新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都不動産

    タクトホーム株式会社【飯田グループホールディングス】

    • -
    • 225 フォロワー
    企業データ
    資本金: 14億2902万円
    売上高: 1764億1900万円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し
    • 3年連続で業績アップ
    • 海外事業展開に注力
    • SDGsの取り組みに積極的

    充実した教育体制の中で、前のめりに失敗しながらチャレンジができる会社です!

    目次

    私たちの事業

    人も。街も。住まいも。持続可能に発展できる未来を目指して。

    私たちタクトホームでは、日本一の分譲メーカーグループの一翼を担う総合不動産ディベロッパーとして、住宅の開発を基盤とし、
    総合建設、不動産売買、管理・メンテナンス、それらの業務に携わる人材の育成から、海外での展開まで、多角的に事業化しています。
    また、現状問題視されている空き家問題に対しても部門を新設し、中古再生住宅市場の発展に寄与しております。
    今後ますます複雑化する社会においても持続的に成長できる体制で、時代の変化に寄り添う街づくり、住まいづくりをカタチにしていきます。

    ・戸建住宅分譲事業
    ・注文住宅事業
    ・土木造成事業
    ・技術者育成事業
    ・アフターサポート事業
    ・不動産再生事業
    ・海外住宅事業
    ・リフォーム事業(子会社)
    ・住宅オプション事業(子会社)

    私たちの特徴

    企業理念

    より多くのお客様が安心して暮らせる住宅を届けたい。

    ~誰もが当たり前に家を持ち、より多くの家族が末永く幸せに暮らせる安心安全な住空間を創造し、豊かな社会作りに貢献する。~

    誰もが当たり前に家を持てる、そんな社会にするために、そして、持続可能な未来の創造のために、
    私たちタクトホームグループは、顧客ニーズ・社会的ニーズにお応えし、
    一層の満足度をあげるべく、より良質で低廉な住宅を提供し続けます。

    組織の特徴

    従業員一人一人が当事者となって事業にチャレンジする環境

    私たちは、失敗を恐れずに事業を自らが率先して考え、改善し続け、仲間とともに
    思いやりと感謝の心を持って明るい職場環境を作り、互いに成長し続けるものとします。

    様々な業務に関して、「徹底的な無駄の排除」をして、生産性を向上させるための「業務効率化」を、
    誰かがやってくれるからという傍観者ではなく、従業員自らが当事者となって、問題提起をして、
    失敗を恐れずに改善改革を続けてほしいという事と、その上で、仲間とともに現状に満足せずに、
    互いに成長し続けてほしいという願いが込められています。

    キャリアパス

    前のめりに失敗しながらチャレンジできる環境

    社員の平均年齢は34歳。上司や部下といっても互いに年齢が近く、
    それぞれが自分の裁量で仕事ができる風通しのいい会社であると自負しています。
    建築や不動産の知識はなくても構いません。住まいづくりに興味があり、
    人の喜びを自分の喜びに変えられる方。自分で考え、自分の言葉で話し、
    目的意識を持って前のめりに失敗できるチャレンジフルな方を求めています。
    「失敗は恐れず、まずやってみよう」という山本重穂会長の口癖は、そのまま弊社の社風でもあります。
    失敗を許容されてプロフェッショナルになった先輩たちばかりです。失敗から考え学び、自ら成長することのできる方を待っています。

    写真からわかる私たちの会社

    私たちの仕事

    戸建分譲住宅事業から総合不動産住宅メーカーへの変革

    自社ブランド・グラファーレを中心に展開。
    住宅性能評価における主要6項目において最高等級の取得や、土地や地域特性を考慮し1棟1棟に最適なプランニングを施すことで業界特有の画一的な商品からの脱却、バリューイノベーションを実現しています。

    この実績を武器に、近年では多角的な事業展開※を推進し、人々の幸せな暮らしを創造する総合不動産住宅メーカーとして時代の変化に寄り添う街づくりのため、様々な領域へ挑戦しています。

    ※注文住宅事業、リフォーム事業、土木造成事業、メンテナンス事業、住宅設備事業、不動産再生事業、海外住宅事業など

    職種別に仕事を知る

    • 企画営業

      「住宅用地となる土地の仕入れ」や「新築住宅の販売業務」を行う職種です。
      街づくりの出発点となる用地仕入れは億単位の取引となることも多く、ダイナミックな仕事を味わえます。

    • 建築施工管理

      スケジュールや安全、品質など、木造戸建住宅の現場管理を担う仕事です。
      施工現場での責任者として業者・職人を手配・指揮し、お客様に予定通りの期日・品質の住宅を提供します。

    • 土木施工管理

      土地購入後、基礎工事前に着手する「造成工事」の計画・手配を担う仕事です
      工事内容や施工方法、費用は適性かを精査し、円滑な作業環境づくりに貢献します。
      更地でない場合、解体工事を依頼する場合もあります。

    • 設計

      木造戸建住宅の設計を担う仕事です。
      仕入れ担当営業の考えた住宅プランや土地の条件をベースに、
      家だけでなく土地や地域に合った住環境を具体的にしていく面白さがあります。

    • 大工

      正社員雇用の大工として、住宅の建築を行う仕事です。
      基礎から4年で一人前に育て上げ、その後は育成担当、独立、部門移動など自身のキャリアを選べます。

    • 管理事務

      総務人事や経理、法務などを希望や適性に応じて担当します。
      会社の運営を支える仕事で、組織横断的に会社や社員にかかわり、働きやすい環境を支援し、より良い会社づくりに貢献します。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 余暇施設(運動施設、保養所)あり
    • 財形貯蓄制度あり
    • 社内預金・持株会あり
    • ノー残業デー等長時間労働是正あり
    • 完全週休2日制
    • 異動希望を申請できる
    • 実力主義の評価制度あり
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、従業員持株会、退職金制度(確定拠出年金)など

    研修制度

    新人研修、新人フォローアップ研修、各種階層別研修、テーマ別研修、各種通信教育

    自己啓発支援

    資格手当を充実しております。 また資格取得学校との企業締結により、勉強会を実施したり、通常よりも安い授業料で学習が出来ます。

    メンター制度

    ・先輩社員が教育担当者としてサポートします

    社内検定制度

    ・技術検定(大工職のみ)

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      18.0 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      10.8日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者6名(対象者6名)
      女性:取得者7名(対象者7名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均年齢
      38.0歳
    • 平均勤続年数
      7.8年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 1984年4月
    本社所在地1 東京都東京都西東京市東伏見3-6-19MAP
    事業所 【本店】
    東京都西東京市東伏見3-6-19

    【支店】 61店舗

    ■東京エリア(10店舗)
    多摩店(小平市)、調布店(調布市)、立川店(立川市)、つきみ野店(町田市)
    高円寺店(杉並区)、成増店(板橋区)、池尻店(世田谷区)、綾瀬店(足立区)、船堀店(江戸川区)、下井草店(杉並区)

    ■埼玉エリア(10店舗)
    浦和店(さいたま市南区)、大宮店(さいたま市大宮区)、蕨店(蕨市)、越谷店(越谷市)、八潮店(八潮市)
    志木店(志木市)、ふじみ野店(ふじみ野市)、所沢店(所沢市)、狭山店(狭山市)、川越店(川越市)

    ■神奈川エリア(7店舗)
    平塚店(平塚市)、町田店(相模原市)、横浜店(横浜市中区)、横浜港北店(横浜市都筑区)、鶴見店(横浜市鶴見区)、藤沢店(藤沢市)、溝の口店(川崎市)

    ■千葉エリア(7店舗)
    柏店(柏市)、松戸店(松戸市)、船橋店(船橋市)、市川店(市川市)、鎌ヶ谷店(鎌ヶ谷市)、千葉店(千葉市中央区)、成田店(成田市)

    ■北関東エリア(3店舗)
    宇都宮店(宇都宮市)、高崎店(高崎市)、太田店(太田市)

    ■東北・北海道・甲信越エリア(6店舗)
    札幌店(札幌市)、仙台店(仙台市太白区)、仙台泉店(仙台市泉区)、郡山店(郡山市)、いわき店(いわき市)、新潟店(新潟市中央区)

    ■東海(3店舗)
    名古屋中央店(名古屋市名東区)、鳴海店(名古屋市緑区)、浜松店(浜松市)

    ■近畿・北陸エリア(2店舗)
    大阪店(吹田市)、神戸店(神戸市)

    ■中国・四国エリア(3店舗)
    岡山店(岡山市)、広島店(広島市)、高知店(高知市)

    ■九州・沖縄エリア(3店舗)
    福岡東店(福岡市東区)、那覇店(那覇市)、沖縄店(沖縄市)
    代表者 代表取締役 小寺一裕
    資本金 14億2902万円
    売上高 1764億1900万円(2023年3月期)
    従業員数 1002名(2024年3月現在)
    男性750名、女性252名
    子会社・関連会社 グループ会社:飯田グループホールディングス株式会社
    子会社:ティーアラウンド株式会社、株式会社ソリドワン、株式会社ファーストライフ
    海外子会社:TACT HOME GLOBAL DESIGN CORPORATION、TACT HOME PHILIPPINES CORPORATION、PT.TACT HOME INDONESIA
    上場区分 非上場
    沿革 1984年04月 会社設立
    1999年10月 神奈川エリア進出
    2000年03月 埼玉エリア進出
    2001年05月 千葉エリア進出
    2003年08月 JASDAQ市場に株式上場
    2004年06月 中部エリア進出
    2004年11月 東京証券取引所第一部に上場
    2007年05月 東北エリア進出
    2010年06月 子会社「ティーアラウンド株式会社」「株式会社ソリド・ワン」を設立
    2011年02月 近畿エリア進出
    2012年02月 福島エリア進出
    2013年09月 北海道エリア進出
    2013年11月 飯田グループホールディングス株式会社が設立、東証第一部に上場
    2014年03月 栃木、中国エリア進出
    2016年12月 甲信越エリア進出
    2017年05月 九州・沖縄エリア進出
    2017年10月 北関東エリア進出化
    2019年06月 フィリピン進出
    2019年11月 四国エリア進出
    2020年01月 北陸エリア進出
    2020年09月 インドネシア進出
    2023年11月「株式会社ファーストライフ」の株式を取得し子会社化
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。