方面からの意見を聞くことができ、日々成長を感じられます。
社歴・年齢・性別などを問わず、一人一人の意見が通りやすく、若い世代の社員でもどんどん活躍できます。
30代の管理職も複数名在籍しており、社内での世襲制度及び年功序列制度は行われていません。
事業戦略
お客様の“笑顔”そして“感動”の創出
弊社は、1987年にイベント会社としてスタートし、奏者・MC派遣、音響・照明・舞台制作、映像制作、広告代理店、プロフェッショナル人材派遣を通じ、放送局や新聞社、ホテル、コンベンション、イベンター、地域の皆様のご愛顧をいただいてきました。
企画→広告→制作→納品(施行)を一貫して行うこと、そして、それぞれのプロフェッショナルを内部に持つことによって、スピードとコストパフォーマンスにクオリティを内在させることが可能になりました。
挑戦のみが、進化に立ち向かう唯一の武器であり、強い意志がその原動力です。
激動の変化を続ける時代において、私どもに求められていることを敏感に捉え、的確に対応すること。
そして、お客様の先を行くアイディアを提案することこそが、私どもの使命であると認識しております。
デジタルとコミュニケーションをテーマに今後も邁進し、アナログな人の心に響く商品・サービスをもって、お客様の”笑顔”、そして”感動”の創出に携わっていきたいと考えております。
人の心の寄り添い、人を理解する。プロフェッショナルとして、安心と感動を生み出すことが、私たちのスタンダートです。
「私たちは感動を奏でるオーケストラです。プロ同志(同じ志を持ったプロ)が交わり、響きあうことでお客様に感動をお届けしています。」
福利厚生・研修・社内制度
福利厚生・社内制度
各種社会保険完備(健保、厚生、雇用、労災)
研修制度
新入社員研修(ビジネスマナー研修)
職場環境
-
平均残業時間
(月間)20.0 時間 -
平均有給休暇取得日数
(年間)8.5日
-
役員および管理職に占める女性の割合
役員: 20.0%
管理職: 23.0% -
育児休業取得者数/対象者
男性:取得者0名(対象者0名)
女性:取得者1名(対象者1名)
最終更新日:
社員について
-
平均年齢38.7歳
-
平均勤続年数7.7年
-
新卒採用者数と離職者数(過去3年間)
2024年度:採用人数4名、うち離職者数0名
2023年度:採用人数5名、うち離職者数2名
2022年度:採用人数1名、うち離職者数0名 -
新卒採用者数の男女別人数(過去3年間)
2024年度:男性2名、女性2名
2023年度:男性0名、女性5名
2022年度:男性1名、女性0名
最終更新日:
会社概要
創業/設立 | 1987年8月 |
---|---|
本社所在地1 | 石川県金沢市千木町リ100番地 北陸メディアセンタ-3FMAP |
事業所 | 金沢本社、東京支社、大阪支社、富山オフィス、福井オフィス、世田谷オフィス、大阪イベントオフィス、奈良オフィス、香林坊オフィス、制作部 |
代表者 | 中島正人 |
資本金 | 5000万円 |
売上高 | 100000万円(2023年7月期) |
従業員数 | 60(2023年7月現在) |
上場区分 | 非上場 |