新卒学生のためのインターンシップ・採用情報サイト

    ログイン/会員登録

    ログイン/会員登録をして、企業からのメッセージやキャリタス就活からのお役立ち情報を受け取ろう!

    福岡県|福岡県コンサルタント|医療関連|不動産

    株式会社麻生

    • -
    • 93 フォロワー
    企業データ
    資本金: 35億8,000万円
    売上高: 397億9,700万円
    株式上場: 非上場
    • 過去10年赤字決算無し
    • 3年連続で業績アップ
    • 海外勤務のチャンスあり
    • CSR・CSV活動に積極的

    151年にわたる長い歴史を持つ企業でありながら、常に時代の変化に挑戦し続けてきました。

    目次

    私たちの事業

    多様な事業を通して、「社会システム変革への貢献」を目指す。

    医療関連事業、不動産事業、環境関連事業、建設コンサルティング事業を展開する株式会社麻生。
    「地域社会への貢献」という創業以来の志のもと、麻生グループ全体の経営をサポートする役割も担っています。新たな事業展開や海外でのビジネスを視野に入れたグローバル人材の育成にも力を入れており、自社だけでなく、福岡、日本、そして国境を越えて展開する麻生グループの多彩な事業に関わる機会もあるのが特徴です。


    ぜひ下記URLよりマイページにログインしてみてください!

    https://job.axol.jp/hy/s/aso_25/mypage/login

    採用担当者ブログには社会人の日常や働き方を不定期で更新しています。
    こちらも是非のぞいてみてください。
    社員の日頃の過ごし方や研修、イベントの様子などを更新しています!

    私たちの特徴

    ビジョン/ミッション

    地域社会と共に生き、成長していく。収益は地域のために活用するという「志」。

    麻生の創始者、麻生太吉の心中には常に「地域社会への貢献」という志がありました。1896年には筑豊の経済を支える金融機関として嘉穂銀行を創設。(後に十七銀行・筑邦銀行・福岡貯蓄銀行と合併して福岡銀行が発足)。1919年に九州産業鉄道株式会社を創立。現在、その一部の路線は九州旅客鉄道に引き継がれています。1908年に嘉穂電灯株式会社を創設、1928年には、後の九州電力の前身となる九州水力電気株式会社の社長に就任しています。事業活動以外の分野では「炭鉱で働く労働者や家族を慰労するための娯楽施設を」と、麻生太吉の弟、太七の先導で1922年に中座(現在の嘉穂劇場)を開場。他にも1938年に飯塚市へ寄贈した図書館等、地域に貢献するという麻生の「志」は、現在に至るまで数々の支援・協力に脈々と受け継がれています。

    例えば、情報システム環境の変化に対応し、医療分野・健康分野、救急/消防分野・文教分野など多岐にわたり展開する「IT・ソリューションビジネス」。また、ボタ山を緑に変えより良い地域環境を創ることを目的とした九州屈指の本格的ゴルフコース「麻生飯塚ゴルフ倶楽部」なども、地域開発への麻生の揺るぎない「志」のかたちです。さらにCSRにおいては、1985年から続く障がい者支援「飯塚国際車いすテニス大会」開催の支援はじめ、様々な活動を行っています。麻生の「志」をこのようなかたちで推進しているのは、麻生で働く一人ひとりの社員たち。自分の仕事の根底にはいつも地域・社会への思いがあることを自覚した「麻生人」たちです。今の仕事をしているからこそ、5年後、10年後に、地域・社会の課題が解決しているかもしれない。たとえ小さな仕事でも、地域の誰かの未来を大きく開く可能性につながる。社員たちはそんな熱い気持ちで日々、まっすぐに仕事に立ち向かっています。その一つひとつの仕事や思いが積み重なって、社会システム変革への貢献につながると信じています。

    研修制度

    入社前から入社後まで長期的に社員の能力開発・向上をサポートをしています

    【内定者研修】 
    内定が決まってからは入社前研修として、学生から社会人への意識変革のためのグループワーク研修や、通信教育研修等を実施しています。

    【新入社員研修】
    新入社員が、現場で活躍するために必要となる基礎知識を学ぶことを目的として入社後1ヵ月間、実施しています。
    グループ社の同期とともに当社の経営理念、各組織の役割、就業規則その他制度の把握及び麻生グループの全体像についての理解を深める事を目的としています。

    【新入社員フォローアップ研修】
    入社半年後に、同期メンバーで成長ぶりを確認し合うとともに、ステップアップのための行動計画策定の機会としてフォローアップ研修を実施しています。
    9月、10月、11月と研修を実施し、11月には山口県で2泊3日の宿泊研修を
    実施することで、グループを通した同期間の交流を図っています。

    【階層別研修】
    管理職、中堅社員、若手社員といったそれぞれの階層で必要とされる知識・スキルを身につけ、キャリアアップすることを目的とした各階層別の研修を実施しています。
    (例)OJT研修、中堅社員フォローアップ研修、管理職研修など

    職場の雰囲気

    社内イベント

    【社員表彰式】
    継続勤務年数が一定年数に達した社員や、会社に大きく貢献した社員に対して記念品料または記念品を授与しています。

    【社内スポーツ大会】
    麻生グループの親睦を深めるため、年に1回ソフトボール大会やボウリング大会が開催されます。

    【社員旅行】
    職場の親睦を深めるため、年に1回社員旅行を実施しています。

    私たちの仕事

    自分次第で、可能性は大きく広がる。

    幅広い事業、多様な考えを持つ社員、個性豊かなグループ会社が互いに高め合う環境の中で、あなたは何に挑戦するのか。その可能性は自分次第で大きく広がります。自己の成長に責任を持ち、昨日より今日、今日より明日の成長に向けて努力する人が、世の中のためにその力を発揮できるよう私たちは応援していきます。

    ■医療関連
      関連部署
      ・飯塚病院
      ・医療事業開発部
      ・病院コンサルティング事業部
    ■不動産関連
      関連部署
      ・不動産事業部
    ■建設関連
      関連部署
      ・建設コンサルティング事業部
    ■環境関連
      関連部署
      ・建設コンサルティング 環境グループ
    ■経営支援
      関連部署
      ・総務人事部
      ・経理財務部
      ・外事統計部
      ・法務部

    職種別に仕事を知る

    • 医療関連

      多くの人の命に寄り添う病院の経営、そして、さまざまな医療機関の「医療サービスの質の向上」と「健全経営」を両立させるためのコンサルティング。地域医療を支え、人々が日々安心して生活できる基盤づくりに貢献する事業を展開しています。
       例えば、事業計画は、理論の展開や数字の分析だけでなく、それぞれの病院の事情や働く人の心にも配慮して策定。事実だけでなく、人の言葉や表情から察しなければいけない真実を大切にします。そうして提出した計画が実現し、結果が数字(損益改善)に現れたときには大きな達成感があります。
       医療従事者が生きがいを持って働ける職場をつくりたい。職員やその家族の生活、サービスを受けた多くの患者さんやその家族を支えていきたい。いつも、そんな気持ちで仕事に向かい合っています。

    • 不動産関連

       麻生グループが国内外で保有する約4800万m2不動産のうち、九州北部を中心とした約260万m2の土地、50戸の自社所有建物を管理・運営・展開しています。約4800万m2ってどのくらいか想像できますか。「福岡paypayドーム」は84603m2、「福岡paypayドーム」の567個分なのです。
       私たちは、先達から受け継いだこの広大なフィールドをベースに、地元:福岡からの新しいまちづくり、この国の未来づくりに貢献しています。
       海外不動産事業にも進出しています。例えば、イギリスのロンドン市内で賃料からのインカムゲインを目的とした教育施設・ホテル・住宅の収益不動産を取得。またアメリカ西海岸でも収益不動産への投資を展開しています。
       指示待ちでなく、自分で仕事が作れる。そんな「やりがい」にあふれた毎日です。

    • 建設関連

      道路・公共施設・ビルなど、街や暮らしの基盤となる建築物は、強固で耐久性に優れていなければなりません。私たちは建築物の主要なマテリアルであるセメント・コンクリートを通して、人々の安全・安心な暮らしを支えています。
       例えば、コンクリート構造物の劣化度調査・耐力度測定・耐震診断の結果、補修・補強などの必要があれば、麻生グループが培ってきたさまざまな工法を提案します。さらに、お客様からのご相談にお応えし、種々の業務について、技術指導、支援・業務代行を行うことも大切な仕事です。さまざまな設備・機器、ソフトおよびノウハウを駆使してお客様のニーズにお応えしています。
       目に見えない、あまり存在にも気付かれないインフラ整備。でも、気付かれないということは、安全・安心な暮らしが守られているということなのです。そのために、そのことに、誇りを持って。

    • 環境関連

      今の自然環境を守り、次の世代に託す。それは今を生きる私たちの使命です。ここでは、新しいビジネススキームを提案し、先端の技術で焼却灰やごみをリサイクルする仕事を行っています。具体的には、自治体のゴミ処理施設から排出される焼却灰(発生灰)、旧埋立て処分場から掘り起こした埋立てゴミ・焼却灰(埋立灰)をセメント原料や燃料として活用、また金属を回収するリサイクルを行っています。建設現場から発生する、建設残土、汚泥の有効利用のための技術提案、マッチングも。このような仕事を通して、捨てて終わりではなく廃棄物を活かす「循環型社会」の構築に役立っています。
       豊かで便利な社会を支えながら、美しい自然も守っていく。理想的なサイクルが循環していく。未来を見つめて働く。仕事に対する誇りと、確かな充実感があります。

    • 経営支援

      当社と麻生グループ各社を、経営などさまざまな面でサポートします。1万7000人以上のグループ社員の日々の業務、未来や幸福にコミットする仕事、と言えるかもしれません。
       例えば、経営の根幹を担いその向上を目指す、福岡から世界に飛躍する麻生グループの推進力となるなど、重要なミッションを託されています。
       新しい事業にチャレンジする一方、リスクコントロールなどでグループの経営を固める。「攻めと守り」を同時に行う面白さがあり、その上、経営者の視点で麻生グループの幅広い事業について、知識を深めることができます。

    福利厚生・研修・社内制度

    • 住宅手当・家賃補助あり
    • 社宅・独身寮あり
    • 家族手当あり
    • 年間休日125日以上
    • 完全週休2日制
    • 異動希望を申請できる
    • 資格取得支援制度あり

    福利厚生・社内制度

    ・独身寮(中尾寮、柏の森)
    ・社宅(中尾社宅、徳光社宅)
    ・借上社宅制度
    ・社員年次表彰制度
    ・麻生健康保険組合
    ・大浦荘
    ・保養所
    ・福利厚生倶楽部
    ・財形貯蓄制度
    ・社内旅行
    ・社内スポーツ大会
    ・資格取得支援制度
    ・健康保険
    ・厚生年金保険
    ・雇用保険
    ・労災保険

    研修制度

    ・階層別研修
    ・新入社員研修
    ・フォローアップ研修
    ・各種社外研修
    ・英会話研修

    自己啓発支援

    ・通信教育
    ・資格取得援助制度
    ・キャリアアップ支援制度

    社内検定制度

    TOEIC IPテスト

    職場環境

    • 平均残業時間
      (月間)
      13.8 時間
    • 平均有給休暇取得日数
      (年間)
      8.1日
    • 育児休業取得者数/対象者

      男性:取得者0名(対象者0名)
      女性:取得者3名(対象者3名)

    最終更新日:

    社員について

    • 平均勤続年数
      12.0年

    最終更新日:

    会社概要

    創業/設立 創業:1872年(明治5年)/創立:1966年(昭和41年)11月
    本社所在地1 〒820-0018 福岡県飯塚市芳雄町7番18号MAP
    事業所 ■本社: 福岡県飯塚市芳雄町7-18
    ■福岡事務所:福岡市早良区百道浜2-4-27 AIビル8階
    ■粕屋事務所:福岡県糟屋郡粕屋町仲原2648
    ■東京支社:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビル22階
    ■飯塚病院:福岡県飯塚市芳雄町3-83
    代表者 代表取締役社長 麻生 巌
    資本金 35億8,000万円
    売上高 397億9,700万円(2023年3月期)
    従業員数 2815名(2023年3月現在)
    上場区分 非上場
    沿革 1872年  
    創業 麻生太吉、目尾御用山にて石炭採掘事業に着手

    1887年頃 
    「麻生商店」の名称発生(当時は個人組織)

    1896年  
    嘉穂銀行創立

    1897年  
    九州鉄道(株)創立

    1911年  
    飯塚病院(麻生炭鉱病院)竣工

    1914年  
    麻生商店本社社屋竣工(旧本社)

    1919年  
    九州産業鉄道(株)創立、九州産業(株)を買収

    1920年  
    飯塚病院(私立飯塚病院に改称)を一般に診療開放

    1929年  
    九州鉱業(株)創立
    九州産業(株)(九州産業鉄道(株)より)創立

    1933年  
    産業セメント鉄道(株)設立(九州産業鉄道(株)と九州産業(株)合併)

    1936年  
    麻生商事(株)設立

    1941年  
    商号を(株)麻生商店から麻生鉱業(株)に改称

    1953年  
    (株)アラム設立

    1961年  
    麻生フオームクリート(株)設立

    1968年  
    麻生石油販売(株)設立
    麻生芳雄商事(株)設立

    1970年
    (株)筑豊電算センター設立
    (1987年  麻生情報システム(株)に社名変更)

    1971年
    (株)麻生地所設立

    1981年 
    福岡本部開設

    1987年 
    泉北コンクリート(株)設立
    麻生メディカルサービス(株)設立
    九州ウィルソンラーニング(株)設立

    1989年 
    麻生教育サービス(株)設立

    1995年 
    (株)アソウ・アルファ設立

    2000年 
    (株)アソウ・アカウンティングサービス設立

    2005年 
    新グループ経営、本格稼動「スピーディな戦略的複眼経営」

    2010年 
    麻生 泰社長、会長就任
    麻生 巌副社長、社長就任

    2011年 
    飯塚病院新棟建設工事着工

    2018年
    飯塚病院、開院100周年記念式典

    2019年
    麻生グループのインターン受け入れ体制やインターンシップの内容が評価を受け、
    オックスフォード大学より「Gold Standard Internship Host Award」を受賞

    2022年
    キッザニア福岡に、「病院」パビリオンと「専門学校」パビリオンを出展。

    2022年
    飯塚病院、国内外を含め医療機関で初となるデミング賞を受賞

    2023年
    「麻生百五十年史」刊行

    キャリタス就活編集部 特別情報

    この企業が掲載されているランキング

    各ランキングの詳細はこちら > 
    持ち株会社の掲載、またはグループ掲載(複数社合同掲載)している場合は、持ち株会社の連結子会社またはグループ掲載内で求人掲載している各事業会社が「業界別売上高ランキング」のコンテンツにランクインしている場合に該当業界のアイコンを表示しています。
    はキャリタス就活会員限定コンテンツです。
    閲覧には、キャリタス就活へのログインが必要です。

    この企業が受けている認定・選定

    プラチナくるみん認定
    くるみん認定
    プラチナえるぼし認定
    えるぼし認定
    ★★★(3段階)
    なでしこ銘柄
    DXグランプリ
    DX銘柄・
    DX注目企業
    DXプラチナ
    健康経営優良法人
    ホワイト500
    健康経営優良法人
    ブライト500

    関連情報

    有価証券報告書「従業員の情報」に記載されている内容を抜粋しています。
    本情報は、決算期が2022年4月~2023年3月末までの有価証券報告書を対象としています。

    ()

    連結会社の状況
    従業員数(人)
    -
    [ - ]
    提出会社の状況
    従業員数(人)
    平均年齢(歳)
    平均勤続年数(年)
    平均年収(円)
    従業員数(人)
    -
    平均年齢(歳)
    -
    平均勤続年数(年)
    -
    平均年収(千円)
    -
    LINE QRコード

    QRコードでLINEの友だちを追加

    LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン
    >[QRコード]をタップして、コードをスキャンしてください。

    エントリー・申し込む