新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    東京都その他金融

    株式会社日本政策金融公庫

    • 4.01
    • 9,308 フォロワー
    企業データ
    受付状況

    日本を支える使命を体感しよう!【2Days Winter Workshop】

    • 27卒
    • オープン・カンパニー

    本ワークショップでは、事業者向け融資業務の体験のほか、実際に現場で働く職員との座談会を予定しています。
    政策金融機関が果たす役割や社会的使命に対する理解を深めていただくと共に、仕事のやりがいや楽しさなどを感じていただきたいと思います。


    身につく力

    目的に向かってチャレンジする実行力

    立場や意見の違う人とコミュニケーションをとる力

    さまざまなメンバーで物事を進めるチームワーク力

    プログラム

    種類 オープン・カンパニー
    業界・企業による説明会・イベント
    実施内容 政策金融とは、「政策」と事業に取り組む方々とを「つなぐ」ことであり、
    すなわち、国の政策とお客さまとを融資というツールで「つなぐ」ことです。

    私たち日本政策金融公庫は、日本の企業の99%以上を占め、
    日本経済の活力の源泉である中小企業・小規模事業者から、
    食を供給し自然資源を守る農林水産事業者まで、
    日本を支えるあらゆる分野の人に対して、金融サポートを行っています。

    「地域経済に、もっと元気を」。
    「豊かな食を次の世代に」。
    「時代を牽引する中小企業に、新たな進化を」。
    すべては日本のために。

    日本政策金融公庫で働く私たちは、
    “日本のために”という言葉をいつも頭の片隅に置きながら、
    “明日の日本を支える人たち”を支え続けています。

    ためらうことなく、照れることなく、
    “日本のために”と誇りをもって言える仕事。
    それこそが日本政策金融公庫で働く私たちのマインドです!

    日本公庫ワークショップでは、2日間のプログラムを通して、
    事業者向け融資業務体験や現場で活躍する職員の生の声を聞いていただくことで、
    仕事のやりがいや日本公庫にしかない仕事の醍醐味を感じていただきたいと思います。
    政策金融機関が果たしている役割や日本公庫の社会的使命、
    地域活性化や金融業界等に関心のある方は、期限までにぜひエントリーをいただければと思います!


    ■プログラム
    ・オリエンテーション(ワークショップの概要説明等) 
    ・3つの事業(国民生活事業、農林水産事業、中小企業事業)の融資業務体験 
    ・職員との座談会 ほか 

    ※プログラムの内容は変更になることもございますので予めご了承ください。
    ※本ワークショップは採用活動(広報活動・選考活動)とは一切関係ありません。

    • 質問会・座談会
    • 就業体験
    フィードバック 融資業務体験において、グループごとのフィードバックあり。

    • 複数回フィードバックあり
    実施時期・期間 【対面開催】
    ■令和7年12月22日(月)~12月23日(火)

    【オンライン(ZOOM)開催】
    ■令和7年12月25日(木)~12月26日(金)
    ■令和8年1月5日(月)~1月6日(火)
    ■令和8年1月7日(水)~1月8日(木)
    ■令和8年1月13日(火)~1月14日(水)
    ■令和8年1月15日(木)~1月16日(金)

    ※注意事項※
    ・対面、オンラインいずれも同一のプログラム内容となります。
    ・対面、オンラインいずれも2日間終日(朝から夕方まで)の開催です。
    ・対面開催については、交通費及び宿泊費の支給をさせていただきます(条件あり)。
    ・学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。

    • 2~4日程度
    • 長期休暇実施
    職種分類 為替ディーラー・トレーダー、 資産運用(ファンドマネージャー)、 融資、 証券アナリスト、 アクチュアリー
    待遇・報酬 ■報酬
    支給なし
    ■交通費及び宿泊費
    対面開催:支給あり(東京、神奈川、埼玉、千葉に所在する大学に在籍する学生以外は、当公庫規定に基づき支給)
    オンライン開催:支給なし

    • 交通費支給あり
    • 宿泊費支給あり
    実施場所 東京都、オンライン
    実施場所詳細 ■対面開催
    東京都千代田区大手町1-9-4 大手町フィナンシャルシティノースタワー(日本政策金融公庫本店)
    ■オンライン開催
    Zoomを使用したオンライン開催

    応募方法

    直近の応募締切日 2026年2月28日(土) 23:59
    応募受付に関する
    補足事項
    ■応募期間
    令和7年9月24日(水)9時~11月14日(金)17時
    応募資格・条件 ■大学生、大学院生 (学部・学科・学年は問いません) 
    ■実施日程の全日程(2日間)に参加可能な方(参加日程は選択可能です)

    • 文系歓迎
    • 理系歓迎
    応募方法 ■STEP1■ プレエントリー(マイページの登録)
    ・キャリタス就活より、ワークショップにプレエントリーしてください。
     (日本公庫ワークショップホームページ(https://www.jfc.go.jp/n/internship/index.html)より手続きをすることも可能です。)
     プレエントリーをしていただいた方に、専用ページ(マイページ)をご用意いたします。

    ■STEP2■ エントリーシートの提出及びWEBテストの受検
    ・日本公庫ワークショップホームページからマイページにログインし、
     エントリーシートの提出及びWEBテストの受検を完了してください。
     なお、WEBテストについてはエントリーシートの提出完了後に受検が可能となります。
     ※エントリーシート提出、WEBテスト受験をもってエントリー完了となります。

    ■STEP3■ ワークショップ参加者の決定
    ・STEP2の結果を踏まえ、ワークショップ参加者を決定いたします。合格者多数の場合、抽選により参加者を決定いたします。
    ・選考結果はメールにてご案内します。合格(当選)された方は、マイページにて参加日程等をご確認ください。
    募集人数 ■対面開催
    70名程度
    ■オンライン開催
    各回130名程度

    ※応募者多数の場合は選考を実施の上、合格者による抽選を行います。
    お問い合わせ先 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-9-4 
    大手町フィナンシャルシティノースタワー 
    株式会社日本政策金融公庫 ワークショップ担当  
    TEL:03-3270-0637
    備考/その他補足 ■日本政策金融公庫 採用ホームページ
    https://www.jfc.go.jp/n/recruit/first/
    ■日本政策金融公庫 ワークショップサイト
    https://www.jfc.go.jp/n/internship/index.html

    申し込む